• ベストアンサー

吹奏楽でドラムをしてます。

こんにちは。僕は吹奏楽でドラム(パーカッション)をしている16の男です。 この間、合奏中にドラムを叩いていたら指揮者の先生に「もっとバスドラムの音が出てほしいなあ…。おまえは足を鍛えないといけない」と言われました。 どのようにしたら効率よく鍛えることが出来るでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その他の回答 (3)

noname#111409
noname#111409
回答No.4

単純に筋肉を鍛えるとか、そういう問題でもない気がしますよ。 低音というのは、曲全体のリズムやビートを決める重要なものなので、先生もそうおっしゃるのでしょうね。 リズムが微妙にずれたら、それだけで瞬発的な音量も勢いも減りますから、そういう練習もしてみてはいかがでしょうか。

回答No.3

足を鍛えれば良いという問題でもないと思うのですが・・・最低限、スネの筋肉は鍛える方が良いと思います。 これは、全部ヒールダウンで踏む練習をすると良いです。 16分音符のダブルの場合など、足を素早く戻す必要が出てくるのでスネが鍛えられますし、足首の動きがスムースになり、ヒールアップへの移行も楽です。 また、スプリングコントロールも足首の動きがスムースでないと難しい技です。 大きな音を出すには、モモから下の足全体の重さを効率良くビーターにかける事と、ビーターのスピードが大きな比重を持っていますが、むやみに力を使わなくても、反動を利用してやればよいのです。 ちょうどバスケットボールのドリブルみたいに、戻ってくる力を殺さないように踏んでやるのです。 これは、フットワークだけでなく、スティックワークでも同じことが言えます。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

走るとか、スクワットをするとか… 座る位置とかちゃんと確認していますか?意外とあっていなくていい音が出ないことがあります。

関連するQ&A