• 締切済み

人を収入や学歴で判断してしまう

ふと気づいたら、自分は他の人を収入や学歴で判断していました。 自分の志望している大学より偏差値が低いところ、私が滑り止めで受ける予定のところに通っている人やそこを志望している人を見ると、心の中で馬鹿にしてしまっています。 大人の人を見ても、フリーター→「いい年して何やってるんだろう、馬鹿だなあ・・・」とか、 まじめに働いている人でも、知的労働じゃない人などは「収入低いんだろうな」と、見下してしまっています。 こんな考え方、いけないってわかっています。 でも無意識にそう考えてしまっている自分がいます。 大人になって、自分がもっとひねくれた見方をもつようになるんじゃないかと不安です。 どうしたら治りますか。

みんなの回答

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.13

治す必要はありません。 あなたがあなたのような人に、あなたのように言われないよう努力すればいいんです。 いい大学に行って高収入になってください。 それでないと、「低収入で馬鹿にされます」って書き込みをするようになりますよ。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.12

個人を理解する一つのファクターとして、おっしゃるようなことはおとなになっても使っている情報ですから、別に考えすぎることではありません。ばかにするかどうかは別ですが。(ま、どう生きても、何かでばかにされることもあるでしょう。)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.11

心が洗われるような、ピュアな悩みです。 長く生きていくうちに、必ずしも、そうとは、限らないが、一定の指針では、あるくらいに、思えてきますよ。 人を小ばかにする人は、かえって、学歴や、収入などの面で、コンプレックスを抱える人に多いように、感じます。 あなたは、大変心のきれいな少年です。 今の気持ちを大事にしてください。

noname#64582
noname#64582
回答No.10

別に問題ありませんし、高校生ですからそれくらい気概があってもいいないでしょうか。 「最近の若いのは」という表現は使いたくないですが、やっぱり、「今が楽しきゃいい」とか「将来のこととか考えるのメンドくさくね?」などと刹那的に日々を過ごしている若い人々のことを考えればあなたは十分に立派です。 少なくとも現在の日本においては、学歴が高いほうが高い収入を得やすい傾向は実際に出ています。 こういうことを言うと、わずかな例外を挙げて関係ないなどという人が必ずいますが、それは統計上無視されるような少数データだから取り上げられるだけのこと。 学歴や収入、低いより高いほうがいいに決まってます。 低い人が「おれは学歴も収入も低いけど、高いあいつよりも幸せだ」などといっても説得力はないわけです。 多くの場合、その人が、「高い水準を選ぶことができたのにわざわざ低いほうを選んでる」というわけではないからです。 特に収入なんか高いほうがいいに決まってるわけです。 あなたに今必要なこと。 自分の将来の選択肢を広げる為に、今は死にもの狂いで勉強して上を目指すことが大切です。 そのためのハングリー精神を持つ動機としては、あなたの今の考え方(ああはなりたくない)はいいでしょう。 社会に出れば多くの価値観に出会うでしょうから、色々見方も変わります。 その多様な価値観の中で、あなたが重視すべき項目が、社会的地位なのか、異性にモテることなのか、多くの財産を築くことなのか、平和な家庭を持つことなのか、趣味を思う存分楽しむことなのか、その他、それは自由です。

noname#44167
noname#44167
回答No.9

思うぐらいどうって事ないですよ。 態度に出したり、平気で口にしたり・・だと問題ですけど、 心の中は誰もが自由ですよ。 無理に治さなくても、年数がたてばある程度は修正されると 思います。生まれ持っての性格もあるので 深刻にならずに、徐々に気をつけていけばいいと思います。

  • asot
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

みんながそういう基準で人を判断していたとしたら、あなたの志望大学を滑り止めにしている人もあなたを馬鹿にしているということになりますね(あなたが世界一の難関大学を志望していない限りは)。 私は何度も転職していますが、いずれの職場でも高学歴の人が出世しているということはまったくありませんでした。 東大卒の人の上司が、年下の高卒なんてことは、普通にあります。(少なくとも私の経験上は) 立派な人を立派だと判断するのは悪いことではないですが、その判断するためのものさしが学歴とか職種だと視野が狭いと思います。 でもまだ10代。 そういう問題意識をもっているだけで十分だと思います。

  • dogsiva
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.7

他の回答者のみなさんが「人生経験積んでいけば治る」と回答してくださっているので、 私は少しだけ違う見方を。 いまのうちは、治そうなんて思わずそのままでいてください。 それがきっと、あなたの「がんばろう!」と思えるモチベーションの源にもなっているでしょうから。 人生観の変わるできごとは、これからきっと起きます。 それまでは、自分をもっと高みに置くべく、努力を積み重ねてください。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

人それぞれ価値観が違うことをわかることだと思います。 人によっては、収入が低くてもこういうことをしたいって人も居ます。 偏差値が低くても学びたい教授が居るからとその大学に行く人も居ます。 家庭を大事にしたいから定時帰れる仕事をしている人も居ます。 人それぞれですから。

  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.5

心の中で思っている分には何の問題もありませんので、あまり深刻に考えなくてもいいのでは? 相手に伝わったらまずいので、その辺だけを気をつければ。

  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.4

そんなに心配しなくても大丈夫でしょう。 単に世間しらず(若いから当然のことです)なので、他者を評価する軸というか評価基準が「学歴」「収入」くらいしかないのです。 中学生が同級生を評価する基準が「成績」と「運動能力」くらいしかないのとおんなじです。 このあと大人になっていく過程で、世の中には沢山の人間がいること、いろいろな種類の能力や技能や才能があること、そしてそれらが学歴(学校歴?)や収入とはそれほど関係がないことを知っていけば自然と「治る」でしょう。 あなた自身が、今のあなたの考えが「世の中の自然な考え方」とずれていることに気付いているので、心配はいらないでしょう。

関連するQ&A