- ベストアンサー
リフォーム不備の賃貸物件に入居してしまいました
築40年のリフォームされた団地に3ヶ月ほど前から賃貸入居しました。 見学した際、全体は一見きれいになっていたように思えたので気に入って契約をしました。 浴槽も新しいものに取り替えられていて入居当初は気持ちよく使用していたのですが、1ヶ月を過ぎたあたりから風呂場にコバエが出るようになりました。 風呂場の見えている所は使用後は毎回ブラシで掃除をしていたし、排水溝に髪の毛も流さないようにネットを付けたりしていたのに、どうして?と思い、よく風呂場を観察してみると、排水設備がやっつけ仕事というか適当極まりない状態だったのです。 浴槽はコンクリートブロックで持ち上げられているだけで、浴槽の下全部に汚水が垂れ流し状態だし(やみくもにシャワーを当ててみるとクロカビのかたまりが流れ出てきました。ちゃんと掃除するのは不可能な状態で、しかもコンクリート丸出しのざらざら状態です)、浴槽のエプロンも変なリフォームのせいで引っかかってしまい、取り外せません(よってここも掃除できない)。 洗い場と浴槽の間に10センチほどの隙間があいていてそこから少しはブラシを突っ込んだり、中を少し観察できたりするのですが、洗い場は浴槽の床と同じ高さになっているために、浴槽下より20センチ程高くなっていて、その側面に手を突っ込んでブラシで触ってみると、コンクリートがぼこぼこでここにも髪の毛や汚れが溜まっていました。 見えないのでわかりませんが、ここにももっと取り切れない汚れがこびり付いていると思われます。 つまり、コバエが発生してもしょうがない排水設備で、しかも掃除もできないやっつけリフォームだったのです。コバエが出ない季節でも、これではカビの発生は抑えられないし、不潔で健康を害する恐れだってあります。 排水溝にはネットをかぶせてあるので、コバエが他の階から上がってくるとも考え辛いです。 こういう場合、リフォームのやり直しを貸主に請求することはできるのでしょうか?それとも、最初にちゃんと見ておかなかった私が悪いのでしょうか? ちなみに契約書には、主体部分に関する修繕費は貸主負担で、その他の小修繕費は借主負担となっています。また貸主は公団ではなく、個人です。 広告には全室リフォームと明記してありました。 不動産屋の話では、少しづつリフォームしていったと言っていたので、別業者がやったのか、キッチンなどはそのような不愉快なことはありません。 他の部分は気に入っているので、出来れば住みたいと思っています。 どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足します。 >自信を持って、交渉して大丈夫ですよね? 確かに捉え方は個人差も有りますので まずは連絡して現場を見てもらう事です。 余り時間が経過しますと最初からの不具合でなく あなたが汚した?事に成りかねません。
その他の回答 (4)
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
>築40年のリフォームされた団地 どの回答も強気では無いのは、『築40年』だからだと思います。 40年前、その当時は憧れの住宅だったでしょうね。。。 しかし、リフォームして内装は見劣りしないとしても、やはり40年前の建物です。 もっと経費を掛けて浴室部分にも手を入れたとしても、掛けた経費を取り戻すために家賃を高騰させる訳にもいきません、何しろ『築40年』ですから。 おそらくお家賃もそれに見合う額だと思います。 交渉の余地はありますが、あなたの満足する解決に至るかどうかは・・・。
お礼
コメントありがとうございます。 そうですね。それは確かにあると思います。 上記のほかにもよく見ると適当なリフォーム、掃除もあるのですが、それは美観に関してや自分でできることなので、それは言えないと思っています。 でも、衛生上不都合なリフォームというのはどうなんだろう?と思うのです。もしかしたら、美観は良くなってもリフォーム前より衛生面では悪くなっているかもしれない感じなので。 貸す限りそこの所は人間として最低限の配慮だと思うのです。そこをちゃんとして初めて美観をいじるものだと思っていました。 ただ衛生観念は人さまざまなので、難しいかなとも正直思っています。 一般的にどう思われるのだろうと思い、投稿させていただきましたので参考になりました。ありがとうございました。
隙間があるなら一万ぐらいで安い高圧洗浄機を買って掃除したらどうですか?
お礼
コメントありがとうございます。 そうですね。 それも考えたのですが、構造的に無理な場所もあったり(洗い場の側面やコンクリートブロックの向こう側)、よく見えないので汚れが取れたかどうか確認もできないし、さらに水圧を一番強くしたシャワーで流した時にコンクリートの破片が流れてきたりもしたので、コンクリートの強度もあやしく、壊れてしまってはこちらの責任になってしまうと思いやめました。 漂白剤を溶かした水をはって放置したりもしたのですが、こすらないとだめなようです。 まったく、困ったものです。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
入居して3か月、しかも施設の不備ならば、貸主の負担で直すべき範疇です。 まず、不動産屋さんに相談してみましょう。 そして、貸主が誠意ある対応をしないなら、転居を考えたほうがいいです。 長く住むつもりならば、色々とトラブルも考えられます。 そんな基本的なことですら対応してくれないならば、他のことならもっと、と考えられます。 まずは不動産屋さんと相談してからですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 これは施設の不備に入りますよね。 ただ、私に排水の知識があって、見学の時に目を皿のようにして覗き込んでいたら入居前に分かる問題だったのかもしれないと思うと強気に出ていいものなのだろうかと迷うところがあるんです。 見学の時に、この部屋に対しての思い入れを書いたプリントをもらうなど、大家さんはいい人そうな気はするんですけれど、このリフォームについてどの位分かっていたのか‥‥。 ありがとうございました。
- red_kids
- ベストアンサー率44% (78/174)
日常生活を営むにあたって不具合が有れば 貸主に修繕を要求する権利はあります。 あとは現実的に修理が可能かどうかなど その状況を貸主がどう判断するか。 取りあえず、仲介業者又は家主に報告しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応修繕をお願いするつもりでしたが、これを不具合とみるかは個人差かもしれないと思いまして、皆さんのご意見を伺おうと思い、質問してみました。 自信を持って、交渉して大丈夫ですよね?
お礼
補足まで、ありがとうございます。 そうですね。そろそろ潮時かなと思いまして。 一応下記のように自分で手段を尽くしてみてもダメだったので、言ってもいいかなと思ったところだったのです。 ただその場合、下手に出てお願いをする形の方が妥当なのか、当然の権利として主張していいのか。 やはり、普通は出来れば修繕などお金のかかることはしたくないと思いますし、不動産屋も面倒だと思うのです。 弱気に出て付け込まれるのも嫌だし、強気に出て機嫌を損ねてことがうまく運ばなかったら困るしと思いまして。 こういう場合、常識的にどうなんでしょうか? とりあえず、ご助言通り早めに言うようにします。 ありがとうございました。