• ベストアンサー

ソフトウェア系への転職 (初心者)

早ければ来年5月にもプログラマーまたはSE系への転職活動を開始するつもりです。 今土日を利用して、C言語を専門学校で習っています。次にどんなことを学ぶのか、で悩んでいます。 転職するにあたり、どれが最も有利な武器として働くのかを教えて下さい。 道しるべになるようなアドバイス等あれば、お願いします。参考程度でもいいです。思ったことでもいいです。 1.を選択した時には今後の人生に何が待っている・・・とか、何でもいいです。お願いします。 1.ネットワーク・オペレーティング・システム 2.Unix/Linux ネットワーキング・セキュリティ 3.Cisco CCNA どれも重要なのですが、時間的に全て学ぶのは困難、なのでどれか1つだけに的を絞ろう、としています。 現在33歳→来年6月には34歳・・・です。 現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません プログラミング歴:なし 現在のまま仕事を続けた方がいいのか、少し悩んでいます。ですが、”間違いなく転職しよう”、と思っています。現在のままだと私のレベルでは正直将来的に生きていくのが難しい、と感じるからです。 このまま仕事を続けても、多分後悔するだけになると思うからです。 どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーやSEになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。 長々とすみません。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uki629
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.3

>UNIXとCができれば、需要はあります。年齢は関係ありません 年齢関係あります。 いくらさわれるといっても実務経験なしはアマレベルで まったく使えない。 実務経験ありでUNIXやCができれば年齢は関係ないけど http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3473676.html デジャブな質問がここにあるので参考にしてください。

yobcit
質問者

お礼

そのURLは私が立てたものです。この掲示板に書き込んだだけではあまりにも回答数が少なかったので・・・。 ANo.2で!UNIXやっておけばいいのかぁ、と思ったのですが、考えが甘かったようですね。やはり実務経験がないと難しいみたいですね・・・。参考になるアドバイス有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mikkoochn
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.2

UNIXを触れると、後にひっぱりだこになるでしょう UNIXとCができれば、需要はあります。年齢は関係ありません 今はWEB系の案件が多いのであとはJavaを覚えるといいでしょう 後はIT企業について調べてみるといいかも 偽装派遣、人売り、、。こういった影・ダークな部分もあります。 入ったIT会社によって今後の人生も決まるかもしれません。

参考URL:
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189528624/502
yobcit
質問者

お礼

!求めている回答ありがとうございました。1~3は業界の人から見ればどんなことか大まかに分かるかと思うのですが、未経験の私からしたらチンプンカンプンで、大変参考になるアドバイス有り難うございました。 たかがこれだけのことかもしれませんが、私にとってはかなりのことなのです。また、参考アドレスの件大変参考になりました。 私の長い文章を途中飽きもせずに読んで頂き、そして深く理解して頂き、有り難うございました。また気に掛かることがあれば、掲示板に書き込んでやって下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guty
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

SE・プログラマへの転職でしたら、 http://ten-navi.com/it/system/ が参考になるかと思います。

yobcit
質問者

お礼

回答が遅れてすみません。 また忙しい中にも関わらず時間を割いての回答ありがとうございます。 大変参考になるサイトの投稿ありがとうございました。どうやって探したの?と思いますが、このサイトはかなり専門的なので、助かります。 見ず知らずの私に直ぐ助かるサイトの提供ありがとうございました。gutyさんもこのサイトを見つけるのにはかなり苦労したのでは?と思います。また何か気に掛かることがあれば、掲示板に書き込んで下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A