• 締切済み

DVDレコーダー購入

DVDレコーダー購入を考えています。 どれがオススメでしょうか? 重視するものとしては ・HDD容量(できるだけ大きいもの) ・2番組同時録画 ・外出時の録画予約(ケータイからの予約機能) ・DVD編集 ・追っかけ再生 ・スポーツ延長対応 ・(できれば)高速ダビング 用途は HDDに録画し保存したいものだけDVDにうつす、 今までたまったVHSをDVDに編集してうつす という単純?なことのみです。 ビデオカメラからの編集や写真の演出とかは必要ないので 再生・録画・編集に重点を置きたいです。 DVD-RAMの使用や、HDD再生時の再生ナビなど・・・ 気になるところもあります。 候補としては、 ・DIGA DMR-XW31 ・スゴ録 RDZ-D800 SONYとPanasonicの違いを含め教えていただけると嬉しいです。 また実際に使用しておられる方で、長所・短所あればお願いします。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

ハイビジョンTVで見るデジタル画像は本当に綺麗です.が,このTVでアナログ放送を見ると画像が荒く見る気しません. HDDにはイビジョン画像で録画できますから,綺麗です.この画像をDVDに移行するとアナログ画像になってしまうのです. これを解消するのは,HD-DVDかブルーレイですが,未だどちらが主流になるか,価格が高いから数年は待った方が良いです. HDDに立ち上がりの遅いのは30秒掛かります.これでソニーのは買い換えてしまいました.結構イライラします. 店頭で確認ください.

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.4

買うのを止めはしませんが、1つだけ頭に入れておいた方が良い事があります。 テレビ録画界の“憲法改正”!? 「コピー10」で録画ライフはこう変わる:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280649/ ファームのバージョンアップで対応できる機種もあるでしょうが、 対応できない機種もあるかもしれないので、買う前に対応可能かどうかを 確認してから購入したほうが後悔しなくて済むと思います。 私が使用しているのは松下のDMR-EX200Vという機種ですが、 DVDレコーダー(250GB、HDD内蔵VHSビデオ一体型) DMR-EX200V : 商品特長 | パナソニック商品カタログ http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=DMR-EX200V >S-VHSで録画されたテープをS-VHSの高画質そのままでHDD/DVDへダビング可能 という謳い文句に惹かれて買ったものの、綺麗にダビング出来るのは S-VHSの標準モードで録画したもののみで、同じ松下製のビデオデッキで 録画した3倍モードのS-VHSテープですらトラッキングが合わず、 現在ではVHSデッキ部分は全く使用しておりません。 ですのでVHSデッキを搭載したモデルは、もしも誰かに勧められても 断った方が賢明です。 私はDVD-RAMの使えるモデルをお勧めします。家庭用DVDレコーダーでは UDF2.0というフォーマット形式でDVD-RAMがフォーマットされていますが、 このフォーマット形式はパソコンでも使用可能で、DVD-RAMに録画した 映像をパソコンに移した後、そのままパソコン側でデータを削除して パソコンのデータディスクに使うという使い方をしています。 ライティングソフトを必要としないので、まさに何にでも使える 便利な媒体として激しく書き換えしまくってます。 注)パソコンに移して使えるのはアナログ放送を録画したものだけです。 RWでも似たような使い方が出来るのかもしれませんが、私はCD-RWの時に Aのパソコンで記録したCD-RWがBのパソコンで読み出せないという不具合 があって、後で調べてみたら、それは仕様だという事がわかり、RW嫌い になってしまったのでRWは使っていません。もしかしたら今はそんな事は 無いのかもしれませんが・・・調べる気も無いくらいRW嫌いです。

hashi1022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「コピーワンス」はうすうす聞いてはいたのですが、 また新たに「コピー10」になるとは全く知りませんでした。 何か・・・DVDは思っているより複雑ですね。 私もPCを利用することが多いのでDVD-RAMが使えるものにしよう かなと思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

DVDはPanasonicがお薦めです.操作性が簡便で,HDDの立ち上がりも早いです.HDD容量は出来るだけ大きい方が良いです. ハイビジョンTVとなると,アナログの画面を見る気しなくなりますので,DVD化はしない方がいいと思います. ソニーのだけは止めた方が良いです.操作性頻雑で,ボタン反応が鈍いです.HDDの立ち上がりに30秒余も係りイライラします.買い換えてしまいました.

hashi1022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDの立ち上がりにもそんな差があるんですね。 参考にさせていただきます。 みなさん、DVD化はあまりオススメされてませんね。。。 DVD買ってしまえばもうあんまり必要ないんでしょうか。

回答No.2

ご購入の参考というより、ご忠告を一つさせていただきます。 東芝製の商品だけは選ばないことを強くお薦めいたします。 私は去年、東芝製のDVDレコーダ "RD-XD92"を購入いたしましたが、一ヶ月でDVDドライブの読み込み不良が発生し、更に衛星放送のVRモードでの受信不良、それで最初の機体交換をし、五ヵ月後、予約録画時の立ち上がり不良が発生し、コンデンサを交換するも改善せず、二度目の交換を行い、その後、一ヶ月でDVDソフト再生時の音声レベルのふらつき、予約時間録画の開始時間に立ち上がらず、数十秒遅れて立ち上がる、HDDのデータをDVDに移動終了時に移動終了せず、映像がフリーズする。等続々不良が発生し、三度目の交換に向けてデータの移動をしていますが、移動時のトラブルが続々発生し、ろくに作業が進まない等、 とんでもない事になっていますが、メーカの対応は決して満足できるものではなく、不誠実極まりなく、社長に直接手紙を出した事もありますが、回答は有りませんでした。火が出ない分だけオメデトウの様な状態です。東芝製だけはやめたほうがいいです。

hashi1022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東芝製はここまでひどいんですか・・・。 今使っているTVが東芝なので揃えて買うことも考えていたので お聞きしてよかったです。 メーカー対応が悪いのもかなり頭にきますね。

noname#42569
noname#42569
回答No.1

使用しているのはRDZ-D700ですが、 ソニーのレコーダって市販の2層式DVD-Videoを再生すると、 1層目から2層目のつなぎ目で、不自然に一瞬停止するんですよね。 パイオニアはそんなことありませんが。 パナは使ったことが無いのでちょっとわかりません。 ソニーの長所と言えば、操作のしやすさでしょうか。 メニュー画面とか、これからやりたい操作とか、あまり迷うことなく出来たりします。 機械苦手な母親でも一応使えてます。 RAMはRWと大差あるんでしょうか・・・? RAMが使えずに特に困ったことはありません。 パナの良さはビエラリンク? リモコンが多いのが苦手な人にはオススメなんでしょうかね。 >今までたまったVHSをDVDに編集してうつす ビデオの本数にもよりますが、途方も無い時間がかかりますよ。 なんせVHSはアナログだから、コピーだけで再生時間そのままかかりますので。 さらに編集だと、コピーした全てに目を通しながら編集することになると思いますので・・・。 私も最初はしたいな~とは思っていましたが、途中で諦めてしまいました。 ほどほどにがんばってください。

hashi1022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それぞれの長所があって結局はどれを優先するかなのでしょうね。 参考にさせていただきます。 ちなみに・・・私もVHSの量が半端ないので断念する可能性大です。

関連するQ&A