- ベストアンサー
興信所などが、犯歴や戸籍などを調べられるのはなぜ?
興信所などが、本来行政の限られた部署の人間しか見ることができない犯歴や戸籍などのプライバシー情報を調べられるのはなぜなのでしょうか? もし違法なルートで情報が取引されているとしたら、出てきた情報をたどっていきやがては流出元にたどりつき逮捕したり訴えたりすることができないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
興信所などが、本来行政の限られた部署の人間しか見ることができない犯歴や戸籍などのプライバシー情報を調べられるのはなぜなのでしょうか? もし違法なルートで情報が取引されているとしたら、出てきた情報をたどっていきやがては流出元にたどりつき逮捕したり訴えたりすることができないのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。戸籍についてはおっしゃるとおりだと思いました。新聞報道だけで犯歴データをストックできるとは思えません。警察OBなどの協力があるのではないかと勝手に想像していたのですが…。