• ベストアンサー

子供について

将来子供を持つか、持たないかで悩んでいます。 私31歳、旦那38歳。 経済的には、私が働いていないと2人で生活もままならない 旦那様が自営業貧乏です。 今の生活でも不満は無いのですが、 将来子供を持つか、持たないかで悩んでいます。 特別子供好きでもないのですが、姪っ子を見るとかわいいなぁとは 思います。でも、半日一緒にいるのがやっとです。 疲れちゃうんですね。 ですから、子供好きかと言われれば、そうではないのかもしれません。 子供を産みたいなぁと考える時も、 自分の老後の事や、好奇心から思うだけで、 現実に考えると躊躇してしまいます。 旦那様も、子供を持つ事に対して 「どっちでもいい」との事。 なんだか漠然とした悩みですが 旦那様は保険も未払いだったり 金銭的には子供を持つ事が難しい状況ですが、 私の年齢的にもちゃんと考えてみようと思い、 みなさんの意見をお聞かせ願いたいです。 いないかもしれませんが、 我が子を愛せない意見もあったら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

幼稚園も2年間でいいし、収入が低ければ国の補助もあるし、途中で辞めさせちゃった人もいるし。 小学校は給食費と教材費。中学もそんなものかな。 高校生になれば自分でバイトもしてくれる。 大学だって行きたければ自分で行くし。 ということで、子供に教育を受けさせたいと思えばお金がかかりますが、なるようになったので良いと思えば何とでもなると思います。 一番心配なのは病気とケガですね。 こればっかりは予測がつきません。 31歳でらっしゃる。 産むのならこの2、3年のうちでしょうか。 卵子の老化は止められませんものね。 五体満足に生まれても、病気がちだったり、アレルギーが出たり。 食品添加物も、今まで受けたレントゲンも、飲んだ薬も。 有害なものばかり摂取し続けているのですから。 産むなら早い方が良いことだけは確かです。 私の場合は、女に生まれたから産んでみたいと思った。 絶対に欲しいと思った。 夫は所詮他人ですしね。 経済的なことはあまり考えなくて。 引きこもったり、非行に走ったらどうしようという心配ばかりでした。 今、子供を産んで良かったと思うか。 どうでしょう・・・その答えはまだ出てません。 大変なことは確かです。 でももし、今この子達を失ったら、とても生きていけません。 産むかどうかは、どこまでも個人的な問題ですし。 良いとか、悪いとかいうことではなく、自分が納得できればそれで良いのでは・・・。

catmaow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女に生まれたから産んでみたい。 私も時々思います。でも好奇心程度なんですね。 家事全般も苦手でして・・・。 答えなんて、イメージしてるだけじゃ 出ないのかもしれませんね。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちわ。 今、八ヶ月の子を持つ体力に自信のない27歳です。 私は、持てるなら持った方がいいと思います。 ナンバー3の方が書いたように、 両親へのありがたみや、周りの方の優しさにふれたりと 楽しいとは違った、幸せがあります。 保育園にも長い間預けれますし、母乳じゃなくてミルクで育てれば 夫婦交互で、赤ちゃんを見る事ができるので肉体的にもどうにかなるんじゃないでしょうか??? それでも大変でしょうけど、 苦労した分、ハイハイしてくれた時などの喜びは格別です。 頑張って頑張って寝返り出来た日の事など、何度も思い出します。 育った我が子の、幼稚園の卒園式を想像するだけで(T-T )( T-T)ウルウルです。 体力に自信がないならぜひミルクがおすすめです。 母乳は、断乳も大変ですし、他にも色々。

catmaow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体力にも精神的にも自信ないです。 でも、姪っ子でも喋れるようになったり 立ち上がったりで感動したので 自分の子供だったらもっとそうなるんでしょうね。 夫婦ともども、出産に対して意欲的じゃないから やっぱりいっかって思う時のが多いのかもしれません。 でも、年齢的にそんな風にいつまでもいってられませんしね。

  • dymk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は今5ヶ月の娘がいます。 なんともハッキリした回答はできませんが、子育ては本当に大変で体力も使うし精神的にもきついことがあります。育児ノイローゼになる人もいるくらいだし。 でも自分の子供は本当に本当に格別にかわいいです。 姪っ子さんがいらっしゃるのならその子のママに色々本音を聞いてみるといいと思います。 本当に過酷です。 出産は意味が分からないくらい痛いです。私は痛いとか声を出すのもできないくらい痛かったです。 子育ても、何でも楽しいと思いながらできるようにしないと泣きそうです。よく自分の子供を虐待したり・・・とニュースでもやっていますが一歩間違えると誰でもそうなってしまう可能性はあるみたいですよ。 夫婦のチームワークが大切だと思います。本当に想像以上に大変です。 赤ちゃん中心の生活で自分のやりたいことがやりたい時にできないし、ちょっと買い物に行くのも一苦労です。 でも親に感謝することもできるようになったし街の人のちょっとした親切に触れることができて、優しい気持ちになれたと思います。 実際に産んで育ててみなければ体験できない幸せがいっぱいあります。 何もしゃべれない赤ちゃんですが寝顔とか笑顔とか泣くか泣かないか微妙な顔とか全部が、育てていく中での幸せになりますよ。 育てるのが大変な分、小さいことでもすごく幸せに感じられると思います。 もし産むことになって辛いと思ったら周りの人に「手伝って」と言えば何とかなると思います。あんまり重く考えると育てていけなくなっちゃいますよ、きっと。 でも一人の人間として生まれてきてくれるのだから簡単に考えてもいけません。 私もまだ新米ママでここから先のことはわかりませんが、ここまでのこと参考になればと思います。 金銭面は産んでからの悩みにならないように清算できるものは今のうちにして、これからしっかりする約束をしたほうがいいと思います。 夫婦でよく話し合ってみてくださいね。

catmaow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姪っ子のママは(旦那の妹)不妊治療の末 やっとできた待望の子供なので、その子の前では 子供好きになってます。 育児ノイローゼもそうですが、虐待とかしてしまいそうで 怖いです。重く考えすぎですね、ポジティブに考えたいのですが すぐに暗くなっちゃいます・・・(TT)

  • nyan43
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

現在私は2児の母です。 昔、私も子供は苦手な方でした。 でも妊娠し自分のお腹の中に生命が宿り、10ヶ月の間、共に成長し、母親になる準備をしました。子供が苦手でも自分の子供は愛せるでしょう。子供は日々成長しそれを見守る親、共に子供と過ごすうち子供は大事な大切なものになるはずです。自分の分身ですからね☆ それから、子育ては毎日大変です・・・本音です。でも可愛い笑顔や寝顔で癒されます。 出産・育児は体力勝負です、若いうちの方がいいです。 旦那様の意見『どっちでもいい』は困りますね、もう1度自分の気持ちを固めて話し合いをしたらいかがでしょうか? それと経済的に苦しいようでしたら、子供を生むためと言い、親に甘えるのも得策です。たぶん孫を欲しがらない祖父母はいません。 正論ばかり言いましたが、参考になれば幸いです。

catmaow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 双方の両親とも片親で、経済的にも自分達が少し援助 しなくてはいけない現状です。 「どっちでもいい」と言われると 「そんならいいや」って投げやりな気持ちになるときがあります。 でも、子供が苦手だった方も、自分の子供は別格ってよく言いますもんね。

関連するQ&A