上司が代わると部下も変わる?
仕事のことですが、悩みではないのでこちらのカテでの質問です。
こう言うことはよくあるのでしょうか?
一年ちょっと前に上司が代わりました。
不思議と以前より仕事のミスが減ったような気がします。
前任の上司は、とても厳しい方でした。
ミスしたときはこれでもかと言うくらい厳しいことを言われましたし、失敗の原因を見つけても「原因がわかるなら、最初から失敗するな!」と責められ、連帯責任的な内容のものであってもきつく注意されました。
またミスのない時でも改善するべき点をしょっ中注意されたりチクリと嫌みを言われたりするので、いつも緊張状態で仕事をしてました。
自分にも人にも厳しかったので悪い人ではなかったのですが、それで私の状態が改善されたかというと…心のどこかでプレッシャーになってたようで、3~4ヶ月に一度は顛末書級のミスをしでかしてました(ーー;)
二年間一緒に仕事をしましたが、覚えてるだけで5~6回はありました。
現在の上司はミスしたら当然注意はしますが責めたりせず、普段も何か問題があったとき以外は特に注意もされません。
異動してきたばかりの頃に顛末書を出さないといけなかったことがあったのですが、不可抗力(機械の故障)的なことだったので厳しく咎められたりはしませんでした。
そしてつい最近自分の不注意が原因での失敗をしてしまい、私が青ざめていたら「次回同じ失敗をしないようにどうすればいいか考えなさい。」とだけ注意されました。
いつもならミスの後は仕事が怖いのに、なぜか怖くなく、その後に失敗を引きずることもありませんでした。
現在の上司に代わってからは顛末書級のミスは一年以上大きなミスはありませんでした。
注意され続けるよりも見守られる形の方がかえって失敗しないのでしょうか?
今までも上司が何度か代わってますが、頻度の割合で見ると前任の上司の時だけ圧倒的にミスが多いです。
上司で仕事の出来が変わってしまうのはあまり良くないとは思うのですが、やはり相性とかあるのでしょうか?
こんな経験はありますか?
教えてください。
お礼
「いまやらせています」というのは、すごい言い方ですね。 手柄取って行ってしまう人、いますよね。 回答ありがとうございました。