- ベストアンサー
どちらの思考が正しいのでしょうか?
二人姉妹がいました。 姉は、何億資産があるかわからない大企業の御曹司と結婚しました。 子供を二人もうけました。 妹は、会社員と結婚しましたが、夫は若い女性に狂い 行方不明になり、 母子家庭となりました。専業主婦だった妹は 困りました。子供は1人いましたが、 実家に帰らず1人で幼児を抱えて頑張りました。 この二人姉妹の実母は、 孫には罪がない。といって、 3人の孫を平等に扱いました。 お年玉も、1人1万円ずつ。 姉には子供が二人だから2万円。 妹のところには1人だから1万円。 しかし、二人姉妹の実父は、 優雅で贅沢三昧の姉に2万円送るなら、明日のご飯で困るような 生活をして1人で頑張っている妹のところにも2万円送ったらどうか? といいました。 実母は、死んでもそんな事はしたくない。 私の信念をまげる事になる。 親の貧富は、子供には関係ないから、 孫は平等だ!といいました。 この父と母の言い分について、どう思われますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらが正しい、では無く価値観の違いですね。 どちらの気持ちも分かりますが、2&2だと 人生の境遇とは関係なしに、老夫婦自身が不公平を生み出すことになります。 私なら差別なし、2と1にします。 ただ、姉さんが心の大きい人、妬まない人ならなら2&2でもいいでしょうね。
その他の回答 (7)
お年玉に関していえば母親に賛成です。 妹さんには必要であれば別にお金なり物なりを援助する方向かな。 >姉は、その2万円を自分の化粧品代に使い、妹はその1万円を子供の洋服や 保育園の道具をそろえるお金に使ったそうです。 使い道までは詮索しない方が・・・
お礼
ありがとうございました。
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
死んでもは、大げさですが、母上に一票。 お年玉に1万円は、一万円は、私の概念から、はずれますが、それは、さておき、妹が子どもから、お年玉をとりあげること前提での2万円は、おかしいです。 いとこ同士なら、境遇の違いは、理解できず、「なんで、私が半分なの?」と、気にします。 援助は、援助として、お年玉は、恨みっこなしです。 5000円を平等に。
お礼
姉は、その2万円を自分の化粧品代に使い、 (子供の為には毎月10万円ずつ貯蓄しているとのこと) 妹はその1万円を、子供の洋服や保育園の道具をそろえるお金に 使ったそうです。
- flavas2
- ベストアンサー率63% (200/317)
むしろ姉が隠れて 妹に支援なり援助してあげるほうがいい話じゃないですか。 普通は姉妹の実父が援助するのかな。 直系血族、兄弟姉妹は扶養義務がありますから 本当に困ってるときは助け合うべきだと思います。 ◆孫に2万円あげるほうが金銭感覚が狂って孫のためになりませんよ。
お礼
ありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
私はお母さんのおっしゃることは、「理屈として正しくて、感情として間違っている」と感じますね。まあお父さんよりの考え方ですね。ただお母さんはたかがそんなことに死んでもそんなことはしないと妙に強情なことをおっしゃっているので、まあどうぞ、貴女のお金ですからご自由に、というところですね。 私がお父さんならそっと妹さんに1万円渡しますけどね。 たぶん、お母さんは最初から妹さんの元旦那さんが気に入らなかった(そうじゃなくてもそんなことをすれば気に入ることはありませんが)んじゃないかと思います。そんな気に入らない奴のDNAが半分入っているから、孫もあんまり可愛くないんでしょう。本人は絶対認めないと思いますが、女性なんてそんなもんですよ。
お礼
ありがとうございました。
孫のお年玉ですよねぇ。 孫へのお年玉だけで考えるなら、まぁお母様の方かなぁと・・・。 別にお年玉じゃなくたって、助けたい時には助けてあげればいいのだし。 ただ、確かにこういう理由があると、あげる方も受け取る方もしやすのは確かな気もします。 ですので、例えば。 孫へのお年玉、子供へのお年玉と分けてあげれば? (お母様がそれもだめなら、お父様からでも・・・)
お礼
ありがとうございました。
どっちでもかまわないけど個人的には母親よりです 妹を支援したいなら年一回のお年玉にかっこつけて1万多く渡すより 直接妹にお金を上げるべきだ思う
お礼
ありがとうございました。
- matrix256
- ベストアンサー率24% (171/708)
実母様は石頭のわからず屋だと思います。 ちなみに相続財産は 姉+妹+あなたで1/3づつになります。 仮に姉+妹が死んでいて 孫世代が代わって相続する場合 姉の子1 1/6 姉の子2 1/6 妹の子 1/3 となります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。