- ベストアンサー
子供について
将来子供を持つか、持たないかで悩んでいます。 私31歳、旦那38歳。 経済的には、私が働いていないと2人で生活もままならない 旦那様が自営業貧乏です。 今の生活でも不満は無いのですが、 将来子供を持つか、持たないかで悩んでいます。 特別子供好きでもないのですが、姪っ子を見るとかわいいなぁとは 思います。でも、半日一緒にいるのがやっとです。 疲れちゃうんですね。 ですから、子供好きかと言われれば、そうではないのかもしれません。 子供を産みたいなぁと考える時も、 自分の老後の事や、好奇心から思うだけで、 現実に考えると躊躇してしまいます。 旦那様も、子供を持つ事に対して 「どっちでもいい」との事。 なんだか漠然とした悩みですが 旦那様は保険も未払いだったり 金銭的には子供を持つ事が難しい状況ですが、 私の年齢的にもちゃんと考えてみようと思い、 みなさんの意見をお聞かせ願いたいです。 いないかもしれませんが、 我が子を愛せない意見もあったら教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 女に生まれたから産んでみたい。 私も時々思います。でも好奇心程度なんですね。 家事全般も苦手でして・・・。 答えなんて、イメージしてるだけじゃ 出ないのかもしれませんね。