- ベストアンサー
やるだけやるってどこまででしょうか?
子なしの主婦です。 1か月半で事務のパートを辞めました。 エクセルやワードを使うのも 電話応対も接客も事務の仕事は好きですが その職場は一般的な業界ではないせいか 事務の仕事もとても変わっていました。 社員や他のスタッフの方も 今までの職場にはない雰囲気で なかなか慣れることができず 頭痛に不眠に悩みとうとう胃を壊し、 もともと痩せ型ですが4キロ減ってしまいました。 週に3、4日の仕事でしたが 家に着いて涙があふれることも多かったです。 夫もきのうもおとといも 「辞めてもいい」と言ってくれました。 辞めたくても辞めなかったのは あるカウンセラーの方の本に “やるだけやってだめなら転職を考えてもいい そうすれば次の仕事には恵まれる”とあったので 自分からは辞めることを言いませんでしたが とうとう解雇されました。 上司は「わかってあげられなかった」 「指導できる体制が整っていなかったと」仰いました。 辞めろと言われとてもすっきりしていますが やるだけやったのかと自問自答すると なかなか答えが出ません。 わたしはやるだけやったのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やるだけやると言うのは自分で決める物で、人によって異なります。 スポーツの世界では練習をここまでやれば勝てるとか上限がありません ちょっとやっただけで、やるだけやったと言う人も居れば、やってもやっても足りないと言う人も居ます。 あなたの場合お体を悪くされるまで、頑張れたのだから、やるだけやったのではないでしょうか? それに辞めたのは自分の意思ではないので、やるだけやったと言えますよ! でも体を壊すまで、やるのはどうかと思います。自分の上限を把握し、ここまで!!と言う所を決めておいた方が良いと思いますよ。 健康なら何でも出来ますから。
その他の回答 (2)
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
やるだけやって辞めなさいと言われたのでしょう? やるだけやってというのは自分だけで決められない 周りの環境もありますから、あなた自身が体調も壊されてやったならおやりになったのでしょう。 >やるだけやってだめなら転職を考えてもいい ここで言いたい事はなんとなく嫌になってやめると言う方、努力したり工夫したりせず辞める方に言ってるので環境やその方の持っている色々な条件を考えて言ってませんね。 あなたが努力、精一杯されたなら大丈夫ですね >やるだけやったのかと自問自答するとなかなか答えが出ません 答えを出すものではない納得させるもの、後2日で宅建の受験ですが 今やっている事を見てやっているのか?と言うならノーと言えるかもしれませんが自分では出来るだけやったと言う事になります 最終的には他人は他人で自分の定規をもって考える。他人の言葉を当てはめても仕方がない。なぜなら人生の歩みやその方の持っている環境も 異なりますね ご病気になったんだから自分の体にありがとう。とほめてあげてください お体大切に
お礼
自分なりの努力は精一杯したつもりなので ほめてあげていいのかも知れませんね。 他人の定規ではなく、わたしの定規で考えても もう限度は超えていたのかなと思います。 少し思いつめてしまってました。 ありがとうございました。
- wkohei
- ベストアンサー率35% (11/31)
やるだけやると言うのは個人によって差が出ると思います。 あなた自身が苦しんで悩みぬいた末の結果ですっきりしているのでしたら、やるだけやったと十分に言えるのではないでしょうか? 以上。
お礼
こういった質問をしている時点で きっとすっきりしていなかったのかも知れません。 「ゴールです」と言ってもらえた気がしてすっきりもしてますが 少し自分を責める気持ちがあるのも事実です。 ありがとうございました。
お礼
本当はもっと早くに辞めるべきでした。 そうすれば会社にも夫にも迷惑かけずに済みましたが 辞めたくない気持ちが強く、このような結果になりました。 ありがとうございます。 やるだけやったと言い聞かせたいと思います。