- ベストアンサー
会社を告訴したいが証拠がない…
お世話になります。 私は現在、某運送会社の営業をしております。 私の会社では、個人によって多少のバラつきがありますが だいたい月に2~30時間の強制残業があります。 私はもうすぐ個人的な都合で会社を辞めるのですが、辞める前に 今まで積もり積もった不払い残業代を告訴して取り返そうと思っています。 …ただ、証拠がないのです。 今まで告訴する気が全く無かったので 証拠を1つも揃えておりません。 頼れるのは私、もしくは周りの同僚等の記憶だけなのです。 このような状態で告訴し、不払い残業代を請求することは可能なのでしょうか? また、稀にドライバーが足りなくなった時に、 営業の者を違法に配送に駆り出していたこともあったのですが (ドライバーは社員ではなく、独立開業している人の集まりのため、確か特別な許可がないと配送出来なかったと思います) これを内部告発すれば、会社に対して具体的にどのようなダメージを与えることは出来るのでしょうか? (ちなみにこれに関しても特に証拠は揃えておりません…) どうかご回答の程よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>…ただ、証拠がないのです。今まで告訴する気が全く無かったので 証拠を1つも揃えておりません。頼れるのは私、もしくは周りの同僚等の記憶だけなのです。このような状態で告訴し、不払い残業代を請求することは可能なのでしょうか? 告訴するのですか? それよりも、先ず所轄の労働基準監督署に「申告」した方が良いのではないでしょうか。 監督署も証拠が無いと動きにくいでしょうが、一応tsu23さんなりに、不払い残業代を支払期限を付けて文書請求し、期限後も支払いがなければその文書をもとに「申告」するのです。会社は不払い残業が無いことを立証しなければなりません。立証できなければtsu23さんの主張が(全てではないかも知れませが)認められます。監督署には手帳・カレンダー上のメモ等(営業日誌も)どんな些細なものでも良いので提出できるよう頑張ってみてください。
その他の回答 (3)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
>個人によって多少のバラつきがありますがだいたい月に2~30時間の強制残業があります 諸手当の中に含まれていることは無いでしょうか? 社外に出て交渉することも多い営業社員に対しては「営業手当て」等を支給することで、ある程度の残業手当を含んでいる場合もあります。 (私の取引先の某運送会社は25時間分が営業手当てになっています) >稀にドライバーが足りなくなった時に、営業の者を違法に配送に駆り出していたこともあった 運送業の免許を会社として取得していれば、その社の従業員は配送業務に従事することが可能です。 論点が明確になっておらず、全般的に知識が無さ過ぎます。 労働基準監督署でも相談は可能ですから、話を聞きに行かれてはいかが? 中途半端な話で行動すると逆に立場が悪くなってしまいます。 残る同僚の方にも悪影響が出てしまいますよ。
お礼
返事が遅れ、申し訳ありませんでした。 せっかくお叱り頂いたのですが 告訴するのは取りやめることにしました。 やはり証拠が不十分ですし、 何より上記のような理由により 訴える気力もうせてしまいました。 これからは辞めるまで 跡を濁さぬよう頑張って参りたいと思います。 お騒がせしてすみませんでした。 わざわざ回答有難う御座いました。
- trent1000
- ベストアンサー率44% (152/341)
同僚の証言でも立証は可能ですが、実際の裁判となると尻込みして同僚が証言しないケースもあります。 告訴するなら、同僚と共同で告訴するべきでしょう。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
証拠がないのにどうやって立証するんですか?
お礼
返事が大変遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。 色々考えたのですが、 やはり会社は訴えないことにしました。 何だかよくよく考えてみると、 会社に受けた恩恵もたくさんありますし、 第一大して利益をもたらしたわけでもないのに 訴えるなどおこがましいと反省しました。 大変お騒がせして申し訳ありません。 ご回答有難う御座いました。