- ベストアンサー
子供の叱り方について
私は3歳の娘の母親です。子供同士で遊ばせているときに親が見ていないところで叩いたり、突き飛ばしたり、おもちゃを取り上げた場合どのくらい子供をしかるべきなのでしょうか?以前友達が「○○ちゃんに突き飛ばされた」と泣いていたので、すぐに誤らせたのですが、その子は泣き止まず、その子の母親も納得がいかなかったのか不機嫌で泣いてる子に「大丈夫?」と声をかけるだけだったのです。人それぞれ叱り方はあると思うのですが私のやり方が気に入らなかったのでしょうか?こういう場合もっときつく叱り付けるべきなのでしょうか?自分の目のつくところでおきたことならすぐに対応できるのですが見ていなかった分どういう経過だったのかがわからず叱りにくいというか・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供だからといって決め付けて考えてはいけませんよ。 >以前友達が「○○ちゃんに突き飛ばされた」と泣いていたので、すぐに誤らせたのです これは、そのお友達が言っているだけで本当かどうかは判りませんね。 であれば、娘さんにも状況を聞いてみないといけませんね。 本当に突き飛ばしたのか? もしも突き飛ばしたのであれば、何故そうしたのか? これを考えてあげないと娘さんの立場が守れません。 大切な事は真実は何かです。 もしかしたら娘さんは身を守ろうとしただけかも知れません。 その上でいけない事をしたのであれば、娘さんと一緒に被害を受けた子供さんにお詫びしましょう。 この時に一緒になってお詫びする事が大切ですよ。 親からお詫びの仕方を学ばせるチャンスなのです。 また、娘さんには日頃から次の様に言っておきましょう。 「○○ちゃんがお友達にいけない事をしてしまった時は、必ず謝ろうね。その時はママも一緒に謝るからね。だって○○ちゃんのした事は全てママの責任でもあるからね。」 親が身をもって手本を示す事が肝心です。
その他の回答 (3)
- ni------ko
- ベストアンサー率30% (3/10)
子どもは肩がぶつかっただけでも叩かれたと言います。子どもにとっては嘘をついているつもりではなくそういう風に感じたから言っています。kombiさんは謝らせたのでいいんではないでしょうか?大怪我をしていないならば。きっとお友達の母親の心が狭いだけですよ。3歳の子どもが言葉よりも手が出るのはよくあります。手じゃなくて口で言うということを子どもに教えてあげてくださいね。
お礼
ありがとうございます。もう少しきをつけて子供の行動を見ていかないとだめですね。子供にわかってもらえるまで教えていきます。
- miurajapan
- ベストアンサー率12% (8/64)
現場を押さえたのであれば問答無用で叱るべきですが、見ていないところで事が起きたら、後で叱っても後の祭りでしょう。 「お前がやったのか」と問いつめて素直に認めれば、叱れますが。 嘘をついたのが明らかなら、まず嘘を認めさせるべき。そして嘘をついたことを叱り、やったことを叱る。 それとひとつ気になったんですが、謝らせる前に、まず叱るべきでしょう。相手の親のことが心配なら、あなたが謝ればよい。子供には関係ない。 (30代♂既婚)
お礼
ありがとうございます。まず本当のことを確認し、事実であれば親子共々きちんと謝るべきですね。基本ができていませんでした。子供の責任は親の責任ですよね。
- zenkiti
- ベストアンサー率11% (39/331)
いろんな意味で子供は嘘をつきます。 見ていないところで起こった事の真相を知らないままに、ただ頭ごなしに子供を叱るのでは 子供も納得しないでしょう。 何が悪かったのか。叱るというより説明が必要だと思います。
お礼
ありがとうございます。そのとおりですね。いろいろアドバイスを頂き私自身がもう少し考えなければいけない点がたくさんあるように思えます。本当にこの場で相談できてよかったです。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。そのとおりだと思います。考えてみればその場でとりあえず娘に「突き飛ばしたの?」と聞いたような気がします。そこで「うん」と答えたので謝らせたと思います。そして私も「○○ちゃんごめんね」と・・・でもその前にもう少しなぜそうしたのかということを聞いてあげるべきでした。なかなか難しいものですね。すぐにカッとなって怒るのではなくもう少し考えるべきですね。