• ベストアンサー

妊娠の検診代は誰が払ってますか?

来月、出産を控えている妊婦です。 私は9月より産休に入り、それまでは夫婦共働きでした。 今までは毎回の検診代も私のおこづかいから出していたのですが 産休に入り産休手当てとして入ってくるのもお金も 出産一時金も当分先なので夫に 「これからは検診代を出して欲しいんだけど」と話したところ 「自分の貯金から出せば?」と言うだけで出してくれそうもありません。 また、今までは毎月、2人のお給料から生活費を出して 1ヶ月生活をしていましたが産休に入った今も 「生活費○万ね」と徴収され、産後もすぐ働いて欲しいと 言われました。 私の給料も決して高くはありませんが夫は私よりもさらに所得が低く、 お金が無いのはわかっていますが今が出産の不安より 経済的な不安が大きくいです。 家での節電や節約をなんとかがんばっていますが 時々ものすごい不安に襲われてしまいます。 みなさんは出産に関わるお金、生活にかかるお金 どこから出していますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.3

ご主人は、出産=妻のイベント と勘違いされているようですね・・・。元々のお金の管理が別々なので余計にそういう流れになっているかもしれませんが、父親としての自覚が足らないというかまだ、ないのも要因の一つのように感じます。 うちは、来年2月出産予定、共働きでお金の管理は私(夫)がしています。家計から妊娠・出産用の費用として捻出します。検診代はもちろん、ベビーカーからマタニティウェアまで全てです。夫婦とも小遣い同額ですが、小遣いから捻出をせまることも当然しません。 これが普通だと思うのですが・・・。 まずは、ご主人に出産は二人のイベントであることを理解してもらい、父親としての自覚を芽生えさせていく必要があると思います!

yumydn
質問者

お礼

oji32さん、アドバイスありがとうございます。 確かにマタニティウエアも妊娠中に必要な物なんですよね。 目からウロコです。私自身のぜいたく品ではないんですよね。 そういう買い物も私のおこづかいから出してました。 夫は自ら「男は妊娠できないからみんな関心が無いよ」と言っていますし 子育てに関しては「3日で飽きると思う」と今から断言しています。 前途多難ですが最後は私1人でもがんばるしかないですね。 愚痴になってしまいましてスミマセン・・。 でもoji32さんのような方もいらっしゃるとわかり元気が出ました。 ありがとうございました!

その他の回答 (11)

回答No.1

現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 検診代は生活費から出しています。 結婚当初から主人のお給料の管理は私がしているので、主人にはお小遣いだけ渡しています。 夫婦別会計(生活費を出し合う)だと、生活費を把握できない、貯金がしにくいなどのデメリットを雑誌などで見たことがあります。 二人の子どもが産まれるのに、なぜ、質問者様のお小遣いから検診代を出さないといけないのかが、私には不思議です。(旦那様はちょっとひどい・・・) 産後すぐに働くのは、生まれてきた子ども、そして質問者様が健康でいるからこそできることだと思います。無理をすればのちのち体に負担がかかるのは質問者様ですし・・・。 うちも決して稼ぎがいいわけではありませんが、やりくりして検診代・出産費用を捻出する予定です。 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。無理をなさらずに!

yumydn
質問者

お礼

takasi4177さんありがとうございます。 「出産後すぐ仕事復帰」は「私と子供が超健康体」であったら・・ の場合で今の段階では誰にもそんな事は言えないと思うんです。 でもいちおう、職場の人に「すぐ復帰はさせてもらえますか?」と 尋ねたら「えー!?大丈夫なの?」と反対されました。。 仕事の付合いだけの人にすらそこまで心配していただいたのに 身内、しかも夫から「すぐ働け」と言われたことに当時はショックでした。 ありがとうございました

関連するQ&A