• ベストアンサー

歌舞伎の見方を教えて

日本文化といわれる歌舞伎をなんとなく家内と一緒に見たいと思いますが、今まで興味もなく、見たこともないので、途中で飽きそうな気もします、ご経験者のかた、実際に見た観点からアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 私流ですが 好きな役者さんを見つける http://www.actors.or.jp/meikan/index.html とは言え この写真ですとなんとも、味気なくて CMで見た、TVで見た ドラマに出ていた、舞台でみたことがあるなど 糸口がいくつかあると思います その役者さんと舞台での役者さんに大きなギャップを 感じるかもしれませんが そこが面白いところです はじめはイヤホンガイド借りた方が面白いと思います それと、建物の中も通常の劇場と違いますし ものを食べてもOKなところも変わっていますよね いろんなところから物が出てきたり 音が聞こえたり(上のほうやら下のほうやら) 座って楽しめる和風ディズニーランドのようなところです 面白そうな演目を見つけるのがいいと思いますが これ好みがキッパリ分かれるところでしてね 歌舞伎十八番とかの定番がいいという人もいれば 衣装の面白さ、早変わりなどがいいという人もいれば 舞踊のほうがわかりやすいという人も居ますし 本当に好みが分かれます 間違いないなと思うのは 勘三郎丈 http://www.actors.or.jp/meikan/members/actors/a0147_kanzaburo.html 仁左衛門丈 http://www.actors.or.jp/meikan/members/actors/a0469_nizaemon.html 芝翫丈 http://www.actors.or.jp/meikan/members/actors/a0051_sikan.html お元気であれば猿之助丈 http://www.actors.or.jp/meikan/members/actors/a0004_ennosuke.html 他にも、玉三郎丈、吉右衛門丈、時蔵丈や梅玉丈などなど 市川左團次丈が出ていらっしゃるとこれまた笑えます http://www.actors.or.jp/meikan/members/actors/a0041_sadanji.html 何かしてくださるのではないか(と言う期待) と言うより笑える芝居ですと本領発揮です すいません横道にそれてきました お座席にもよると思いますが http://www.kabuki-za.co.jp/ 見え方がだいぶ変わります、ご予算があれば桟敷席がゆったりと見れます 花道も見えやすいですしね 3F席ですと花道は遠くなります 一等席はちょっと金額的に高くなることが多いですが 角度がきつくない分、舞台が遠く感じるかもしれません ご参考までに

ADATARA
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。昨日、仕事で東京の「歌舞伎座」の前を歩いていたら、急に見てみたくなり質問した次第です。以前、国技館の大相撲観戦について質問したことがあるんですが、アドバイスにしたがって家内と大相撲を見に行ったら要領を得てとても楽しかったので、回答者のアドバイスにしたがって今度、歌舞伎座に行ってみようと思います。大変詳しい内容でとても参考になりました。 ・・・回答が質問から離れているので、削除でもあったんでしょうかね。途中で飽きそうだとか、歌舞伎ファンには耐えられなかったのかも知れません。そんな質問にもていねいに回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

やっぱり演目を選んだほうがいいでしょうね。私は勘三郎がやる高坏を見に行きました。これは、タップダンスを歌舞伎でやるというもので、なんというか素人でも誰でも楽しめる演目です。会場もやんやの大喝采で非常に盛り上がりました。 通がうなる渋い演目は通にまかせて、暫とか忠臣蔵とか勧進帳とかそういう「初心者向け」の演目から入るのが無難かと思われます。 それとイヤホンガイドは借りたほうがいいですよ。そのセリフの意味とかを解説してくれます。

ADATARA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。東京の歌舞伎座で、明日から「吉例顔見世大歌舞伎」というのが始まるそうです。演題がいろいろあるんですが、アドバイスどおり初心者向けの演題1題を選んで、家内と見てこようと思います。イヤホンは借りることにします。回答、ありがとうございました。

関連するQ&A