- ベストアンサー
会社と私の問題で不信感が募りました
- 私の彼女が派遣社員として働いているが、彼女が契約通りのお昼休みをとらないこと、集金でお金をなくしてしまうこと、犯したミスを誰も本人に伝えないことなどが問題となっている。
- 私が彼女に挨拶をしないことが職場の雰囲気を悪くしていると指摘され、話し合いが設けられた。しかし、上司からは昼休みやお金の問題は本人の自由であり、彼女のミスについても助け合いの精神で対応すべきだという回答が返ってきた。
- 私は彼女の振る舞いに不満を持っており、彼女の仕事の分担や派遣会社への報告を求めたが、上司からは現役社員と派遣社員を同じとして扱い、ただ雰囲気を改善するように言われた。また、派遣会社からも手を引かれる可能性が出てきている。私は会社の考え方に納得できず、退職を考えているが、皆さんの意見を聞きたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
*派遣社員が契約通りのお昼休みをとらない事 ネットを見ているのは、仕事ではないでしょ? それは派遣社員さんの自由では? ただし、会社がネットの閲覧を禁止しているなら、この限りではありません。 電話を取らせるのが気になるなら、電話とらせた場合は、その分、気持ちだけでも 休み時間(と言ってもネット見てるんでしょうけど)をちょっとのばしてあげれば? *派遣社員が集金にいってお金をなくしていた事 お金をなくした場合の処理の仕方は会社のルールにありませんか? そのルールに従って処理していれば問題なし。 (もちろん、場合によっては罰則も含めてのルールのことです) 派遣社員を集金に行かせたのは誰ですか? あなたの仕事なのに、あなたが派遣社員に命令して行かせたのならあなたの責任でしょうし、 あなたの上司? の指示なら、あなたが気にしなくていいです。 *派遣社員の犯したミスを誰も本人に伝えない事 はい、これは貴女が正しいです。 ただし、一つ気になることがあります。 自分が正しいからと言って、職場の雰囲気を悪くするようなやり方で指摘をしていたら、 あなたが正しかったとしてもあなたの方が嫌われます。 大人なのですから、ミスの指摘の仕方についても、上手い方法と下手な方法があることは 理解されていますよね? 貴女が普段から職場の雰囲気を悪くする行動をとっていないことを願っていますよ。 納得できなければ辞めるか? については、他にいい条件の仕事があるのでなければ、 もったいないですね。 セクハラの類の嫌がらせを受けているとかで無ければ、今の職場に居る方が良いのではないですか?
その他の回答 (2)
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
杓子定規的な考え方ですね。 法律を守らなければなりませんが、法律どおりに行かないことも多いでしょう。 気に入らない原因が相手にあると考えても、社会人として挨拶も出来ないなんて、あなた自身も常識を欠落しているという自覚も必要だと思います。 会社の詳細な規則があるのであればそれに従わなければなりませんが、規則がなければそれぞれの社会常識に従い行動し、管理監督する人などが社内慣習に従って指導するのが通常でしょう。 あまり法律的なことやあなただけかもしれない常識を強く出て行けば、会社からあなたがたに面倒な規則を求められますよ。昼休みなどを強く言えば、それ以外の勤務時間で勤務していない時間などの内訳などを提出させられてしまうかもしれませんよ。多少の融通も聞いてくれないかもしれませんよ。 家族などが急病などの場合には、事前届出などはありえないのでしょうから、有給休暇などの適用の拒否されるかもしれませんし、一分単位の業務報告などをさせられるかもしれません。 仕事が出来るようになるということは良いことですが、業務指示のない仕事をすることは越権行為となります。そのような行為を見過ごせば、見過ごした人も責任を問われます。会社は組織で動いているのです。あなたが与えられた以上の仕事が可能で評価してもらいたいという意識もあるのかもしれませんが、業務指示を受けなければ、問題行為です。そのような行為を行えば、派遣社員も気分が悪いです。 会社としては、派遣社員を使うことも悪いことではないと考えているのでしょう。経営方針ですから、特に意見を求められていないのであれば、一従業員が口を出すべきではないでしょう。 会社の経営方針や組織が気に入らないのであれば、出世して役員などになるか、他の会社に行くしかないと思います。 私は零細法人の経営者です。以前採用した人物は、法律の一端だけで経営方針に口を出してきて困りましたね。さらに役員にミスがあれば全従業員へ謝罪しろとまで言ってきましたね。よっぽど完璧な人で会社にプラスになるものと信じ採用を続け、役員も指摘されたことを大切に考え行動した結果、些細なミスの連発を行い、他人の責任に摩り替えるような人物でほとほと困りましたね。最後は会社や経営者を信じることが出来ないなどという理由で退職していきましたね。会社からすれば、面倒くさい従業員より、何でも聞いてくれて技術力や知識がある人が良い人材なのです。 派遣社員を使うということは、社内で判断を要しない業務を定型化・マニュアル化することで、正規の従業員以外の労働者として派遣社員というものを使います。正社員ばかりになれば、リストラは大変です。派遣社員は契約期間を更新しないことで簡単に切れますが、正社員は難しいですからね。 大きい会社であるほど、納得できないのであれば出て行くのはあなたでしょう。 あなたが会社にとって大切な人材であれば、退職の申出を撤回するように求め、社内の整備を考え直すかもしれません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 実例、大変参考になりました。 ありがとうございました。
- hiromi_45
- ベストアンサー率25% (129/499)
客観的に見て、質問者さんの考えが 法的に正しいことを言っているにせよ 社会常識としては おかしいと思いますよ。 休憩時間の問題は まさに上司の言うとおりです。パソコンを見まくっていようと 外部接続禁止の規制がなされていない限り自由ですし、掛かってきた電話に出るのも全く問題ないと思います。逆に、電話が鳴り続けているのに そばにいても 休憩時間だからといって出ない方が 法的には許されるとしても 人間性としては問題だと思いますよ。 これは、私の感想であり、ココは論争の場では有りませんので 質問者さんが気に入らないからといって 反論はしないで下さい。(よく見かけます) 自分の気に入らない回答には反論するくらいなら はじめから 質問というか 他人の意見は聞かないで下さい 自分が正しいと一人で思い続けていてください。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答頂いた通り、私の方が社会常識外れでした。 反省しました。 挨拶はきちんとするようにしました。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 一つ一つに丁寧にご回答下さり、本当にありがとうございました。 ミスの指摘についての上手な方法、どうしたら理解できますでしょうか。 私自身、まだまだ勉強が必要だと思いました。