• ベストアンサー

地方の国保病院の医師の勤務状況について

道北の国保病院に勤務している者です 病院から赤字のため人件費の削減を求められています 医師3人いますが、月2回の土日当直出張医に依頼しているほか、 毎年正月、GWも当直は出張医依頼です 出張医に払う交通費、当直費を考えたらまずそこから改善してもらいたいのですが、 地方の国保病院の現状はどこもこのようなものなのでしょうか 改善を求めるのにはどうしたらいいのでしょうか  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

北海道の国保病院勤務経験が有りますが、何処も赤字。 その一番の原因は人件費でしょう。 医師の給料が高いのは仕方ないですが、(安いと誰も地方には行かない)、その他の職員の、特に事務員の給料は、役場の職員と同じレベルで、年功で上がっていくので、特に年かさの事務員の給料は高くなります。総予算に占める人件費の割合が高くなります。 事務員等の人件費のカット、無駄な費用の削減。 (民間病院の事務員の給与は安いですよ) 国保病院は、大体、物品も高めに購入している。 民間は、安く安く買う事に、経費の削減に努力している。 更に、病院が稼ぐと国保財政が赤字になり、病院に患者が掛からないと国保財政が黒字化する等の矛盾も有ります。 病院のベットの稼働率が低いのなら(収入が少ない)病院を廃止して診療所にする方が効率的ですが、補助金の問題もあり簡単にはいかないが、町長の人気取りの為の病院維持はこれからは難しいでしょう。 医師に手を付けたら、退職→患者減→収入減とますます事態は悪くなるでしょう。

utatanekom
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今も新聞にありますが、国保病院の経営はどこも厳しいです 支出をみると人件費が多いです 医師は確かに仕方ないのですが… 物品、事務用品の購入とか、見直せるところは多々あるのでしょう 皆が参加して話し合う場が必要と思います いずれ診療所になるのは避けられないのでしょうが、それなら はやいうちにその体制をつくり、問題の先延ばし止めるべきと 考えますが、当事者にはいたい話なのでしょう まとまりがなくなってしまいましたが、 今回は貴重なご意見ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

地方の国保病院、地方に限らず県立病院なんかは同じような状況ですね。 医師の人件費を抑え、長くいる事務と看護婦の給料だけがドンドンアップするという図式で、破綻寸前だったのを、医者バッシングで壊してしまったからでしょう。 > 改善を求めるのにはどうしたらいいのでしょうか 軽い患者の横暴を抑え込む、医師の待遇を著明に改善する、くらいしかないでしょうが、もはや手遅れでしょう。

参考URL:
http://haetarou.web.fc2.com/Mokuji.html
  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.2

内科医です。 そこから改善して欲しいというのは、具体的にどのようなご希望なのでしょうか? 今の常勤医の3人で、365日の当直を行えという事でしょうか?3日に1回の当直って、若くてもきついですよ。当直以外の日に呼び出されないという保証もないですし、これは365日、プライベートなしで過ごせといっているのに等しいです。そんなことしたら、体をこわしますし、今いる先生も辞めちゃいますよ。3日に1回泊まりの仕事で、眠れるかも分からず、翌日も仕事。他の日もいつ呼び出されるかも分からない生活。あなた、出来ますか? 正直、今の体制で、常勤医の先生方、よく頑張っておられるなと思いますよ。 出張医にしても、#1さんと同様で金額を下げたら、来ないと思いますよ。そうすれば、常勤医に更に負担がかかり、いつかは辞められてしまいます。 医師は高い給料をもらっているから、働くのは当然と思われている方もいらっしゃいますが、その分、責任も大きいですから、致し方ないと思います。 以前勤めていた病院では、同じような薬は一種類にしたり、シリンジ等も安いものに替えて、経費を抑えていました。

utatanekom
質問者

お礼

回答ありがとうございます 出張医の派遣は、常勤医が足りないから、というのはたしかですが、 患者の声で、『あの先生、よく学会で金曜休んでるでしょ』 「世間では医師不足なのに3人もいて月2回出張医頼むこともないんじゃない」 当直は医師は自宅待機のため、外来の連絡をしても連絡がつかなかたり 事前に連絡していても患者さんを待たせる時間が長かったり、と 普段の仕事振りから、患者さんからでてくる不満の声がありました 質問からは外れるのですが… 当直に関して、月2回の出張医は医師の労働時間を考えると減らすのは大変かと 思う面もあります 皆様の意見拝見しまして抱える問題の本質はこれとは また別なところにあるのではと、考えてしまいます ご意見ありがとうございました

  • kame-chan
  • ベストアンサー率64% (96/148)
回答No.1

内科医です。 質問者様は病院の人事担当の方でしょうか? 出張医に依頼している理由は、「常勤医が足りない」からではないでしょうか? 出張医に払う交通費、当直費の改善との事ですが、おそらく下げると医師が来てくれなくなると思います。かといって常勤医3人で平日の当直に加えて、週末、年始年末、GWもすべて当直をさせるというのも無理があると思います。 私は中部地区にいましたが、地方の病院はどこも人手不足で大学医局としても医師を派遣したいけれどもできない状況でした。 しかし医師以外のスタッフの人件費を減らすわけにもいかないと思いますし…。難しい問題ですね。安くなるのであれば医療事務や給食などを外部に委託するのも手段の一つだと思います。以前勤務したことのある地方自治体の病院は医事課は正職員でしたが、外来や受付の事務は派遣の方でした。 参考になれば幸いです。

utatanekom
質問者

お礼

回答ありがとうございます 出張医の派遣は、常勤医が足りないから、というのはたしかですが、 患者の声で、『あの先生、よく学会で金曜休んでるでしょ』 「世間では医師不足なのに3人もいて月2回出張医頼むこともないんじゃない」 当直は医師は自宅待機のため、外来の連絡をしても連絡がつかなかたり 事前に連絡していても患者さんを待たせる時間が長かったり、と 普段の仕事振りから、患者さんからでてくる不満の声がありました 質問からは外れるのですが… 人件費の削減のため、外来の受付、厨房は栄養士以外は パート、夜警と掃除婦(この名前でいいのか不明ですが)さんは委託 というのが今の現状です 当直に関して、月2回の出張医は医師の労働時間を考えると減らすのは大変かと 思う面もあります 今回皆さんの意見を拝見しまして今後の参考にしていきます

関連するQ&A