- 締切済み
新旧モデルの飛距離と安定性について
質問お願いします。(本人かなり悩んでいます) ゴルフ暦10年、ドライバーH/S38、スコア90前後、月2回位のプレーと 月例です。元々非力で飛距離について悩んで何時も、同伴プレーヤー に置いていかれています。 ・ドライバー(ALL NEW XXIO、432cc、R、飛距離210ヤード位) ・アイアン(ALL NEW XXIO、NSプロ950GH、R、飛距離7i130ヤード位) を使っています。 先日、友人の数年前のマクレガーNV-G(435cc、純正シャフトクワッド?、R)、 同アイアン(純正カーボンシャフトR)を打たせて貰い、 ドライバーが約20ヤード、アイアン(7ⅰ)でも約10ヤード近く 飛距離が伸び、高弾道、球筋も安定しビックリしました。 打った感想としては、ドライバー、アイアン共、ヘッドを感じること が出来、軽くて今まで以上に振り切れている感じで、 非常に楽に振ることが出来ました。 それらから、自分なりに考えたのですが、XXIOのドライバーとアイアン が重過ぎるのが原因ではないかと考えるようになりました。 他に原因って考えられますか? まだスチールを持っていたい歳(40代前半)なのですが、元々の力の 無さで自分のスイングにはNVの方が合っているのではと思うと 真剣に買い替えを考えるようになりました。 (XXIO購入したばかりですが…) さて、ここで買い換えるべきか?まだまだXXIOで練習するべきか? もし買い換えるなら、どのようなクラブを選べば良いかご教授願えま せんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tama8842
- ベストアンサー率18% (84/463)
加齢に伴う衰えは、金で補うことが出来ます。 スチールシャフトのクラブ振れなくなって、ミズノ・ノー タスに買い替えたら、飛距離が伸びました。 さらに、加齢して練習でも疲れるようになって本間のNEW- LB280の新古品に替えると1クラブ飛距離UPの経験をしま した。 従って使いきれないクラブで努力するのも方法ですが、買い 換えが可能であれば、それも一つの選択です。 モデルの新旧より自分が使えるか、どうかが重要です。同じ 番手の総重量を比較して、打ち比べる事が大事です。 私の場合、本間の新品(年式遅れ)が試打できましたので、 打ち比べをしてその場で各番手の飛距離を確認して即決しま した。 世間の評判と自分の使いこなしが一致していれば問題ありま せんが、合致していなければ、たくさん試打をして好みを見 つけて下さい。
- allegli
- ベストアンサー率33% (1/3)
Nikon33399さん、こんにちは。 50才が目前の万年セカンドオナーの中年ゴルファーです。 たまたまH/S(飛距離)やスコアが同じ位で、飛距離の悩みも同じでしたのでレスさせていただきます。 私の場合は、Nikon33399さんとまったく逆で、今までストロングロフトのカーボンシャフトのアイアン(プロギアなど)を3セット使いつづけてきましたが、いろいろと飛距離に悩み、プロショップとも相談した結果、半年位前に軽量スチールのレギュラーロフトのアイアンに換えました。(ドライバーやFWも今までより重めのカーボンに換えました。) 理由は、あくまでも私の場合ですが、スイングが手打ちで飛距離が出ないために今まで軽くて柔らかいシャフトのクラブを探して使っていましたが、軽いためにどうしても早く振り回してしまい手打ちが直らず、シャフトを換えることによってスイングを直したかったからです。(私の場合はクラブの問題よりもスイングの問題でしたが・・・) 現在は、練習場やコースで慣らしている最中ですが、確かにカーボンと比べてシャフトの重量差以上に重さを感じ、練習に行ってもカーボンの時よりもはっきり疲れます。笑 コースに行ってもまだナイスショットがあまり出ず、スチールシャフトに慣れるまでかなり時間が掛かりそうですが、もともと飛距離が出ていないためか今のところ心配していた飛距離のロスは余りなく、逆に横のバラツキは少なくなっております。スコアも多少は悪くなることを覚悟しておりましたが、今のところはそんなに差はありません。 前置きが長くなってしまいましたが、今までスチールシャフトを使っていた方がカーボンを使うと飛距離も出て次打のクラブ選択で短いアイアンが使え確かに楽だと思いますが、ショップの店員さんの話によりますと注意しないといけないのはショートアイアンとウェッジの距離感(間)だそうです。最近のアイアンはどうしても飛距離重視からストロングロフトのものが多く飛びすぎる傾向にあり、特に上記のクラブ間の飛距離差が開いてしまうみたいです。(特に100ヤード以内のクラブ選択で) ご承知のとおり、私も含め飛距離が出ない、ほとんどパーオンが出来ないゴルファーにとってアプローチの出来がスコアの鍵だと思います。練習次第で距離感は身につくと思いますが、アプローチの距離感が合わないとどうしようもありません。私の場合は、アイアンの飛距離は諦め(?)、方向性と距離感が第一と考え、もっぱら100ヤード以内ばっかり練習しております。 せっかくXXIOという高価な素晴らしいクラブを購入されたのですからもう少し使われたら如何でしょうか?(私の場合もそうでしたが、アイアンの方がかっこよく、ミエもありますし・・。) もしアイアンの飛距離を望むのでしたら、NSプロ950GHをNSの850GHや750GHやツールテンパーのM-21などに換えられたら如何でしょうか?私(H/S40弱)が軽量スチールに換えた時に、ショップの店員から薦められたシャフトです。もしかしたらNSプロ950GHはH/S38ではオーバースペックかもしれませんね。ドライバーもリシャフトという考え方があります。以前私も行いましたが、かなり感じも変わりますし、最近は遅めのH/Sにも対応した安くて良いシャフトがあるみたいです。 最後にメーカーにより、シャフトの固さ・ロフトはかなり違う(いいかげん)みたいですので新旧モデルによる飛距離と安定性はあまり変わりはないみたいです。 生意気なことを書いてしまいましたが、あくまでも素人の考えで、人それぞれゴルフに対する取り組み方も違うと思いますのでご参考までにどうぞ。 それにしても、お互い飛ぶ人がうらやましいですね!
お礼
ご回答有難う御座います。 今まで、大手量販店でのみでしか計測したことがないので クラブの重さが原因なのか、NVのシャフトが特別私に合ってたのか プロショップを探してみたいと思います。 > パーオン 同感です。パーオン出来ないのは辛過ぎるので せめて良いスコアを出すため、アプローチを懸命に練習していますが、 やはりパーオンして常にバーディーパットを狙いたいものです。 飛距離の出る方がうらやましいですね。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
余計なアドバイスですが今後の参考にしてください 新製品が出るとお店では人気がありますと言います その前のモデルは人気があったかもしれませんが 新しく出たモデルは使用している方の数が殆どいないわけです にも拘らず「人気があります」と言います 所謂セールストークですね (日本人は素直なのか、すぐそれが事実だと思い込みます) セールストークは一部で販売前に市場調査 (限定した方が試打をすることがあります) を行うので全くの嘘といえないところもありますが 全てが真実でない事も事実です 今後のクラブ選びは ゴルフショップで必ず試打をして確かめられる事をお勧めします 今回の御質問の通り クラブがわかってきていますから すぐ見分けられると思います (本当の評価は比較して、その「差」を求める事から始まりますが 比較する基準がないとよりどころがなく苦労します) 追記まで
お礼
有難う御座います。 次回(直近?)は、比べる事は勿論の事 スイング分析をしてから購入したいと思います。 ついつい、上級モデル、人気モデルに目が行ってしまうのを堪え 今まで実感した事がない、体の回りを大きくクラブヘッドが 動く感覚と感性を大切にしたいと思います。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
名(ブランド)を取るか 実(飛距離、スコア)を取るか 最終的には御自身の決断になりますね クラブの自分との相性が判ってきた 一つの進歩でしょうか 40歳からのゴルフをどう考えていくか (楽しくやるか、苦労しても努力していくか) 気持ちよくやっているうちに スイングも良くなり XXIOも使えるようになるかもしれません 懐に余裕があるようなので 友人と同じモデルかより新しい同等のモデルかを選んで ご使用になられるのがいいのではないかと思います アドバイスまで
お礼
ご回答有難う御座います。 XXIOが人気があるとのお店の方の勧めがあり マクレガー等他のクラブとの比較をせずに 安易に購入したのが失敗でした。 仰る通り、今まで「名」を取っていましたので 「実」を取るようメーカー名と人気、スチールにこだわらず カーボンに買い替えを考えてみようかとも考えています。 NVを打った時の感触が本当に良い「気持ちのいい(楽)」 スイングでした。
お礼
ご回答有難う御座います。 tama8842さんのクラブ履歴に共感します。 私も、今回のことで昔を思い起こせば、ゴルフを始めた当時 ノータス(ST-61だったと思います) LB-280(ハーフキャビティでしたよね?)を使っていました。 その頃は、特に飛距離にも悩んだりしなかったと記憶しています。 やはり加齢と、道具の流行り廃りに惑わされていたのかと 思ってしまいます。 シャフトを交換するか、クラブを買い換えるか じっくり考えてみたいと思いますが、 カーボンが飛ぶのがわかった現在なのに、スチールの こだわりを打ち消すことが出来ないジレンマに陥っています(笑