- 締切済み
姑と私
結婚して24年 家族経営の自営業の主婦です。 夫はやさしい人で仲良く暮らしています。同居の姑ともはや24年の付き合いです。姑とはつらいことや嫌な事もありましたがお互い様と思い24年がたちました。くよくよしてもきりがないので 終わった出来事は気にせず忘れて働いてきました。でも、先日 ほんの些細なことではあるのですが 姑と口論になり姑から「あんたが私が転ぶようにダンボールを階段へおいた。」といわれました。いつものことなので気にしなければいいのですが 電話が入り階段へ一時おいたことを忘れた私も悪いのですが姑の言葉に何故か悲しくて悲しくて涙が止まりません。 商売でダンボールがたくさん出るのですが 夫は配達で忙しいため 私がダンボールをたたみ裏まで運びます。姑は24年間病気がちのため寝たり起きたりの生活です。些細なこの出来事に涙が止まりません。こんなご経験がおありの方はいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
3です、度々失礼します。 何だかとても追い詰められているご様子ですね。 いけませんよ、あまり自分を追い詰めるのは・・・ お仕事と家の事でお忙しいでしょうから難しいかもしれませんが、ちょっと気分転換のお出かけになっては如何ですか?(病院に行くとか何とか仰って) 時間がなければ食事の買い物の時などに、お友達とお茶をするだけでも随分違いますよ。 私は嫌な事があったら、近所の友人を誘ったりしてランチやお茶を付き合ってもらってます。(お宅のような事はないですし、舅も姑も基本的には寛大な人なのですが、同居ですからそれなりに色々あります。) また、お子さんが休みのときにでも家の事をお願いして、ご主人とちょっとお出かけ・・・なども良いと思いますよ。 とにかく、今のuuuuuuuuuy様にはちょっとした気分転換が必要だと思います。 あまり無理されませんように・・・
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
結婚22年目、同居して20年目の者です。 そのような状況になった事はないので、単なる気休め程度にもならないかも知れませんが・・・ 24年間も寝たり起きたりのお姑さんに仕えてこらられて大変でしたでしょうね。 きっとお元気なら、そのような僻んだ事も仰らなかったのかもしれませんね。 病弱な上に、年を重ねていき、年々身体も思うように動かなくなっていく中、今回のことが起こってしまい、お姑さんもつい・・・そのような事を言ってしまわれたのではないでしょうか。(「つい」でそんなこと言われても言われた方は溜まったものではありませんが) お気持ちは良くわかりますし、さぞお辛い事とお察しいたしますが、病気が言わせたことと思って差しあげる事はできませんか? と申しますか、そう思ってあげましょうよ! 言ってしまったお姑さんもバツが悪い思いをされてるのではないかと思いますよ。 そして涙が止まらない原因としてもう一つ・・・ 気を悪くされたら謝りますが、最近涙もろくなった・・・などと言う事はありませんか?私は40過ぎた頃から涙もろくなったり、頭ばかり汗をかいたり・・・つまり、更年期の序章とも言えるような症状が表れだしたのですが、お心当たりはありませんか? もしかするとその様な事も起因しているのかな?と質問文を拝見して感じました。(筋違いな発言なら申しわけありません) まあいずれにせよ、広いお心で許して差し上げて、また、解り切っていることを言うのもばかばかしい・・・とお思いになるかもしれませんが 、「本当にすみませんでした、決してお母さんを転ばそうだなんて思っていたわけではないんですよ、私本当にうっかりさんで・・・」などととにかく、一歩引いて(仕様がないと諦めて)、お姑さんの気が済むまで謝られるのが宜しいかと思います。(もちろん十分に詫びられたのでしょうが・・・) もう忘れましょう! そして、また明日から元気にお過ごしくださいね
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
アドバイスにはならないかもしれませんが。結婚24年目となるとお姑さんもそれなりの高齢ですよね。私は姑と同居してないし質問者さんより若いですが、近隣に祖母がいて、面倒を見るというよりは気楽なオブザーバー的な感じで、つかづ離れずに交流してます。 そこで思ったのは、特に昔の方ほど、近くに厳しく(嫁姑なら余計に)遠くの人にはいい顔するんだなーということ。私の祖母に顕著なのかもしれませんが。なんとなく、今の人はフォーマルだからと気張らず、かえって普段の洋服もそこそこオシャレにしてるのに、昔の人は(時代のせいでしょうけど)フォーマルというと大袈裟になるのとちょっと似てる感じがしました。親子関係や人間関係にも、内の顔と外の顔の差が激しい。 私は祖母とは仲良しですが、直接の親子でないので「面倒見るべき」というほどのプレッシャーがない分、ざっくばらんで甘え甘えられもできて、まるで友達同士みたいな感じですが、実の子である母やお嫁さんとはそうならないので、まるで周りは私が魔法使いのように気難しい祖母を自在に操ってるかのように思うみたいです。 だから母が祖母の扱いにくさを言うたびに(泣いてることもあります)、おばあちゃんもそうじゃない面あるよ… 的な話をしてたのですが、最近通う頻度が増してきたら、扱いにくくなったのを感じました。母の言う強情さとか恩着せがましさ、ちょっと被害妄想的な発言、「これね」と思いました。 そこで私の立場では可能なので、ちょっと頻度を減らしましたら、また良い意味での緊張感なのか?祖母にしたら不安感なのか? ものわかりのいい無邪気で扱いやすい祖母が戻ってきました(笑)。前にも似たことがあったのでピンときました。 お嫁さんのこともまあありがちな程度に愚痴ってたのですが、変におべっか使いせず、淡々と様子を見に通ってきてくれるだけでそれなりに良いお嫁さんだよ(祖母には実感がないようだけど、交通機関的に通いにくい場所なのです)と私は言ってましたが、ある日お嫁さんが交通事故に遭ってしまいました。その時はじめて「あれはいい嫁だった、忙しい中私のことも負担になって、余裕がなくて事故になったのかもしれない」と非常に気にしていました。 本当なら普段からそれぐらいの気持ちでいるべきでしょうが、なんとなく僻みがましいとか恨みがましいとかの部分は、年とともに理性がゆるくなってくる人っているような気がします。 質問者さんはずーっとともに暮らしてる立場なので、距離感をどうこうという手は使えないでしょうが、もしかするとそれはある種の「甘え」なのかもですね。努力してうまくやろうとしているからこそ、とても悲しいお気持ちはよくわかります。でも私が祖母を見ていて、その理不尽な甘え(というか質問者さんにしたらちょっとした言葉の暴力ですよね)のしくみがあまりに単純で顕著なので、もしかすると年を取ると、人によってはそういう微調整?が効かなくなるのかなーと思いました。 だとすると、あなたのことをどう思って・・・という問題とは違うのではないでしょうか。ご主人様など、日頃のあなたをよく知ってらっしゃる方に、まず(どちらがいい悪いではなく)気持ちをもらして聞いてもらうことが大事だと思います。一人でも受け入れてくれる人があれば、余裕ができますが、無いと爆発しますから。
お礼
ご回答ありがとうございました。 優しい夫に 愚痴を言うのも悪い気がして。。。。 夫はまじめで優しい人です。 姑とのことは中立を守っています。 私もそれが一番良いことだと考えています。 私に偏れば姑が不快だろうし 姑に偏れば私との関係が悪くなる。 つまらない嫁姑の関係に口出ししないほうが良いと考えています。時々夫にはグチを聞いてもらっていますが 仕方がない あきらめろ という感じです。 姑は若い頃から精神的に不安定な面があり 私がお嫁に来たときから、私が着物を盗んだとか 夜中の2時頃私が枕元で睨んでいたとか(私は霊!?) 理解しがたい言動がある人でした。亡くなった舅もすまないといって慰めてくれていました。 舅が私を気遣いやさしくしてくれましたら 関係を疑り大騒ぎとなったこともありました。 夫がばかばかしいと怒って終わりましたが たぶん姑は納得していないのだろうと思います。 年をとってひどくなる一方で、病気とわかっていても もう 疲れてしまいました。夫には申し訳ないのですが 疲れてしまいました。
- sweet200
- ベストアンサー率32% (138/424)
私はuuuuuuuuuyさんよりも、きっとずっと年下なので、uuuuuuuuuyさんの24年間の辛さを全部解ることはできませんが、とっても頑張っていらっしゃるようなので、読んでいてとっても胸が苦しくなりました。 私も夫と結婚数年ですが、夫の親兄弟に泣かされた事は多々あります。 それが24年も・・・考えただけでキツイです・・・。 今回のお姑さんの一言、かなりキツイ内容ですよね。 お姑さんはご病気がちと言うことで、優しくして欲しいのでしょうか??? きっとuuuuuuuuuyさんは嫁として、優しくしてあげているのだろうけど、 人間って自分が幸せじゃないと、どこまでも意固地になったりしちゃう事がありますよね。 そう言う意味で、お姑さんはご病気がちなので、もっともっと大事にされたいのかもしれませんね。 私の実母も、uuuuuuuuuyさんのお姑さんのような事をよく言います。 だからもし、今回の事が私と母の間で起こったら、 「片付けるのを忘れててゴメンナサイ。お母さんを転ばせるためだなんて、そんな事あるわけないじゃない!!でも、イヤな思いをさせてしまってごめんね!これから気をつけます。」って1歩も2歩も引いた言葉をかけるしかないですよね。 母の何気ない一言に傷ついたり、泣いたりすることもありますが、 もう、「こんな人だ」と割り切るしかないと思っています。 母が喧嘩を売るような事を言ってきても、きっと母も寂しいのだろうと思い、母が「えっ・・・」って言葉に詰まるくらい優しいことを言うと、母も優しくしてくれたりします。 それに、uuuuuuuuuyさんのお姑さんも、私の実母も、きっとuuuuuuuuuyさんと私に甘えているだけですよね。 ひどいことを平気で言うのも、「この人なら、何を言っても受け止めてくれる」って、ある意味、信頼されている証拠だとも思えます。 uuuuuuuuuyさんの場合、お義母さんを大事にするとuuuuuuuuuyさんのご主人も喜ぶだろうし、これからもある程度割り切って、「ビックリするくらい親切にしてあげよう!」って思って優しくしてあげたら、自分も気持ちがイイですよね(*^_^*) たいしたアドバイスも出来ませんが、涙を拭いて、頑張ってください!!! 応援しています!!!!
お礼
やさしいアドバイスをありがとうございます。 sweet200さんはお若いのに 賢くてやさしいかたなのですね。 私の子供は二人とも社会人となり 自立して 子供たちからお礼の言葉をかけてもらいましたら 涙が止まらず 人前ではじめて号泣してしまいました。 ほっとした反面 私はこれからもこの姑とは離れることはできないんだという わがままな感情を抑えきれずにいます。 これまででしたらあんな厭味くらい 通り過ぎられたのに。 もし、生活ができていけるなら 遠い所で一人で暮らして生きたいという気持ちが抑えきれずにいます。また、子供たちが生まれたとき この子たちが一人前になるまでは 元気で働いていきたいと神様にお願いしそれがかなった今、死んでしまいたいという気持ちも抑えきれません。 なぜか 涙が止まりません。 温かいお言葉をありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 そうですよね、、更年期の鬱かも。 もう50年も生きたし 充分だななんて思っています。 平均寿命を考えると あと20年、、、姑とかかわるのは つらすぎます。 記憶が消せたらいいのにって思うことよくあります。