- ベストアンサー
籍を入れず週末婚で、彼の跡継ぎを産もうと思っています。
付き合って2年半になる人がいます。 彼は離婚歴があり、相当苦労したらしく、二度と結婚はしたくないそうです。しかし自分の会社の跡継ぎのこともあり、子供はいても悪くないとのことです。私は彼が好きなので、彼との子供を産みたいと思っています。 彼は数十億単位の資産家で、家政婦に全て家事をさせています。 私は年間1000万ほどの収入があります。 育児には適した職場な上、実家がすぐ傍で、両親も元気で頼りになります。 彼とは、籍を入れない週末婚にしようと思っています。 私は一緒に暮らしたい気持ちもありますが、彼は別居を希望しています。生活が特殊だし、人に気を使うのは疲れるとのこと。 私自身も、両親との時間をたくさん持てる、家事が減る、束縛されない、親戚付き合いをしなくて良い…などのメリットがあるので、別居も良いと思い、同意しています。 私にとっては、とても良い話なのですが、この話を聞くと、世間の人はけっこう驚きます。 私も彼もちょっと特殊で、価値観が壊れているため、びっくりされる理由がピンと来ません。 産むことに迷いはないのですが、ざっくばらんに匿名の意見を聞きたいため、質問することにしました。 賛否、色々あると思いますが、特にデメリットが知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、私の両親は大賛成です。 苗字が変わらず、娘を傍に置いておけるし、金銭的にも恵まれていると…。でもうちの親も相当風変わりな人なので、一般世間の価値観が分かりません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
二度目の書き込みをお許しください。 他の方のレスを見ていて、賛成反対、あなたの考え、やっぱりな、と予想通りの展開です。みなさん「自分の立場」がやっぱり強いんですね。保身本能なのでしょうか。 質問者さんの考えているスタイルって、よーく考えてみると、平安時代の結婚スタイルですよね。理想かどうか判らないけど、一つの型でもあると思いますよ。正直、女にとって、または女系家族にとって、お金と子供さえあれば男って必需品じゃないです。無理して続けるよりも、続けばメッケモン、いつまでも恋愛状態に近くおれる。切れたら次行こうもアリ。美味しいと思いますよ。本当はウラヤマかも。「亭主元気で留守がいい」はかなり言いえてる現実ですし。 デメリットは、一般人には出来ないから足引っ張る人がいてぇ、子供がいじめられるかも、ですか。ごちゃごちゃ言ってる人は「いじめ予備軍」ですよ。(笑) 一応、属性を書いておきます。50代既婚女性、3人の子持ちです。ほぼ専業主婦。本来ならガチガチの保守派ですが、精神の自由を尊ぶ者です。
その他の回答 (20)
kyudenさんにとって質問する意味があるのでしょうか? もう自分はそう決めているのに。 子供を産みたい、それは結構。 でも、「自分が好きだから産みたい」はどうなんでしょうね? 「自分が」「自分が!」「自分が!!」自分が好きだからと自分しかない・ 結局、人の意見を聞く気持ちがなければ質問する意味などないです。 子供にとってのメリット、デメリットをしりたければアンケートカテでよいのでは? 私は。自分が産みたいという気持ちだけで産む子は可哀相だと思います。 いくら、kyudenさんが子供のために仕事を減らし一緒にいてあげても、子供の望むものが違うのであればいくら一緒にいてもだめでは? 子供が父親を望んだときにはいくら母親のkyudenさんがたくさんいてあげてもだめなのです。 でも、結局はわかりませんよね。産んでもいないkyudenさんには。 それに、 産んだら子供は案外簡単にわかってくれるかもしれない。 ショックで精神病になるかもしれない。 傷つき犯罪者になるかもしれない。 こんなことが生きている人、子供にとって大変でも「今」いくらいってもムダでしょ? そのときになって後悔するしかないのですから。 最後に、彼を愛している、だから産みたい。 でも認知はするだろう…。 財産目的だと思われたくない。 矛盾だらけでは? 認知してれば財産を相続できます、結局 お金目当てなのはかわかりません。 親の貴女が拒否する性質のものじゃないです。 本当に彼は貴女を愛しているのでしょうか?疑問ですね。 ちょっと珍しい珍獣と付き合っている程度のお気持ちなのでは? 妊娠しても金があるから文句いわない女。 家族も変わっているからうるさくないだろうと。 彼が愛しているなら結婚を望んでもいいはず。 つまり、過去の離婚はともかくkyudenさんが結婚する「妻」に値しない女。ということです。 その辛さから目をそむけるために子供を作るのでしょうか? 自分の価値を高めるために? どうぞお好きになさってください。 その幸・不幸は子供にしかわかりません。 お礼欄に「ありがとうございました」の1言もない御礼が目立ちます。お礼くらいちゃんとしましょう。 これではただの「自己主張の場」です。
お礼
>人の意見を聞く気持ちがなければ質問する意味などないです。 意思は決まっていますが、人の価値観を知りたいということで質問を立てるのはダメなのでしょうか? 「池尻エリカってどうよ?」のような、軽い質問などもあるくらいだし、明確な目的のない質問でも何かを生み出すこともありますし、質問する意味は厳密に問わなくても良いのではないかと思います。 >こんなことが生きている人、子供にとって大変でも「今」いくらいってもムダでしょ? >そのときになって後悔するしかないのですから。 不本意な結果になっても、「後悔」はしません。反省や努力はしますが、自己責任で決めたことに後悔はしないです。後悔したって、何も得るものは無いじゃないですか。 >本当に彼は貴女を愛しているのでしょうか?疑問ですね。 >ちょっと珍しい珍獣と付き合っている程度のお気持ちなのでは? そういう面はあると思います。 ハッキリ言ってしまうと、彼はアスペルガー症候群なので、恋愛感情は希薄で、メリットとデメリットで動く人です。子供が障害者だったら、親子もろとも捨てられるかもしれません。それならそれで、私は頑張って一人で育てますし、その覚悟もできています。 彼は相当に変わった人で、一般的にはものすごく非情で残酷な部分も持ち合わせています。でもそれを含めて、まるごと彼を受け入れています。そのことで私に降りかかるリスクも覚悟しています。 そこまで愛する相手がいること、その人との子供を産めることは、とても幸せだと思いませんか? 確かに、子供がどう感じるかは、その時にならないと分かりません。 ですが、できる努力は全てしますので、まっすぐに育ってくれるのではないかと思います。 >お礼欄に「ありがとうございました」の1言もない御礼が目立ちます。お礼くらいちゃんとしましょう。 申し訳ありませんでした。回答が5つくらい並んでいる時はとても急いでレスして、肝心なお礼を忘れてしまいました。 回答してくれた方の意見、どれも参考になりました。 まとめになって申し訳ないですが、本当にありがとうございます。
- hanako8080
- ベストアンサー率40% (22/54)
どんな形であれ自分で納得できるのであれば 周りのことは気にされるこはないと思います。 価値観は時代によって変わってきますし・・・・。 それより自分の信念や価値観をつらぬき 後悔しないことのほうが大切だと思いますが・・・・。 時間は元に戻すことはできませんし、あの時こうしておけば と思っても過去を取り戻すことは出来ません。 その人を愛し愛された結晶を残すことは決して恥ずべき行為では ないと思いますし経済力もあられるようですので、いろんな形があっても良いのではないでしょうか? ただ生まれてくるお子さんはしっかりとした愛情で育てられることを 望みます。 生まれてくる子には責任があるのです。 世間の偏見にさらされてしまうかもしれません。 好奇の目でみられてしまうかもしれません。 学校に通うになっていじめにあうかもしれません。 親は自分達にとっては大丈夫とおもって生んだにしても子供の世界は違うものになります。 子育てに適した職場があるとか祖父母がいるとかというのは関係ありません。経済力も関係ありません。無いよりはいいかもしれませんが。 必要なのは子供としっかり向き合い、何故生んだのかという理由を伝えられることと、生きる力を子供に与えられることです。子供は会社のための道具でもまたおもちゃでもありません。 命をもった意思をもった一人の人格ある人間なのです。 資産があるからといって跡継ぎになるとはかぎりません。 愛する彼のお子さんだからほしいのであれば心から応援したいと思いますが・・・・。 ・・・・文章からはそう読み取れたのですが・・・・。
お礼
>世間の偏見にさらされてしまうかもしれません。 >好奇の目でみられてしまうかもしれません。 >学校に通うになっていじめにあうかもしれません。 これは、今回の質問と回答でよく分かりました。 気をつけるポイントが分かって良かったと思います。 でも、両親が医者というだけで、やっかみで嫌がらせされた家庭もあるので、円満な家がいじめの対象にならないとも言えません。 どんな境遇になっても、強く生きようと思います。 産んだ理由は明確に伝えられます。自信を持って言えます。 >命をもった意思をもった一人の人格ある人間なのです。 >資産があるからといって跡継ぎになるとはかぎりません。 そうですね。跡取りになってもならなくても、私にとっては大切な子供です。希望は伝えますが、重圧にならないように配慮したいと思います。 応援して下さり、ありがとうございます。
- kasupitan
- ベストアンサー率26% (8/30)
こんばんは。 ここに質問されてるって事は、気持ちが定まって無いとゆう事ですね? 御礼の内容を読ませていただきましたが、子供を物として考えて るみたいで、すごく悲しくなります。 将来子供が「他の子達と同じように、お父さんと一緒に暮らしたい」と言われたら、どう説明されるのでしょうか? それ以前に、離れて暮らす理由や、苗字がお父さんと違う理由を どう説明されるのでしょうか? どう考えても小さい間は理解できないですよね? 彼の事愛されてるのはよく分かりますし、素晴らしい事だと思います。 でも生まれてくる子供さんの事を一番に両親が考えてあげて下さい。 私は日本でしか生活した事が無く、古い考えなのかもしれませんが、 やっぱり納得がいかないんです・・・。
お礼
気持ちはすでに定まっています。 一般的な価値観を知りたかったのと、デメリット、メリットを聞くことで、対策を立てたいので聞いています。 >将来子供が「他の子達と同じように、お父さんと一緒に暮らしたい」と言われたら、どう説明されるのでしょうか? これは、離婚した家でもそうですよね…。 「別居」自体は、よくあることです。 私は、「お父さんとずっと仲良くしていくために、お父さんの仕事のために、色々考えて離れて住んでいる。それはあなたのためにもなることなのよ。長く一緒にいられないことは淋しいかもしれないけど、その分、いいこともいっぱいあるんだよ」と答えると思います。 離婚して、「お父さんとお母さんは仲が悪い」と説明するよりは、いいかなと思うのですが。 離婚にもいろいろ理由がありますから、私は離婚を否定しているわけではないです。 父の背中を見て育ってほしいのです。 いつも優しく傍にいてくれる父も良いけど(うちの父はこのタイプです)、少し存在が遠いけど、尊敬できて威厳のある父も、良いのではないかと思っています。何より私が彼をとても尊敬していますから。 回答、ありがとうございました。
>賛否、色々あると思いますが、特にデメリットが知りたいです。 >でもうちの親も相当風変わりな人なので、一般世間の価値観が分かりません。よろしくお願いします。 もうお知りになりたいデメリットも出揃ったみたいですし、価値観の違いは人それぞれと言う事も分かったし、 質問者様の気持ちも初めから決まっている事だし。 後は自身の責任に於いて、納得の行く人生を歩まれるのが一番じゃないでしょうか。 例え人に何と言われても、今は聞く耳持たないでしょう? 結果はどうあれ自分の信念に基づいての物なら、納得出来るし諦めも付くしね。 どうか良い方向に向いますように・・・・ 私の母親の時代は、女は結婚以外には生きる道が無かった。 でも今では多種多様な生き方ができる様になりました。 何が正しくて何が間違っているなんて事も、時代や国によっても違います。 今正しいからと言って後々どうなるかの予測も付きません。 純粋な質問者様の愛情が彼氏さんに伝わり、親子で一緒に暮らしたくなるかも知れない。 ご両親の教えを受けて今に至り、ご両親もそれを良しとしていらっしゃるのなら、 そう言う環境に育ち、これからもその中で生きて行かれるのですから、それはそれで良いのかも知れません。 また子供が一番知りたいのは、自分は愛し合った両親から生まれたかどうかだと思います。 これからお二人がどんな経過を辿ろうとも、生まれて来る子供さんには、お父さんの素晴らしさを伝え続けて上げて下さいね。 そして子供さんに理解して貰え、応援して貰える様に、頑張って生きて下さいね。
お礼
>また子供が一番知りたいのは、自分は愛し合った両親から生まれたかどうかだと思います。 そうですね。 「妊娠が発覚した時の気持ちを、ちゅうちょなく子供に言えるなら、シングルでも何でも自信を持って産みなさい。そうでなければ中絶しなさい」は、ある産婦人科医のアドバイスです。 ここで聞いてみて良かったです。 産むという意思は固まっていましたが(もう、産み分け外来に通っています)、意見の違う人とどのようにやっていけばいいかということが良く分かりました。 理屈だけでは説得できない、そう簡単に分かり合えないということ。 シングルマザーになる理由は、価値観の違いそうな人には濁しておいた方が良さそうだということも。 私は自分の価値観で動くし、風当たりが強くても気になりませんが、子供が好奇の目で見られたら、不利なこともありますものね。いじめとか…。 参考になりました。ありがとうございます。
- wolf125
- ベストアンサー率18% (32/173)
自立した大人同士、良いお話のように思います。 でも産まれた子が例えば5つ子だったら?遺伝子レベルの病気だったら?大人が決めたレールを拒否したら?というような低い可能性の事が頭を離れません。 多分、どんな環境でも貴方は受け入れられる芯の強い方のように感じます。 今のまま、柔軟に強い女性でおられるならば大丈夫でしょう。 でも出産休暇と育児休暇というのは、女性の社会参加にとってブランクです。日進月歩の世界で仕事する者にとっては相当のストレスになります。 早めに職場復帰されても母乳がはったりして仕事に集中できない事が多いです。それに早めに職場復帰された方は体調を崩して結局退職になる事も多くて、金銭面はとにかく、精神面でズタボロになる方もおられます。 私は教育関係の仕事をしていますが、いくら恵まれた家庭のご子息でも、ご両親が子供さんを振り返らないご家庭のお子様は精神的に不安定です。それはお祖父様お祖母様の愛情量とは関係ありません。 誰もが知る某大企業のご子息の三食がコンビニ弁当だったり、ご令嬢が父親恋しさに数多くの既婚男性とお付き合いを繰り返したり・・・。 でも、一人の働く女性として、質問者様の気持ちはよく分かりますし、正直理想的だと思います。 何だか人事ながら追跡調査したいくらいです。 お子様の性格次第ではむしろ良い環境かもしれませんし、一生懸命お子様に愛情と時間をかけてあげてくださいね。
お礼
>出産休暇と育児休暇というのは、女性の社会参加にとってブランクです。日進月歩の世界で仕事する者にとっては相当のストレスになります。 大学病院だと、ブランクの後、置いてけぼりになることもありますが、私の病院はとてものんびりしていて、「子育て病院」と言われています。出産したい人が、わざわざとらばーゆして来るような病院で、院長自らが育児に協力的なんです。子供が熱を出して急に休んで穴ができても、サポート体制が整っています。 >いくら恵まれた家庭のご子息でも、ご両親が子供さんを振り返らないご家庭のお子様は精神的に不安定です。 もし、淋しい思いをさせてしまうようなら、仕事は週に2日くらいにも減らせます。それでも母子で食べていくには充分なので、子供に「放っておかれてる」と思われないように、調整しようと思います。 >お子様の性格次第ではむしろ良い環境かもしれませんし、一生懸命お子様に愛情と時間をかけてあげてくださいね。 ありがとうございます。 教育関係の方に意見を頂けて、とてもためになりました。
- tmyrk
- ベストアンサー率28% (84/291)
こんばんは。思ったことを正直に回答させていただきますね。 >でも、母も母の兄弟も、ものすごくまっすぐで明るいです。 常識に捉われない強い人です。 >でもうちの親も相当風変わりな人なので、一般世間の価値観が分かり ません。 ちょっと矛盾していませんか? その他にも質問者様の回答を読んでいると、矛盾していると思うことが度々あるのですが・・・。 >都合のいい女で悪い理由が分かりません。 彼にとって都合のいい女になるのが、私の喜びなんですから。 と書いているのに、 >週末婚をしているうちに、同居に抵抗がなくなったら、一緒に暮らすことに賛成してくれるかもしれません。 そうなるように、頑張ってみます。 質問者様はやはり世間一般的なご家庭が良いと分かっていらっしゃるし、本音はそうしたいのではないかと感じました。でも、彼のことが好きなあまりに、自分の気持ちに蓋をしてしまっているのでは。 そりゃ~、未入籍の週末婚では本人達は納得してのことでも、子供からすればデメリットだらけでしょうね。いくら質問者さまが小さいうちから口でこの父親がいない環境を説明しても、納得させることはなかなか難しいでしょう。ましてや思春期、反抗期になると・・・。こればかりは年齢や環境と共に子ども自身が幾度となくぶつかる壁となるのではないでしょうか。もしかしたらそんな親を恨む心境になるかもしれません。これはどんなにお金があっても解決できるものではありませんよね。ん~、やはりお子さんのことを考えると、彼が跡取りを希望してるとは言え、良い環境ではないと思いますけど。 今は彼を愛しているから、すべては彼中心の考えですね。そこまで愛している人が他の女性をこの先選んでも、質問者様が納得して諦めるなんて、本当ですか?質問者様が言う『価値観が壊れている』っていうのはこういう事をいうのでしょうか???価値観がどうのこうの以前に、もう少しご自分の気持ちに正直になった方がいいと思います。 今一時の感情ではなく、長い将来の事を考えてご自分を大切にされることを願います。
お礼
うちの家族についての矛盾点ですが、変わり者一家でも当人同士はものすごく楽しいってありません?私の実家はデザイナーや画家の一族なので、身内が楽しすぎて周りが見えないくらい、気が合うんです。そうすると、一族の常識が世間と大きくズレがちです。事実、一般的にはありえないような家族構成の身内もいます。でもみんな明るくまっすぐで、それを楽しんでいるのです。 彼との将来像についての矛盾は、彼と子供、どちらにウエイトをかけるか、多少葛藤があるからだと思います。 今は彼のために便利な女でいたい、でもその結果、子供にしわ寄せが行き、彼と子供との関係が悪くなったら、本末転倒ですよね。なので、同居がいいのか別居がいいのかは、実行してみないとハッキリ分かりません。その状況によっては、同居できるように頑張る必要も出てくるだろうので、その時は頑張るつもりということです。 世間一般的な家庭で、幸せなのが良いとは思いますよ。でも、世間体を気にしすぎるあまり、ギスギスしている家もかなりあります。さっさと離婚すればいいのに…と思ってしまうような仮面夫婦など。 それよりは、変わったスタイルでも、楽しい家族が良いんじゃないでしょうか。 >そこまで愛している人が他の女性をこの先選んでも、質問者様が納得して諦めるなんて、本当ですか? 彼が選んだんだから、諦めますよ。 籍を入れたって、心は離れることはありますよね。人の心は法律では縛れません。法律の力はせいぜい、養育費をもらえるくらいですよね。 そんな圧力は無意味です。
kyuden様、私はkyuden様のような別れた妻を持つものです。 多くの年収を稼ぎ、自立している元妻です。子供もおります。 その立場で書かせて頂くと反対しますし、大変難しいのではないかと思います。 子供は生きて心があるのです。お金があるから、困らないからでは育ちません。 又、子供を育てるのは親であり、祖父母ではありません。 子供を産む以外なら反対しません、kyuden様が事実婚でも、未入籍でも結構でしょう。 しかし子供を作るとなると私は反対します。 子供は親に支えられて、親も又子供に成長させられて大きくなるのです。 おもちゃじゃないのです。私もお恥ずかしい話、妻と離婚し5年は娘を殆ど面倒をみませんでした。 妻が海外に行ってうたこともありますが娘は血の繋がった他人だったのです。 血だけ繋がっていても何一つ愛情など生まれません。もちろん義務はありますが滲み出る愛情は生活の中にあるのです。育てて、愛情をかけて、そばにいてこその愛情なのです。 私が元妻の家に上がりこんで娘と一緒に生活する上で、それが私の気付いたところです。 毎日、一緒に寝起きして、娘の顔をみて、話をし話を聞いて娘がどんな風に物事を感じているのか。どんなものに喜びを感じ、悲しみや怒りを感じるのか。その上で、本当にこの子が自分の子だと愛しく感じるのです。男は子供を産む機械にはなり得ません。育ててこそ、父親になるのです。 家族とは嫌な時も良い時も一緒にいるから家族なのです。この経験こそが育つ上で協調性を生み、周りと上手にやっていける能力を養っていくのではありませんか? 子供を跡取のために産むことは人の子の親として許せません。 それに賛成する親御さんも非常識です。 子供はペットではないのです、無責任かつ暇な老人が育てるものではありません。 親は親だから必死に子供を育てるのです。 祖父母などは無責任ですよ。その怖さに気付いてほしいのです。 私は子供の幸せのためにも、kyuden様の幸せのためにも、普通の幸せを感じてほしい。 ありきたりの幸せをです。 彼との子供を望むなら結婚をすればいいと思います。 >うちの親も相当風変わりな人なので、一般世間の価値観が分かりません。よろしくお願いします。 それは問題ありますよ。 わからないではなく「わかろう」と努力をなさってません。 いえ、寧ろ変わり者の自分、世間とは違う自分に酔いしれてませんか? 親が変わり者でも、世間一般の常識をもつ子が大人になる子もいます。 世間一般の考えは大事ですよ、特に親になるのであれば、と私は思います。
お礼
>子供を跡取のために産むことは人の子の親として許せません。 うちは医者家系ではないですが、開業医の息子はみんな跡取りとして生まれてきてますよ。 周囲にそんな人ばかりなので…。 でも、子供に無理強いするつもりはないです。子供は数人産もうと思っているので、その中で一人でもいればいいかなと。 >家族とは嫌な時も良い時も一緒にいるから家族なのです。この経験こそが育つ上で協調性を生み、周りと上手にやっていける能力を養っていくのではありませんか? それは分かりますし、正論だと思いますが、今の時点で彼が拒否的なのです。 ただ私は彼が好きなので、彼を捨てて、同居してくれるような新しい彼氏を見つけるという選択肢はありません。 妥協で結婚するなら、独身の方が気楽ですから。 自分を犠牲にしてでも、彼を守りたいと思うからこそ、柔軟なスタイルでいたいのです。 子供にはしわ寄せが行かないように、頑張らなければと思います。
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 良いんじゃないしょうか。 だってデメリットって「籍を入れないと不貞をされても文句が言えない」とか 「別の女性と結婚するかも」とか「子どもが複数いた場合相続割合が 減る」とかですよね? でも質問者さん自身がそれら全てを納得されているのですよね。 だったら問題ないですよ。 経済的にも問題は無いみたいですし、なによりフォローしてくれる人も 賛成してくれているし。 父親の愛情が少なくても、周囲がちゃんと愛していれば子どもは育ちますよ。 そうでなければ「父親が故人の子」はちゃんと育たないって事になりますものね。 後悔をしないと断言出来る事・お子さんを精一杯愛してあげる事が 出来るのであれば良いと思います。 そしてお子さんに胸をはって生きる姿を見せてあげて下さい。 それで理解してくれると思いますよ。
お礼
後悔はしません。 たとえ、子供だけを彼に取られてしまったり、彼が去ってしまったとしても、この道を選ぶのは自分です。 自分で選んだことは、不本意な結果になっても受け入れます。 >父親の愛情が少なくても、周囲がちゃんと愛していれば子どもは育ちますよ。 >そうでなければ「父親が故人の子」はちゃんと育たないって事になりますものね。 ええ。理想は両親揃って仲良くなのでしょうが、そうでなくても、淋しくないように、ひねくれないように、胸を張って育てたいと思います。 自分が堂々としていれば、子供にも私たちの意志が伝わるのではないかと思います。 回答、ありがとうございました。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
既婚女性、子持ちです。 これまでの回答とお礼を読ませて頂いた上での回答です。 うん。私はいいと思いますね。 まして、質問者様のご両親も大賛成なら尚のこと。 子育てに関しても、これが正解っていうものがあるわけではありませんし 単身赴任で、月に一度しか会えない親子もいます。 それを考えれば、どんな形であれキチンと父親が誰で、どんな仕事をしていて自分の家庭はどうゆうスタイルなのかを少しずつ話していけばいいだけのことですもの。 そして質問者様自身も、恐らく私のような者より現実を見、切り開いて来られてるようですし、今後もそれは見込めるのでしょう。 いわゆる一般世間な私ですが、私でも同じ環境下にあれば実行する気がしますね。 >特にデメリットが知りたいです これは、質問者様が”感じる”部分ですので、ひょっとしたら何も無いかもしれないな~と思います。 だって、自分が「あ~これはこうだったらいいんだけど、どうしようもない」みたいなコトに陥って初めてデメリットとなるわけですし、それを何らかの方法で切り抜けたらもうそれは”デメリット”にはならないでしょうから。
お礼
回答とお礼まで、全部読んでくれたのですね。 嬉しくなります。 なかなか似た境遇の人がいないので、ズレているのかどうかも判断しにくく、もともと変わった環境で育ち、変わり者同士なので、色々な意見を聞きたかったのです。彼は友達が一人もいないような人なので、自分がズレていることも認識していません。 >キチンと父親が誰で、どんな仕事をしていて自分の家庭はどうゆうスタイルなのかを少しずつ話していけばいいだけのことですもの。 ありがとうございます。 彼とは会えなくても、テレビやネットで動向が分かるので、間接的に常に接していられます。子供にもメディアを通して、父の偉大さを伝えたいのです。 おそらく私自身は、一生影の女だと思います。 「公の妻」を持ちたくないという、彼の方針に従うことに腹を決めています。 柔軟な考えをお持ちの方も、けっこういることが分かり、良かったです。 一方、世間的にはやはり、「子供は両親が揃っているのが幸せ」だということも分かりました。 医師や看護士は、離婚+別居率が5割くらいなので、このあたりは私が麻痺していたようです。 >これは、質問者様が”感じる”部分ですので、(デメリットは)ひょっとしたら何も無いかもしれない デメリットは、相対的なものがほとんどということですね。 確かにそうかもしれません。 自分の納得いくように、彼と子供を幸せにしていこうと思います。
賛成でも反対でもありませんが、不安材料はありますね。 ・子供が五体満足でなかった場合 ・子供が彼が望む性(男か女か)でなかった場合 「会社の跡取り」が欲しいという理由ならば、上記の2つのことがおきたら認知はしても会社の跡取りにはしないのでは? 社会的に成功した人のようですからまさか養育費を払わないということはないと思いますが、「絶対に跡取りにしてくれる」というのはあまりアテにしないほうがいいかもしれないですね。 それと、法的に夫婦関係にならないなら彼はあなたに対して貞操の義務もないと思うので、他の女性に子供を産ませることも自由なんですよね。他の女性が産んだ子のほうがあなたの子よりも優れていたら? 極端なたとえですが、あなたの子があなたの家系の顔にそっくりで、他の女性の子は彼に瓜二つの顔だったりしたら彼はそちらにより愛情を持つかもしれませんし、明らかに自分の遺伝子が受け継がれていると実感できるほうに会社を譲るかもしれませんよね。 彼の財産には対して執着していないようですが、彼がよそにも子供を作った場合、財産は平等に分けられてしまう。最悪わずかな遺留分を残してほとんどをよその子にあげてしまうかもしれない。 そのへんのところを公的な証書にでも残してもらわないと、私だったら安心して産めないです。
お礼
養育費は、受け取らないつもりでいます。 私が自力で育てたいのです。 彼には「おいしいところ」だけをあげたいのです。 自由に飛びまわれ、仕事に没頭でき、気が向いた時に子供に会える。 彼にとっては、養育費なんてわずかな金額ですが、それをあえて受け取らないことで、金銭目的の女ではないということを証明していきたいのです。 彼は金銭目的の女に、嫌というほど絡まれてきた人生なので、私だけはそうでないことを、彼そのものが好きだということを、一生かかって分かってもらおうと思っています。 そのため、養育費、生活費は一銭も受け取らないつもりでいます。 >他の女性が産んだ子のほうがあなたの子よりも優れていたら? そしたら、その子供が跡取りになったほうが良いですよ。会社の成功が第一ですから。 そうしたら私は潔く諦めます。 だって、負けたものは仕方がないですよ…。 ごねたり、しつこくしたりは一切しません。 そんなことしても、得はないですから。
- 1
- 2
お礼
>みなさん「自分の立場」がやっぱり強いんですね。保身本能なのでしょうか。 鋭いです。 私の周囲の男性医師の何人かに話したところ、既婚者で奥さんの尻に敷かれている人ほど、「ひどい男と都合のいい女、不幸な子供」と言いました。 男性にとってこんなにおいしい話はないですよ…。浮気OK、養育費は要らない、親戚付き合いナシで遺伝子を残せるんですから。 それなのに否定するって、「めちゃくちゃ子煩悩」もいると思うけど、ヤキモチなのでは?とも思いました。 >質問者さんの考えているスタイルって、よーく考えてみると、平安時代の結婚スタイルですよね。理想かどうか判らないけど、一つの型でもあると思いますよ。 私は、一夫多妻制の国でもストレスなく適応できると思います。そういう性格の女にとっては、アリだと思います。自分がマイナーな価値観を持っていることはそれなりに自覚していますし…。 >本来ならガチガチの保守派ですが、精神の自由を尊ぶ者です。 一般的な良妻賢母の方でも、精神が自由な人がチラホラいて、嬉しく思いました。きっとご本人が幸せだから、寛大になれるのでしょうね。 柔軟な意見の回答、ありがとうございました。