• ベストアンサー

システムバスの排水口は前?横?

排水口の位置でバス選びに困っています。 洗い場にイスに座った状態で、前方(洗面カウンター下で中央部)にあるものと、横(浴槽エプロン下で中央部)にあるものです。好き嫌いだけの問題なのかもしれませんが、何か気づいたことがありましたら教えてください。 ちなみに今の風呂はマットに座る状態、排水口は背中の方にあって水は後ろに向かって流れていますが、良いとか悪いとか思い当たることはありません。小さな子供はいません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.2

とある建築屋さんです 建物のプロのハウスクリーニングの手伝いをやった事が何度か有りますが、その際の経験から申しますと、掃除のし易さも断然エプロン下ですし、排水の構造の良さから考えても同じです。 お風呂に入って出る際にもその都度軽くサッと掃除が出来ますので衛生的にも優れていると思います。 現在の殆んどのメーカーはエプロンが一枚になっていてカパッ!と外れて二重防水の浴槽の下のパン(受け皿)まで見えますが浴槽の排水も同じ配管を通過する仕組みになっていて、パイプクリーニングやメンテもしやすい構造にしているので、殆んどがエプロン下と思います。 一時期はグレーチングタイプ(ドブ式)が多かったのですが、掃除が大変なのであまり使われていませんし、排水構造の位置が離れていると配管も分かれるので、メーカーの生産コストが上がり、アフターメンテナンスの確率も上がり、メーカーにも特はありませんので、全ての面で今のところはエプロン下が優れていますね。 TVCMでおなじみの「くるりんぽい」なども洗い場の排水口はエプロン下で、同じ配水管を通過する浴槽の排水の勢いを利用して、排水口に入ってきた毛やゴミを回転させてまとめる優れた仕組みです。 住宅設備機器メーカーのショールームがお近くに有ればご覧になると、今の主流商品や、利点などがわかりますので行かれてはいかがでしょうか。 zabianiki様の家作り、浴室選びが成功し、住み良いものになる事をお祈り致します。

zabianiki
質問者

お礼

こんばんは。構造にもいろいろあるのですね。勉強になります。くるりんぽい、なぜくるりんぽいなのかCMでは分かりませんでした。イナックスも選択肢に入っていたら決めていたかもしれませんね。 選択というのはエプロン下がヤマハ、カウンター下がタカラでして。他の内容はさておいて、迷うのは床材です。2人ともタカラで決まりなのですがカウンター下の排水口が主人がいまひとつのようです。ヤマハのスピーカーをとるか床をとるかで迷っている次第です。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • PoohBee
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.1

風呂掃除が家での担当になっている、旦那です…。 掃除をすることを考えると、浴槽エプロン下中央部に一票です。 我が家のお風呂でも浴槽エプロン下中央部に排水溝があります。 洗面カウンター下中央部に排水溝があると、毎日の髪の毛掃除とか かがんでカウンター奥に手を入れるのは、慣れかもしれませんが… 面倒だと思います。 体感的に、浴槽エプロン下中央部の方が、カウンター下よりも乾き が早そうというのもあります。出かけてる間にフタを空けて、カビ キラーでも散布しておけば、カビの繁殖もカウンター下よりも少し は抑えやすそうな気がしてます…。 カウンター下の床掃除をするときにいつも思うのですが、奥に手を 突っ込むのは面倒だし、床掃除だけにしたいです。なので、排水溝 掃除を考えると、浴槽エプロン下中央部の方良いのではないかと思 います。 お掃除当番の旦那より、アドバイスでした。 参考になれば幸いです。

zabianiki
質問者

お礼

こんにちは。うちは主人がエプロン下派でして、私はそう聞かれるとどちらにどんな利点・欠点があるのか、ないのか、よくわからないので質問させていただきました。掃除は私の役目なのでよくシュミレーションして考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A