- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:豪の利上げと為替への影響について)
豪の利上げと為替への影響について
このQ&Aのポイント
- オーストラリアの経済の強さが安定続伸しており、11/6には豪中央銀行のミーティングで利上げが発表される見通しです。
- 豪の利率が上がると円は相対的に円安となる可能性があります。利上げによって豪の債権などの需要が増え、同時に円の買い手も増えることが考えられます。
- 豪の利上げによる円安の流れが一般的に考えられますが、市場の状況や投資家の心理などによって異なる影響が生じることもあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 利上げと景気の良さが他国より相対的に良ければ買われるでしょう。 ただ噂の時点で買いが入り始めて公式発表までには織り込み済みというのが通例かと思います。 ただ大きく動くのは機関投資家がこぞって買いに入ったときで、個人投資家がわいわい騒いだ程度では影響を及ぼさないです。(そもそも1日に1兆円単位で取引されているので1、2億ぐらいは誤差です。) 私感ですが日本は緩やかに円安が好きみたいなので、円の暴落や暴騰でなければ国も介入しないのではないでしょうか。
お礼
ご回答有難うございます。 >利上げと景気の良さが他国より相対的に良ければ買われるでしょう。 これは豪の債権などのことですよね。 今日時点でも豪ドル高がサブプライム問題発生以前並に戻っているので、まさにその「織り込み済み」の現象が既に現れているということでしょうか。 豪の利上げにより、豪ドル高円安の傾向はさらに進む、ということですね。