• ベストアンサー

国民健康保険料の支払いについて

国民健康保険料について 私はいわゆるNEETなのですが、貯金があるので自分のことはなるべく自分でと考えております。 今現在、世帯主である父が国民健康保険料を納めていると思うのですが、個人で収めることは可能なのでしょうか? いくらぐらいなのでしょうか? なんか、世帯ごとの加入なので、個人の支払いはできないとか、かえって高くつくとか聞いたことがあるのですが、どなたかご存知でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.2

質問者様は恐らく、お父様の扶養家族という扱いで国民健康保険に加入されているのかと思われますが、いかがでしょうか? 現在、貯金はあるとのことですが、働いていらっしゃらず収入がないのであれば、お父様の扶養家族のままでいらっしゃったほうが、お父様の税金負担も安くなりますし、現状を維持されたほうが良いかと思います。 お父様が会社にお勤めであれば、恐らく国民健康保険ではなく社会保険に質問者様を扶養として加入していると想定できます。その場合、質問者様個人で国民健康保険に切り替える場合、お父様の会社への手続きに加え、先に書きましたとおりお父様の納税額も上がります。 世帯で加入されているのであれば、支払い金額も総合的に高くつきます。 ご自分のことはご自身で・・・というお気持ちは、とても良いことだと思います。ご家族のことを思われるのであれば、少しでもバイトを・・・とか、家の手伝いをされるとか、貯金の中から毎月僅かでも家計の足しになるようにお支払いするなど、他の方法で貢献されてみてはいかがですか? そういったお気持ちだけでも、ご家族はとても喜ばれると思いますよ^^

その他の回答 (3)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.4

自分にかかる保険料/税相当額をお父さんに払えば済む話ではないのでしょうか? 私はそのようにしていますが? 個人別に納付することはできません。 住民票の世帯を分ければ国保の計算・支払い単位も別になりますが、世帯平等割がそれぞれにかかりますね。 ※そもそも、お父さんと生計が別ではないでしょうから、別世帯にすることはできないはず(チェックが甘くて通ることはありますが)。 お父さんが国保に加入していないのなら、国保上だけ別の人が世帯主になれる制度がありますが、保険料/税を負担できることが条件ですから、無収入の人は認められにくいでしょう。

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.3

お父様は、自営業なのでしょうか? 個人で、加入することは可能ですが、住民票の世帯主を自分に変更する手続きをしないといけないと思います。 というか、私の場合そうだったのですが。 ただ、前年収入により保険料の額が決まるのですが、お仕事が無い場合はどうなのかわかりません。 他の方が回答されているように、お父様の税金が増えると思われます。 現状維持が良いように、私も思います。 貴方が、長期的に働こうと、お考えなら、また違ってきますが。

回答No.1

可能ですが、住民票ごとではなかったでしょうか? 世帯を別にしなければならなくなるかもしれません。 ただ・・・世帯の課税額を算出する際に、個人の課税額も計算していますので、按分してもらう、という手はありますが・・

関連するQ&A