• ベストアンサー

意外と得意だったこと

自分では意識していなかったけれど「意外と得意(上手)なのかも」というものはありますか? 私はまわりの人に言われて気づいたんですが、人の名前は一度覚えると意外と覚えていて、長く会わないでいてもふっと出てきたりします。(誕生日など数字はまったく覚えられないんですが^^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.9

私も車の運転です。 子供のころから運動音痴。若い頃は「アンタが免許とったら道歩けないわ!」なんて友達から言われたくらい絶対!向かないと思っていたのです。 ところが郊外へ引っ越したら車のない生活は想像以上に不便でした。 その上、私以上に運動音痴で方向音痴な夫を持ってしまいまして…。 一念発起、教習所に通ったのは30歳のとき。 緊張して手に汗にぎる思いでハンドルを…。けど、あれ?あんがい簡単かも?…と2~3時間めには思いました。 教官にも「目の運びがよくなったよ」なんてスグにほめられるし…。 そしてほどなく免許を手にし、ピカピカの3ナンバー新車に若葉マークで、いざ! 手ほどきしてくれる人はいないし、ずべて自分で覚えるしかありませんでした。 しかし若葉マークがとれる頃にはかなり「イケてるかも!私」って自信が。 狭路も縦列駐車も全然こわくないし、長距離ドライブ旅行にも何度も行きました。 ファミレスやコンビニの駐車場で苦労してるお兄ちゃんを見ると 「代わってあげましょうか?」って言いたくなるのをグッとこらえてるおばちゃんです。 もちろん今やゴールド免許です。

igie
質問者

お礼

ワァオ!! ゴールド免許ですか。 素晴らしいです! 私も運動神経が怠けがちなので、車は運転して頂くものと心に決めて今に至っております。 ですが、catsfootさんのようなケースをお聞きすると「もしかして挑戦していたら…?」という気持ちになったりしますね。 若者よりシャープにハンドルを切るゴールド免許マダム、ステキです。^^ 私もすでにかなりのおばちゃんですが、これは!と思ったらいくつになってからでもチャレンジしたいと思います。  元気になる回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#41643
noname#41643
回答No.8

 こんばんは。 義務教育で、家庭科の時間が苦痛だった者です。 「パジャマ」を作らされた時には、反抗心が起き、 ボタンホールを縫わずに、はさみで切っただけで提出しました。 今では浴衣はおろか、型紙も自分で作れるようになろうとは・・・。 タイムトラベルができるなら、「パジャマができない・・・。」と 泣き寝入りした自分を手伝ってあげたいです。

igie
質問者

お礼

こんにちは。 なんとまぁ、素晴らしいですね! 私も自慢じゃありませんが、パジャマ製作で上着の後ろ身ごろを分けて切ってしまい、家庭科の先生を呆れさせたことがあります。 (そして今でもボタンつけや簡単な運針しかできません。) 是非タイムトラベルして私のところにも手伝いに来てください!^^ それにしても家庭科の授業ってつまらなかったですよね~。 もっと楽しくできそうなものなのに…と今頃思ってしまいました。 回答ありがとうございました。

noname#66624
noname#66624
回答No.7

オトコです 料理 以前はお湯を沸かしてカップ麺しか作らなかったけど。今は普通に料理が出来ます。 美味いかどうかは別の問題です。

igie
質問者

お礼

やはり何かきっかけがあって作られるようになったのでしょうか? 料理って男性のほうが上手だっていいますよね(一流レストランのシェフは皆オトコ)。 男性のほうがセンスがあるのかもしれません。 余談ですが、自分で作ったものを食べていると誰かが作ってくれるものがものすごく感じる気がします。 出来合いのお惣菜にはない何かが手料理にはあるんでしょうねぇ。(本当に余談ですみません(^^ゞ) 回答ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.6

小学生の頃、居残りをさせられるほど算数が苦手だったのですが、今はパソコンでさくさくとオフィスを使いこなし、経理や営業事務で一目を置かれるほどです。 意外と数字が得意だったんで気づいたこのごろです。

igie
質問者

お礼

それってスゴイですね! 小学生の頃の不得意なことって意外と大人になってから得意分野になることってあるみたいですね。 教科書でやるのと生活の中で実践でやるのと違うのかなぁ。あと一度面白さを発見したり、コツを掴むとそこから加速してできるようになったりしますよね。 そう考えると思い込みって一番の敵かも。 PCをさくさく使いこなしす方って私も尊敬!のひと言です。 回答ありがとうございました。

回答No.5

小さい頃に大人が電気系統のものを直したりするのを見て、すごいなぁとずっと思ってました。(テレビ直しちゃうとか、インターネットつないじゃうというようなこと) 機械物のコードとか見ただけで触る気にもならなかったのですが、一人暮らしをするようになって、自分でやらなきゃモードにスイッチが入ってから、直すわ、つなぐわ、人にこうすれば直るなんて話をすることもあり、おや?得意なのか??と思いました。 小さい頃に苦手だったと思っても変わるものもあるんですね。 ^^ ですが・・・・・。 大人になってから、得意と思っていたものがだめになったものがあるんです!! 「寝ること」 何でこんなことができないんだぁ・・・! 昔はいつでもどこでも寝れるのが得意技だったのにー!! 不眠症になってしまいました。 --; うぅ。情けない感じがする今日この頃です。

igie
質問者

お礼

あはは、なんかわかります。 難解だと思っていたものが、最初にスルスルできると「あれ?私ってデキル奴?」なんて思いますよね~(単純!?)^^; 意外と器用というか、勘がいいみたいなのってちょっと嬉しかったりして。 大人になって苦手になってしまったこと…ああ、なんかいっぱいある気がします。 でも不眠症は辛いですね。 お忙しすぎるのでしょうか? 子どもの頃の屈託ない脳ツルリン(変な表現ですみません)な感じだったからできたこと、できなかったこと、いろいろありますね。 楽しませて頂きました。 回答ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

50代後半のおじさんです。 学校の頃、作文など大嫌いでした。学校を卒業してもうコレで文章など書かなくてもいいとうれしかったのです。 ところが30代半ば頃からなぜか文章を書く事が嫌ではなくなり、最近ではまさに以外ですが文章を書くと事が好きです。 他人も、まあお世辞半分とは思いますが上手な文章を書くといってくれます。 (この文章は下手・・・・)

igie
質問者

お礼

学生時代の書く作業は決まりごとが多いというか、「これがお手本」みたいなカッチリしたものがあって、自由に楽しむ感じではなかったですよね。私も歴史って難しくて苦手でしたが、今、触れるととても面白かったりします。そういう授業のあり方ももしかしたら影響ありでしょうか? でも大人になって苦手なものが好きになるってステキなことだと思います。^^ 回答ありがとうございました。

回答No.3

全く何の役にも立たない「自慢話」に近いのですが。 業務用の缶詰を缶きりで切る早さ。 グリップ式の缶きりで、1号缶なら4秒、2号缶なら2秒弱で切りきる自信はあります。 「だからなんなの?」という突っ込みは無しで。 すみません。お邪魔しました。

igie
質問者

お礼

だからなんなの? 一応突っ込んでみました。^^テヘッ 冗談はともかく、どうしてそんな特技をお持ちなのですか? 2秒弱って「あー」ぐらいの速さじゃないですか! なんでなんで? とても気になります。 缶切りもコツなのでしょうね。 私は缶詰を開けると必ず手のひらが赤くへっこみます。 ユニークな回答、とても楽しかったです。 ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

こんにちは。 どんな人でも、その人の良いところを見つけるのが 得意です。自然と褒める点や賞賛したいところが すらすらと見つかります。 忘れっぽいのですぐに、言葉にして伝えます。 褒めて人を伸ばす、人を楽しませるのが得意です。 あと、運動では、ゴルフ。 初めて打ちっぱなしにいったとき、 普通はそんなにも距離が伸びない?飛ばないらしいのですが 何回やっても、うまく飛んで先生が驚いてくれました。 でも、お世辞かもしれませんが。 その後、ゴルフは一度もしていません。クラブも持っていないので。

igie
質問者

お礼

最高の特技じゃないですか!! さりげなく人を褒めたり、自然に楽しませるって意外と難しいことだと思います。 tipsさんのまわりの皆さんは幸せですね。 私もその才能をおすそ分けして頂きたいです。 ゴルフはもったいないですね。あまり興味はおもちじゃないのでしょうか? 私は一度チャレンジしましたが、クラブを勢いよく飛ばしたことがあり、大変恥ずかしい思いをしたことがあります。 きっとボディバランスがよく、変な力が入らない素直な方なのでしょうね。 うらやましいです。(^^ゞ 回答ありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

車の運転? 自分の運転する車の中で同乗者は仕事・プライベートともに必ずと言って良いほど寝てしまいます。 理由を聞いたら、運転が上手だからと言うことらしいのですが、 仕事帰り疲れているときや、ドライブへ行っても同乗者に寝付かれてしまっては   こ っ ち は 全 然 楽 し く な い のですが・・・。 自身が楽をしたいから方便でも使っているのではないかと疑ってます。

igie
質問者

お礼

読ませて頂き、笑ってしまいました。 スミマセン。 でも「必ずと言っていいほど寝てしまう」というのは、やはりお上手なんだと思いますよ。 心地よくリラックスできないと眠れないですもん。 (質問者さんのまわりの方全員で示し合わせていれば、別ですが^^) 運転が上手な方は穏やかで気配りのできる方が多い気がします。 素晴らしい特技ですね。 楽しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A