- ベストアンサー
バツイチ女性との結婚
周りの人にも余計な心配をかけたくなく相談もしなく迷ったのですが 意見が聞きたくここで質問させていただきます。 1年ほどお付き合いしているバツイチ女性(30代)と来年には結婚を考えておる 30代(初婚)の男です。 自分の親にも紹介・了解済みで、今後は、結納~式・・・と進めていく方向でおります。 ただ、離婚して3年で、彼女には、離婚の際一人身の事情や生活能力のためやむなく手放した10歳と5歳のお子さんがおり、親権等は元の旦那さんにあり、このまま自分が結婚してしまっていいのだろうかと、悩むときもあるようです。 というのも、離婚後も子供たちとの交流は続けており、子供の顔を見るとこのまま一人身でいて別々に暮らしくらしつつも子供の面倒をみたりする道もあるのかと考えたりするようです。 かといって、親権があちらにある以上、子供を引き取ることもならず、上の子は、事情を理解できてるようで、離婚の時も父親の元に残ったそうですが、下の子は理解しきれなく今でも母親を恋しがるようですが、兄弟仲いいため下の子だけでも引き取り兄弟を離すのも酷だし、2人とも引き取るとかまだ小さい下の子だけでも親権を渡す気もないそうです。 これから彼女の気持ちを少しでもよりよく結婚に向かっていけるようにどのようにしていけばよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しいケースですね。 貴方としては、お子さんを両方引き取る覚悟はしておいてほしいです。 そのために親権争いに巻き込まれる覚悟も。 子供にとって母親の存在は想像以上です。母親にとっても。 彼女としては、経済事情が許して、元夫が認めればすぐにでも子供と生活したいでしょう。そしてもしそれが実現したら、彼女が貴方に振り向ける愛情はその分だけ薄くなると思います。 そうならなくても、子供への呵責から彼女は貴方との子供も作りたがらない可能性もあります。 まず、そこまでは受け入れる気持ちを持ってあげてください。 ただ、親権についてはあくまで当事者同士の問題ですから、見守るしかありませんね。 なんにせよ、彼女の事情や気持ちを最大限受け入れてあげる度量をもって付き合われるのがいいと思います。 頑張ってください。
その他の回答 (4)
- kimukimu01
- ベストアンサー率13% (18/135)
みなさん多様な意見を書かれているようですが、私も参考程度に書かせていただきます。 私は少し違う立場ですが同じような経験をしております。いまは独身です。 その女性の方は今は独身という立場であるから、子供の交流ができますよね?でも再婚してしまったら、やはり立場的には難しくなるのが現実だと思います。いまは相手方の元旦那さんが再婚されていない様子ですが、その元旦那さんが再婚されたらどうしますか? お互い独身同士だから子供の交流ができる訳でお互い再婚してしまったら、それは無難しいでしょ? 置いてきた子供さんが一番の犠牲者です。再婚した事をどう話ますか? それに元旦那さんに対しても、育てているわけですから、再婚してまで会うのは面白くないと思うし、仮に元旦那さんが再婚する女性が現れた時、元妻は邪魔なだけなんです。 再婚したとして、その後、子供たちとの面会も今までと同様にできたとしても、それは元旦那さんが独身だからできる事ではないでしょうか?再婚する女性ができたとしてその女性が子供の面会を拒否したらどうしますか?またこれは逆の立場になったとしても?うまくいくでしょうか?結局だれかが犠牲にならなければいけないんですよ。 と、いうことで、再婚すればこういう現実はあると思ってください。 その時一番苦しむのは子供なんです。 離婚再婚するのは親の勝手です。恨まれても当然の事だと理解した上で再婚も決意する必要があると思いますよ。 これからも、子供との交流をつずけさせてあげたいのであれば再婚は先に延ばし、子供がちゃんと理解できる年になるまで待ったほうが良いとは思います。同棲までにしとけばよろしいのでは?これはあくまで参考に。 子供の気持ちを優先するか自分たちの事を優先するか。。。両方得るなんてできないんですよ。子供がいるということは、そう簡単ではにということです。 これをちゃんとクリアーできる答えがあるなら再婚されてもいいんじゃないですか?
お礼
いろいろ アドバイスありがとうございました。 今後は彼女と今度結婚することになりました。 皆さんに言われたことを考えながら頑張ってやっていきます
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんばんは(^。^) hauraさんは初婚、彼女はバツイチで子供を手放した方ですね。 わたしは別の観点から気になったことがあります。前夫さんに何か起こった場合には、彼女がお子さんを引き取らなければならないのは他の方もあげていますが、問題は貴方と彼女との結婚生活のこと、2人の間のお子さんのことです。 もしかしたら、貴方と彼女との間にお子さんを作るのは諦めたほうがいいかもしれません。初婚の貴方にとっては厳しい選択かもしれませんね。一人っ子やご長男であるならなおさら難しいかもしれません。 わたしが彼女の立場なら、離れて暮らす子供たちのことを思うと、仮に再婚したとしてももうこれ以上子供は産みたくないし、産めないと思います。 母親にとって子供を引き取れない、子供と離れて暮らすというのは身を切られるのも同じです。だからこそ、次は前と同じことはしたくないと思います。 彼女はその点はどう仰っているのでしょう?また、貴方もそれを承知ですべてを受け入れる覚悟ありますか?自分の子供を諦めても手に入れたい愛しい人でしょうか? 参考URLを読んでみてください。 特に7番の方は彼女と同じ立場を経験されています。この方のご主人のような懐の広さで彼女を包んであげることができますか? それができれば、再婚しても幸せになれると思うし、彼女も決意してくれるかもしれません。
お礼
おっしゃるように、子供のことはこれまでいろいろ話し合ってきて 万が一、何らかの理由で母親の元にきても・・・という気持ちで、頭の片隅に入れて結婚生活をしていくべきだと、奇麗事かもしれませんが、そう思っています。 むしろ、まだ小さいうちからでも引き取って本当の家族のようにやっていけたほうが彼女の精神的にもいいだろうですが。実際は相当苦労するでしょう。単なる理想論でしょうかね。 また、自分たちにできるかもしれない子供。の件ですが おっしゃることとは逆に 年齢も年齢ですが彼女は、できるなら自分との子供がほしいといっております。正直自分もできれば子供はほしいです。 仮に、今後結婚してうまくやっていけたとしても 彼女は置いてきた子を思うと(自分は自らの選択ができて)自分だけ幸せになってしまっていいのだろうかと。思っているようです。 変な話、そこまで子供が心配なら、いっそ互いにあきらめて、子供のための人生を選ばせるべきでしょうか。正直、結婚の話ができている段階で迷っているのかと思うとどうしてやたらいいのか、わからなくなることもあります。
- 3353
- ベストアンサー率0% (0/9)
そうですね、「結婚しても、子供を引き取る事があったら子供を自分の子供のように一緒に育てていこう」とか言って安心させてあげると、結婚する方向に気持ちが向くかと思います。彼女は子供を引き取れなくて、ずっと子供が気がかりで自分が結婚して幸せになって良いのだろうか…とか、結婚して、いざ子供を引き取る立場になった時に、あなたに迷惑をかける、子供と一緒になったとしても、子供が新しい旦那を受け入れるのに大丈夫だろうかとかおもってるんじゃないでしょうか?
お礼
これまでいろいろ彼女との話し合いの中でも 結婚したらその後でも、もしかしたら下の子なんか 今はまだ物の分別もわからないがために、急に母親の元にくる事も あるかもしれないけど、その時のことも頭の片隅に入れて やっていこうと話し合ってきました。 確かに、奇麗事で、実際は大変なことでしょうが、受け入れるつもりです。 ありがとうございました。
- lonely1966
- ベストアンサー率0% (0/1)
親権は後になってからも変更は可能ですが、その場合家庭裁判所での調停・審判の手続きをとらなくてはなりません。裁判所では子供がどちらと暮らしたほうがよいかを客観的・総合的に判断し結果が出されます。親の感情はあまり影響ありません。 ただもう3年も父と生活してきたという事実があるので、再婚し新しい父としての貴方と子供の生活を裁判所がどう判断するか・・・特に上のお子さんはまずあなたを受け入れないでしょう。ただ離婚の理由がわからないのでなんともいえませんが・・・
お礼
彼女とのこれまでの話し合いしてきた中でも おっしゃるように、ある程度は物事のわかる上の子は 母親が再婚するということにいい気はないということと 父親の下に残ることだそうです。 おそらくは自分の存在も恨むような存在でしょうね。 ありがとうございました。
お礼
これまでの彼女との話し合いのなかで 子供を引き取れたなら引き取りたかったことや 今後、もし結婚しても子供が何らかの理由で手元にきた場合も 二人の子としてみていけるような気持ちでいられるよう 話もしてきました。 おっしゃるとおり、親権争いは、当事者同士のことですね。 見守っておるつもりです。 ありがとうございました