• 締切済み

個人情報の売買について

ベネッセの個人情報流出で名簿屋の存在を知りました。 ジャストシステムからのDMかなんかで ベネッセの個人情報が名簿屋を通じて取引されたということですが、 教えた覚えのないところからのDMや営業電話など迷惑この上ないと思います。 現在の法律では名簿業者はきちんと手続きを踏めばすれば違法性はないらしいのですが、 そもそも個人情報の取引を合法とする根拠とはなんなのでしょうか? 取引を禁止することで何かデメリットなどあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

104で昔お世話になった方に返し忘れていたものを返すために電話をかけようと電話番号を尋ねる、 とかできなくなる、ような1人の知人(不特定多数ではなく特定された個人)についても融通が効かないことが多々起こるからではありませんか。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

インフラが普及した現代では個人情報の合法性はないかもしれませんね。 一昔まえなら、より商品の良さを伝えるために、 CMよりDMを使用したり。 商品の存在そのものを知って貰う為などに、 DMや訪問、電話アポなどが多かったですけど。 ※一昔前は、ネットも無く、TVはNHKと民放1局なんて地域は沢山ありましたね。 そんな地域の方が情報を得るには、DMが最適だったのかもしれません。 今や、ネットを始め様々なインフラにより、 購買側は自分の必要な情報を自分から得ることができるようになったから。 でも、合法性が無いから、全て禁止にすべきではないとも思いますが。 さっきも似たような質問が有ったのですが。 固定電話しかなかった頃は、みなさん自発的にNTTの電話帳に住所、氏名、電話番号を載せていたんですよ。 それで困った人を聞いたことが無い。 せいぜい、悪い事をした人の家に嫌がらせの電話が来る話程度の物でしたね。