- 締切済み
普通なのでしょうか?
週末に私の婚約祝いを兼ねて、友人A子ちゃんと3年ぶりに会うことになりました。 友人A子ちゃんには子供が2人います。 長男は9歳、長女は6~7歳くらいだったと思います。 私のほかの友人達にも、この友人と同い年位の子供がいます。 いつも他の友人達と会うときは、2人で会うことの方が多いのですが、A子ちゃんに会う時は必ずお子さん2人一緒に連れてくるので、なかなかゆっくりお話が出来ません。 家庭の事情もあると思うので、何とも言えないのですが、この位の年齢のお子さんだと、お留守番ができるのではないかと思ったりしてしまいます。(旦那さんも週末は家にいるし、お子さんも落ち着いていて物分りが良さそうな子です。) 長時間会っているのではなく、3時間位でお互い帰るので、連れてくる方が、かえって大変なのではないかとも思います。 (家との往復を考えても片道1時間くらいなので) 他のお子さんのいる友人達にも相談したところ、9歳なら半日くらいはお留守番できるし、旦那さんが家を空けていても、一緒に連れて行かないという意見を聞きました。 人それぞれなのでしょうが、私は自分の子供には(半日くらいなら)お留守番ができるようにしたいと思います。 1人でお留守番が出来る年齢はだいたい何歳位なのでしょうか? 今回、ふと、そんな事を思ってしまいました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Aafrog
- ベストアンサー率45% (5/11)
えっと。 質問者さんは、A子さんと、ゆっくりお話がしたくて会うのでしょうが、A子さんにはお子さんがいらっしゃる事は事実です。 大人の都合で、子どもをどう過ごさせるか決める場合、何かの場合に絶対に守ってあげられる環境に置かなければ、私は留守番をさせるには反対です。 連れて来られるA子さんにも都合があるのでしょう。 お留守番をさせられる親御さんも居れば、そうでない親御さんも居る。 ご自分の婚約祝いと言う場面で、子どもさんが居て落ち着かなかったのでしょうか? 子どもを持つと、単身の頃とは随分行動も変わります。 その事は紛れもない事実です。 他の回答者さんも書いていますが、ママにべったりの歳は過ぎていますので(個性にもよりますが、ママの側に居たい。って子の場合でも、その思いは誰にも邪魔できません)大人同士の話は出来る環境があると思います。
- emicha
- ベストアンサー率36% (104/284)
masami11さんは時々ニュースになる「子供を残し親はパチンコ」なんて事件を聞いた時になんて親だろうとおもいませんか? 家を空ける理由は違っていても、親が子供だけを残して出かけているという事実は同じなんです。パチンコはだめだけど、友達と会うのはいいなんて理由になりませんよね。 9歳といっても、人それぞれですのでしっかりした男の子もいますが、女の子に比べると男の子は幼い子が多いです。みんな、万が一の事を心配しているのです。 昔は、隣近所助け合って生活していましたが、今の時代、隣にどんな人が住んでいるかよくわからなかったりしますよね。だから余計に心配なんです。 きっと、たまにはお子さん抜きにゆっくりとお友達に会いたいと思っているのは同じだと思いますよ。もしかしたら、A子さんの方が思っているかもしれません。 でも、子供を心配ないと思えるまで子供だけを残さないというのは親としてあたりまえで、私達も友人が子連れでくるのが当たり前でしたし、連れてこなくなると逆に心配したものです。子供込みでその友人なのです。 前回は3年前、お子さん達はまだまだ手のかかる時期でしたが、今回はある程度物事のわかる年齢です。 外で会っても、ピッタリ横にへばりついてなくても大丈夫でしょう。お昼時を外せば子供は目の届くところで別テーブル、大人同士ゆっくり話ができると思いますよ。 私も我が子には、留守番の出来る子にさせたいとは思います。けれど、実際留守番をさせるのは本当にやむおえない時だけで、自分の用事で出かけたい時は一緒に連れて行くと思います。 一人で出かけるほうが支度などはもちろん楽です。でも、気持ちは留守番している子供の事が心配でゆっくりできないかもしれませんね。
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
2児の母ですが、お友達のお子さんより小さいです。(まだ6歳と2歳です) 私の場合ですが 仕事の場合は、下の子は保育園に預けています。上の子は半日以上1人で留守番(実際には友達遊んだり、一人で公園に行ったりしています) して過ごしています。 しかし、私が友人と会う場合は、たとえ昼間でも一緒に連れて行きます。 理由は、仕事ではなく親の遊び(娯楽)の部分だからです。 母親になった以上、子供が小さい(親と一緒に出かけたいと思っているくらいの年齢)時は、自分の時間は無いものと思っています。そのため、仕事以外での外出は常に子どもを連れて行きます。 友人に会うときもそうです。相手がそれを望まなければ、子供の手が離れるまでその人と会わないようにしています。 ご質問者様のお友達が私と同じ考えかどうかはわかりませんが、 このような考えもあると言うことも参考にしてくださいね。
出来ないことはないでしょう。。けれど9才のお子さんと6.7才の子供では何か合ったときに対処できませんよね。。 例えば留守中に変な人もくるかもしれません。。そして9才の子供に6.7才の子供の安全の確保も無理ですから万が一家事や地震でも起きたときはまず最初に命を落とすことになるでしょう。。 半日くらいと当たり前のように小さな子供を二人で留守番させる人の方がちょっとおかしいと思います。 そして子供をきちんと連れてくる人が普通の親と言う物です。 自分の子供は自分でしかまもれないのですから。。 良くテレビなどで突然の火事になり命を落とすのは留守番をしていた小さな子供達です。なぜかと言えば火事のときの対処が全く分からない。どうすれば良いのか分からないから命を落としてしまうのです。そこに大人が一人でもいれば。。子供を連れて出ていれば必ず助かった命でもありますよね。。 日本では許されていますがアメリカでは12才未満の子供を一人で留守番させることで違法にもなります。。 何故海外ではこのような法律があるのかと言えば12才未満の子供には何かトラブルが有ったときにどういった対処をすれば良いのかわからないからなんですよ。 9才頃だと「もう十分に留守番出来る」と思われても仕方がないかも知れませんが実際はかなり危険な事なんです。 自分のお子さんに9才頃には留守番をさせるとありますが9才ではまだまだ危険の判断が乏しいと言うことだけは分かっておいた方がよいと思います。 安心して子供だけで留守番させられるのは小学校高学年頃だとおもいます。。
私の場合、3時間くらいの外出でしたら外出先と自宅との距離が近ければ留守番させますが、遠い場合は連れていきました。 小学生ではまだなにをしでかすかわからない不安があります。 留守番させるときは「何か困ったことがあったときには電話してね」と言ってでかけていましたが、緊急事態が起きたときにすぐに帰れないような距離だとやはり心配だからです。 なので、片道1時間もかかるような距離でしたら私は一緒に連れて行っていました。
半日くらいは大抵のお子さんが留守番出来ますよ。 でも,怖いとか心配ということで出来ない子もなかにはいます。 お二人一緒というのが引っかかるのでしょうか? 7歳の女の子は物騒だから連れて行くかな~そうすると、ひとりだけは置いていかないと思いますよ・・・ 2人いたら遊びにいくとか預かり先があるなどの予定がなかったら一緒に行動させるのが普通じゃないかな?? 9歳くらいの子でも、普段の留守番はしてもママの友達と会うなら「絶対,一緒に行く!」という子まだまだ多いですよ~ 「僕たちがいない方がママがゆっくり出来る」なんてこれくらいの子は絶対思ってませんもん。 普通に「ママとお出かけ!ケーキとか買ってもらえるかな~」くらいのもんです。 もう少ししたら,男の子は「一緒に行こう。」と言っても買い物にもついてこなくなっちゃうんですよ>< だから,わたしも行きたいといえば友達の家なら連れて行きます。 家でおやつや食事や、いない間の心得やら、帰りの土産やら考えるくらいなら 一緒に行って荷物でも持たせた方が楽ですから(^^;) 小学生の移動なんて幼児と違って全然大変じゃないです。 ゆっくり話したいのもわかりますが、お友達は子どもを置いて来た方が心配で落ち着けない性格なんだと思いますよ。 ご婚約おめでとうございます♪将来,お子さんができたらお留守番させて自分が遊びにいく時の気持がわかると思いますよ! お幸せに!
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
お留守番は「でき」ますが、連れてくることが許されるのなら連れてきたい、といったところなのではないでしょうか。 考えられる理由としては、(1)小さい子(特に年子2人)が子供だけで複数でいると火の元、破損、騒音など、気がかり。近所迷惑にもなりかねない。外では礼儀正しくても家では羽目を外すだろうし。(2)子供たちもお出かけしたい。もしくは6歳と7歳が寂しがる。(3)子供の食事を作って出かけるのが面倒。(4)子供もあなたたちに会いたがっているか、もしくは会う相手が知らない人ではないのに「留守番して」と言うと子供が納得しない。(5)家にいるご主人のストレスを増やしたくない。などです。 特に、やんちゃなお子さんなら連れて出るのは大変ですが、外で手の掛からないお子さんなら(うちもそうでしたが)、留守中のしたくを3人分整えて出かける手間よりも、連れて出たほうが親は遥かにラクですからね。ただし、ご主人が食事の手配もできるマメな人なら(4)以外は解消されますよね。
- sai_445
- ベストアンサー率13% (13/95)
きっと、その友人はお子さんを自慢したいんですよ~。 たまに、友達の集まりにわざわざ彼氏に送ってもらったり、迎えにきてもらったりする人いるじゃないですか。 アレって彼氏を自慢したいがためだと思いませんか?
- kktcub
- ベストアンサー率0% (0/2)
恐らくその友人の方はお子さんを残して外出するのが心配なんではないのでしょうか? 最近は何かと物騒ですし。 その気持ちは同年代の子を持つ者として痛いほど分かりますもん。 連れて来る大変さを差し引いても一緒にいるほうが安心なんでは? 個人的にはたまには大人同士でってのもわかります。 一人でのお留守番はうちは5~6歳くらいからでしたかねぇ?