• ベストアンサー

食物繊維の糖に効く摂り方

食物繊維が糖の吸収を抑えると聞きますが、効率の良い摂り方を教えて下さい。 食前、食後どちらに摂った方がいいのか。 またそれは、水溶性のものなのか、不溶性のものなのか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momonyann
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

血糖値が高いのでしょうか? 血糖値の上昇を抑えるのであれば、食物繊維は食前、食事中に摂るべきだと思われます。例えば、食事のとり方を食物繊維の多く含むもの(野菜や海草類、こんにゃく類、きのこ類)から食べ始めるなどの工夫(食べる順番は(1)食物繊維の多い食品の副菜→(2)汁物→(3)肉、魚、大豆、卵などを使った主菜→パン、ご飯、めんなどの主食)で血糖値の急激な上昇は抑えられると思います。 また、血糖値の上昇を抑える効果をうたった飲料のほとんどが難消化性デキストリンという水溶性食物繊維が入ったものです。それらを飲用するときもやはり、食前、食事中をお勧めします。食後や食事以外のときに飲んでも血糖値にはほとんど影響ないと考えてください。 水溶性か不溶性かの件ですが、どちらも必要かと思います。が、血糖値には水溶性食物繊維のほうが効き目はあるかもしれません。

関連するQ&A