• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に甘く人に厳しすぎる人に困っています)

自分に甘く人に厳しすぎる人に困っています

このQ&Aのポイント
  • 職場に29歳の女性がおり、彼女はヒステリーでわがままな性格です。
  • 彼女は他の社員のミスをバカだと罵り、自分の思い通りにならないことには容赦しません。
  • 彼女は自己評価が高く、「仕事ができる人」と思っているようですが、実際には甘やかされている面もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の会社にもいます…10年先輩が。 うるさくて1日ずっとおしゃべりしてます。 彼女が休みの日は会社が休みかと思うくらい静かです。 私はかれこれもう8年一緒に仕事しています。 社員は彼女だけではありません。 数えればどの社員にも納得いかないこともたくさんあります。 残念なのはそんな彼女にしたのは会社、環境でもあるのです。 確かに入社当時は意地悪で大嫌いでしたが 今考えると悪いところばかりでもないし、会社にとって ムードメーカーでもあります。 まぁだからといって必要以上の関わりはしませんけど。 悪いところもいっぱいあると思いますがそれも彼女の個性だと 認識し、貴方が判断して見習わなければ良いことだと思います。 今更注意しても関係が悪くなっては大変。 放っておくのが一番です。 そのうち会話にも多少釘をさしてやりましょう(笑) 親近感が持てるかもです。 人の言うことは、以外にも全く聞いてませんから! 今日もお互い頑張りましょう!

neko-2020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 8年も一緒に仕事をされてるなんてすごいですね。尊敬します。 私の会社のその彼女は悪い意味でムードメーカーではあります。その子が機嫌悪いと、職場の雰囲気が悪くなるので。いないときはみんなのびのびしています。 彼女のおかげで、他の社員のいやなところは感じないので助かっている部分もあるのかもしれません。彼女だけが唯一のいやな部分で、仕事にも待遇にも何も不満はありません。彼女がいなければ、おそらく前任者の方が続けていて、私がこの会社で働くこともなかったかもしれません。それくらい働きやすい職場です。彼女がのさばっているのも周りの人が優しすぎるせいもあると思うので、おっしゃるとおり、彼女をああいう風にしたのは会社や環境のせいだと思います。社員の方も「前はあんな風じゃなかったんだけどね」って言ってたので、そうなんだと思います。 今は彼女の個性が強烈すぎて、彼女のことを「悪いところばかりではない」と考えるのも難しいですが(良い部分があればまだ救われると思ってだいぶ探してみたのですが、これほど悪い部分が際立っている人もめずらしいと思います)、何とか物の見方を変える努力をしてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

#2です。 質問者様の言われることはごもっともであり正論だと思いますが、そういう彼女の行動様式は性格から来ている、と考えても良いと思いますよ。 つまり、彼女はそういう考え方をする人間であって、それを変えることは性格を変えようとすることとほとんど同じことになります。 恐らく、質問者様の正論は彼女には通じません。 もし聞かされても「それのどこが悪いのだ?」と平然と言い返してくるでしょう。 そして質問者様のことを自分に対して文句を言う敵である、と位置づけることでしょう。 彼女はこう考えるでしょう。 「話しかけるのが迷惑?つまりあなたは私のことを邪魔者扱いする訳ね」 「仕事中にプライベートな電話をしたからと言って、あなたにどんな迷惑をかけたと言いたいの? 上司でも無いのに、何で私がそんなこと言われなくてはいけないの?」 私には彼女は他人に配慮できるような人間とは思われないので、どこまで行っても平行線どころか、敵対してくるだけだと思いますよ。

neko-2020
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。

neko-2020
質問者

補足

平然と言い返せないようなやり方で、今日、伝えました。 彼女はしばらく考え込んで黙ってました。 その後、フォローすることでうまく行きました。物は言いようだし、飴と鞭は使いようですね。 これからもそういう風に、ストレートではなく、やんわりと伝えて行こうと思います。 NO.4さんに対しての補足としては、たった3ヶ月一緒に働いた程度で、性格や考え方までわかるとは思いません。私に対してだけそうなのか、職場だけでそうなのか、そこまではわからないからです。個人的につきあうといい人なのに、集団になるといやな人になる人もいるように、個性は環境によって見え方が変わると思います。 それに「性格や考え方からの行動」と考えたところで、解決はしないでしょう。そうなれば、あきらめて耐える以外に道はない、ということになります。もっと賢いやり方がある、と私は信じてたので今回質問をしました。 お気持ちだけ感謝いたします。どうもありがとう。

  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.3

残り3ヶ月で辞めるなら、 適度に会話を合わせるだけで、問題はないと思います。 謝ってくるだけ、人が良いと思いますよ。 こういう人達って、どの職場でも嫌われますが 個人的に、この手のタイプの方が「はっきり人間が見えて」嫌いでは ありません。 裏でコソコソしないので、仕事で迷惑さえかけずにいれば 気分屋のコツを掴むと、馴染み易かったりします。 とは言え、深くお付き合いするのも危険なので「程ほど」が一番ですけど それよりも、訳知り顔で「彼女、傲慢だよね。大変だね」という人の方が 裏で何を言っているのか分らなくて恐いです。 あなたの苦労に理解を示しつつ、自分は見て見ぬ振り。 しかも、「陰」で言う・・・。 個人的に、こっちの方が信用できません。 私だったら、愚痴などはほぼ無害に感じるので、同意せずに適度に相槌でスルー。 八つ当たりは、諦めて我慢。 訳知り顔の同僚にも、同意せず適度にかわします。 後3ヶ月ですし。 相手をどうこうしようとかしないで、自分の気持ちを切り替えれば 乗り切れると思います。 頑張って下さい。

neko-2020
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

20年少々の会社勤め経験から申し上げます。 他人の性格を変えるのは、容易なことではありません。 周囲の、長い長い忍耐があって、初めて変わる可能性があるぐらいのものです。 今回の先輩社員の性格は、傾向からしてまず変わらないもの、と考えたほうがいいと思います。 但し、自分を変えることは可能です。 苦労もあるかも知れませんが、可能は可能です。 世の中はいい人よりもずっと悪い人が多くて、しかも欠点の無い人はいません。 大なり小なり、人生は他人と付き合っていくことになりますから、ここはひとつ、先輩のような困った人とも何とか付き合える術を身に着ける良い機会である、と考えてはどうでしょうか? どうかわせば効果的であるとか、溜まってしまうストレスとどう向き合うか、またストレスを溜めないためにはどうすれば良いか、あと3ヶ月の間に貴重な体験が出来るのではないかと思えました。 結局は辞めるにしても、嫌だ嫌だと思いながら残りの契約期間を過ごすよりは建設的ではないか、と思い投稿しました。 私事で恐縮ですが、私は周囲に迷惑を掛けながら育てて貰ったことを、ようやく分かるようになりました。 部下に何とか仕事をして貰いながら、かつての自分を思い出しては先輩に感謝している今日この頃です。

neko-2020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人の性格を変えるのは難しいと思います。 私も彼女の「性格」を変えようとは思っていません。そんな根本的なことじゃなく、プライベートではどうだろうと構わないので、仕事中だけもう少し周りへの配慮をして欲しいと願っています。 勤務中にデスクで携帯をいじってメールをしたり、私用電話をしたり、私には信じられない非常識さです。こそこそするならわかりますが、平然としているので理解できません。良いことと悪いことの区別や、プライベートと仕事の区別がつかない人なんだと思います。そういう区別をする必要があることを知らないだけかもしれません。交代で1時間の休憩を取りますが、私の休憩時間にやってきて、30分くらいサボって行ったりします。休憩時間くらい静かに過ごしたいのに、休憩時間にも仕事やプライベートの愚痴を聞かされるので、休憩室以外のところで過ごすようにして何とか逃げています。この際、いい人か悪い人かはどうでもいいんです。常識だけわきまえて欲しいなと思います。 彼女を見ていると、私がああではなくて良かったと自分にほっとすることはあります。どういう環境で育ったらあんな風になるのか不思議に思うくらいです。 いやだいやだと思ううちに自分も似てきたりするのが怖いので、悪い意味で変わらないように気をつけたいと思います。これよりひどい環境もなかなかないだろうから、この先、「あれよりはましだ」と思えるのなら、貴重な体験かもしれません。