- 締切済み
認知症が治った後に行く施設は?
認知症の祖母の事でお知恵をお貸し下さい。 祖母は去年の暮れぐらいにアルツハイマー型認知症と診断され 先月からグループホームにいます。 投薬は肺や心臓に障害があるので危険といわれやっていません。 昨日いつもの診察に病院に祖母を連れて行ったところ 神経内科の先生に 「大分良くなってきているね。もう少し良くなったら グループホームから出なくちゃ」と言われ 嬉しい反面困惑しています。 祖母は長年県営住宅に住んでいたのですが グループホーム入所と同時に引き払ってしまいました。 祖母には三人の子がいるのですが、いずれも県営に住んでおり お金や部屋に余裕がなくて引き取れません。 グループホームも介護保険のお陰で何とか入れるところがあった という感じです。 もしグループホームから追い出されたら 施設にまた入れるしかないと思うのですが 入れる施設はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chindon
- ベストアンサー率26% (4/15)
アルツハイマー型認知症が改善してきたという主治医の先生はどのような根拠でそう判断されたのでしょうか?気になるところです。介護の仕方で周辺症状が発現しない状態である、ということもありますが、アルツハイマーの診断テストとか認知症一般に使う長谷川式スケールの点数が改善した、ということなのでしょうか?
- okasikao
- ベストアンサー率34% (10/29)
グループホーム(認知症対応型高齢者共同生活介護)では、要支援2からの利用ができます。ご利用者様が状態が良くなったと言ってもアルツハイマー型認知症の診断が出ているならば、介護認定(更新)でも、主治医の意見書により可なり介護度が変わってしまいますが、まず要介護1以下になる事はないと思います。仮に要支援2なったとしても施設(グループホーム)は使えますのでご安心下さい。(アルツハイマー型認知症で要支援1になった例は私の知る限りではありません)ただ、現在使われていますグループホームが要支援2でも利用出来る介護予防の認可を取っているかが問題になってきます。施設で御確認下さい。万一認可が取れていない(地方自治体によっては介護予防が利用出来ない市町村もあります)様でしたら、他のグループホームを探す必要も出るかと思いますが、状況を説明すれば行政も利用出来るように計らって下さいますので相談してみて下さい。 利用中のグループホームから出て下さいとは言われませんから心配無き様。
- abso
- ベストアンサー率66% (8/12)
先生がどういう意図で話をされたのかがわかりませんが、グループホームに入居されて状態がよくなったから退去をというのはかなり珍しいケース・・というか聞いたことがありません。認知症の症状が進行したり、歩行が難しくなったりすることで退去をというのはよくある話なのですが。 診察の際、ご本人様が「家に帰りたい」ともらされてのではないでしょうか?それを聞いて先生が励ます意味で話されたのではと思います。 アルツハイマー型の認知症は進行性なので、今後グループホームでの生活が難しくなることも予想されるので特別養護老人ホームにとりあえず申し込みだけでもされていたほうがよいと思います。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
そういう問題の相談にあたるのもケアマネージャーの仕事です。 市町村の高齢者福祉課をたずねて相談してみてはいかがでしょうか?
- huitube
- ベストアンサー率45% (101/224)
まず現在のところ、アルツハイマー型認知症は環境等の影響によって、一時的に症状が改善する事はあっても、治るという事はないはずです。 私が勝手に想像するに、一時的に混乱状態であったのが落ち着いてきた等の意味で「良くなっている」と励ます意味も含めてその様な事を言われたのではないでしょうか。