- ベストアンサー
妊娠したが仕事は…?
- 1年の不妊治療の末、体外受精で妊娠した34歳妊婦。しかしつわりと切迫流産により休職中。
- 夫は仕事を続けてほしいと言うが、夫の公務員給料が低く夫の転職も見込めない状況。産休育休がしっかりしている私の職場で働くことを検討している。
- しかし夫は「赤ちゃんのためなら貯金を食いつぶす生活でもいい」と主張。私の不安はなかなか理解されず、話し合いを避けてしまっている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その答えを「今」考えなければいけませんか? 妊娠初期で悪阻がキツくて、しかも切迫流産の「今」は 何も考えずに、夫との話し合いも保留にしては? ダンナ様もデリカシーが無いというかアホですねぇ・・・ 何故、心身共に一番不安で辛い時期の妊婦に向かって >赤ちゃんより金が大事なのかと言われ泣いてしまい なんて事を言うのか?そして泣くのか?・・自己中ですね。。 赤ちゃんが一番大事に決まってるじゃないですか!? だからこそ赤ちゃんの将来の為にお金の心配をするんじゃないですか。 女は先の事まで考えて不安になるんです。 質問者さんは今は休職できているなら、このまま安定期まで休職したらいいんです。 無事安定期になって、気持ちが落ち着いてきたらとりあえず復職したらいいんです。 そのまま順調に産前6週間まで働けるなら働いたらいいんです。 もしずっと安定せずにお医者様から「安静」の指示があるならずっと休職したらいいんです。 その後の事はとりあえず産休育休をとってから考えたらいいんです。 仕事を辞めるのはいつでもできます。 でも「今」その結論を出す必要なありません。 会社が休職していい。と言ってくれるなら甘えたらいいんです。 職場に迷惑?そんな事は今考えなくていいんです。 あっち(職場)こっち(ご主人)にいい顔しようと思わなくていいんです。 今は自分の体調=(赤ちゃん)の事だけ考えてゆっくりしましょうよ! 休職中は傷病手当が出ますよね?すごく助かります。 傷病手当は今まで自分で社会保険料を支払ってきた質問者さんだからもらえる「特典」です♪ なのに、仕事を辞めろ。なんて言うご主人こそ世間知らずなアホウです。 その他の出産前後にもらえる手当だってバカになりません。 産休育休の手当も合わせたら1年間で100万以上になります。 どうか、今結論を出さずにノラリクラリと流れに身を任せて職場に籍を置き続けて下さい。 ちなみに、私も一人目の出産の時は前置胎盤で3カ月以上休職しました。 8か月になった頃に安静指示がとけて1カ月だけ引き継ぎの為に復職してそのまま産休育休を取りました。休職する時は先が見えないので不安になり、退職した方がいいのかな?と悩みましたが、職場の上司がとりあえずの休職を進めてくれました。今となっては辞めなくて良かったと思えます。 ちなみに、私は先日3人目を出産しました。その子も産前6週間まで仕事をしながらの妊婦生活でした。 最後の方は体調がすぐれず、有給で毎週平日にポツポツと休みながらの出勤でしたが、職場の方がOKしてくれたので続ける事ができました。今となっては辞めなくて良かったと思えます。 仕事を続けている=流産する。でも赤ちゃんが大事じゃない。 ではありません。ぜひ今は何も考えずに休職状態を続けて下さい。 これは蛇足ですが。。。。 私の夫も薄給で私の方が収入が良かったです。 でも夫もしきりに「赤ちゃんの為に仕事を辞めていいんだよ」って言います(笑) 私が「辞めないよ」って言っても何度も何度も言いました。 これって、自分のプライドを保つ為に言ってるのかな~~って思います。 自分が薄給のせいで妻が仕事を辞めれない。って思うのが辛いのかな?って なので、私は夫に 「私は仕事が好きだから自分の意思で働いているんだよ」 「お金の為だけに働いているんじゃないんだよ」 って何度も言いました。間違っても 「アナタのお給料が安いから仕事辞められないんじゃない!」 って言っちゃダメですよ。ますますご主人が意地になって 「赤ちゃんの為に仕事を辞めろ」って言ってきます。。。。
その他の回答 (4)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
確かに34歳で公務員とは言え、手取り18万だったら私も働くことを選択しますね。 ハッキリ言ってご主人が甘ちゃんだと思います。 そんな切迫で、休めるならゆっくり休みたい。 でも言葉は悪いですが、この甲斐性なし!ってご主人に言いたくなりますよね。 口だけで将来のことなんて何にも考えてない。 ・資格を取れる保障もない。 ・ご主人の就職活動だってうまく行くとは限らない。 ・更に昇進試験も断って?辞める気満々な勤務態度でこの先やっていけるの? 多少貯金を食いつぶしてもいいじゃないか?それって質問者様の貯金ですよね。 お前が言うことじゃないだろ、って言いたくなります。 仕事をやめたところで公務員宿舎にも入りたくない、と。だったら家賃はどうするの? 赤ちゃんが産まれたらそんな防音もない安い家賃のところなんて契約した所で肩身の狭い思いをして、 精神衛生上良くないですよ。 仕事はマジメで優しいのかもしれませんが、私にはただのダメ男にしか見えません。 あれしたいこれしたいと理想とお口は立派だけど、行動が伴ってない。質問者様におんぶに抱っこで甘えっぱなし。 「赤ちゃんより金が大事なのか?」そんなこと質問者様に言う時点で最低ですよ。 旦那さんがきちんと稼いでくれるならそんな心配しなくていいんだから、旦那さんにそんなこという資格なんてない。 質問者様だって、好きでそうしてるわけじゃないでしょうに。本当は休みたいのに休めないんでしょ? 産休育休がしっかりしてる職場をこんな旦那のワガママで手放すことなんてありません。 絶対に辞めない方がいいです。そこまで言ってくれる会社なんてそうそうないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに夫が甘く、そんな夫に私が甘かったためだと思います…。 ただ一つフォローしますと、昇進試験を断っているのは、昇進=転勤の職場であるからなんです。 義母の体調や私の不妊治療を考えると今は動くわけには行かない。との考えを職場にも伝えており、理解して頂いています。決して辞めるき満々な態度はとっていないと思います。 また、転勤しなくていいように、資格を取って転職を考えています。 >多少貯金を食いつぶしてもいいじゃないか?それって質問者様の貯金ですよね。 お前が言うことじゃないだろ、って言いたくなります。 ううん…。二人で働いて二人で貯めたお金なので、「私の貯金」とは思っていないんですが…。 このあたりがもう甘いでしょうか? 確かに口は立つけど行動が伴っていないところはあります。 >産休育休がしっかりしてる職場をこんな旦那のワガママで手放すことなんてありません。 絶対に辞めない方がいいです。そこまで言ってくれる会社なんてそうそうないですよ。 ありがとうございます。 今の状況を考えると、やっぱり辞めない方が得策ですよね。 夫に対して厳しい態度で話し合いたいと思います。
- kyoha12201119
- ベストアンサー率0% (0/1)
まずは妊娠おめでとうございます。 妊娠中は肉体的にはもちろん精神的にも無理なさらない方が良いですよ。 私も34歳で昨年待望の第1子を出産しましたが、 妊娠前と同じペースで仕事をしていたら、妊娠25週ぐらいで緊急入院となり、 結局、職場の方にも迷惑をかけてしまいました・・・。 妊娠中は気分の浮き沈みがあったりしますし、普段より肉体がデリケートですから、 なるべくリラックスしてくださいね。 あなたの職場は福利厚生制度がしっかりしているようですし、 その制度を活用しながら、考えてはいかがしょう? 出産後、体調や育児のペースをつかむまで育休を取得して、落ち着いたら仕事に復帰しては? ご主人はあなたとお子さんの身体の心配をなさって仕事を辞めるようにおっしゃっているようですし、 とりあえず、休職→産休で身体を休めつつ、 仕事については、今、迷っているのでしたらすぐに結論を出さなくても良いのではないでしょうか。 出産後は家族が1人増える分、生活費用も増えますし、 母になって仕事と育児のバランスに対する考え方が変わる場合もありますよ^^ 私は産休明けすぐに復職するつもりでしたが、 子供の体調がすぐれず、育休を2年取得することにしました^^
お礼
同じ34歳で出産されて育児休暇中なのですね。お忙しい中ありがとうございます。 >あなたの職場は福利厚生制度がしっかりしているようですし、 その制度を活用しながら、考えてはいかがしょう? 出産後、体調や育児のペースをつかむまで育休を取得して、落ち着いたら仕事に復帰しては? そうですね。産休まで働き、産休育休を取って復帰するのが私の希望です。 >ご主人はあなたとお子さんの身体の心配をなさって仕事を辞めるようにおっしゃっているようですし、 とりあえず、休職→産休で身体を休めつつ、 仕事については、今、迷っているのでしたらすぐに結論を出さなくても良いのではないでしょうか。 現在の切迫流産による休職の指示は、早ければあと2週間ほど、遅くとも安定期には解除になると思います。その後、復職することに夫は反対しています…。 >出産後は家族が1人増える分、生活費用も増えますし、 そうですよね。それを考えるとますます辞められません。 >母になって仕事と育児のバランスに対する考え方が変わる場合もありますよ^^ ありがとうございます。私も夫も親になれば考え方が変わるかも知れませんね。 頑張ってみます。ありがとうございます。
- nana7ruru
- ベストアンサー率51% (296/572)
ご主人様は優しく真面目で・・・そして甘いのでしょうね。 失礼ですが、そんな印象です。 さて、私(@妊娠8カ月)は企画系の仕事でストレスも多く、かなりハードです。 毎日帰宅は23時くらい。妊娠初期からそんな状況です。 大したトラブルもなく胎児も順調に育っています。 ちなみに、前回の妊娠は自宅で絶対安静にしていましたが・・・流産しました。 正直言って、妊娠初期などは母親の行動で流産するかしないかは決まりません。 ほとんどが胎児側の問題なんです。 激務だからって流産するわけでもなく、家で専業主婦していたからって流産しないわけではないのです。 ただ、実際にもし流産された場合、母体であるトピ主さんは自分を責めるでしょう。 私もそうでした。何もなくてもとにかく何かに原因を探したいのです。辛いですよ。 そしてご主人とお姑さんの意見(辞めて欲しい)を見るかぎり、さらにそのお二人からの“責めの気持ち”はコタエルと思います。 私の夫は「流産は偶発的なものだ」ということをきちんと理解しており、また金銭的なことや私の仕事に対しても理解のある人なので仕事を続けられましたが(反対にたまにはもっと心配してよ!とか思いますがw)、トピ主さんを取り巻く環境は難しそうですね。 まずはご主人の考え方をきちんと聞き、妊娠・流産に関する正しい知識を話し合ってはいかがですか? それでももともと「辞めて欲しい」「お金は二の次」と考えていらっしゃるご主人の根本を完全に変えることはできないと思いますが、夫婦で話し合うことは今後子供を育てていくことから考えても必要なことです。これから先もっともっと出てきますよ。まずはその第一歩だと思いましょう!
お礼
8ヶ月の妊婦様とのこと。大変なときに回答ありがとうございます。 確かに夫は優しく真面目で甘く、また私もそんな夫に甘かったんだとうな、と思います。 妊娠初期の流産は胎児側の問題・・・不妊治療をしていましたので、勉強しました。確かにそうですね。 そのあたりから説明して、夫と話し合っていかなくてはいけませんね。 回答者様のご主人は理解ある方でうらやましいです。 先が思いやられますが、頑張ってみます。ありがとうございました。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
不妊治療の末 やっと授かった赤ちゃん・・・ 酷い言い方かもしれませんが バッシングされますよ。 不妊治療しても尚 出来ない方々 どんな思いをされる事でしょう。 といいつつも 生活が成り立たなくてはどうにもならないんですよね。 だったら 何故不妊治療までなさったのかなぁ~ 無計画すぎると思いませんか? こんなに早くできるとは思わなかった。と思っていますか? やっと授かったんです。 何が一番大切か 云うまでもないですよね。 質問者様も解っていると思います。 きっと 働いていたら流産してしまいますか? という事ですよね。 そう信じたいので勝手に回答させて頂きます。 もし違うならスルーしてくださいね。 人それぞれお仕事内容にもよります。 介護職或いは看護師さんの様なお仕事なら退職された方が安全です。 退職された方が他の方々にも迷惑をかける事はありません。 シフト制の職場なら尚更 その為にシフト体制が崩れます。 職に付かれても出来ない事 させたくない事が多すぎて 結局 同じシフトの方々への皺寄せが大きすぎます。 はっきり云って迷惑。 休職されるのならば 管理者も代わりの方を雇う覚悟が出来ます。 中途半端が一番困るのです。 立ち仕事や接客業 事務職 は環境によります。 冷える様な職場は NGかも。 ましてや現在体調が優れないのだとしたら尚更です。 事が起きて後悔するのは質問者様ご自身です。 貯金はないのですか? 貯金もなくて無計画に治療を始めるとは思えませんので 御子様が誕生されれば生活なんて何とかなります。 今は妊娠されて気持ちが不安定になり沈みがちでしょうけど 御主人様を信じて なんとかなるさと割り切って開き直ってしまった方が良いと思います。 大きなお腹を抱えて出産前日まで働いていらっしゃる方も居るのだから 質問者様のお気持ち次第です。 お金の為ではなく自分の為に この子と一緒に頑張りたいと 胸張って云えないなら 御主人様のおっしゃるとおり退職しかないと思います。
お礼
回答ありがろうございます。 ようやく授かった命が一番大切なことは良く分かっております。 また年齢的にも今治療をしていて良かったと思いますし、治療中も貯金は出来ておりました。 夫とも授かった後も仕事を続けることで合意していました。仕事内容的にも続けて行けると考えた上でのことです。 無計画とは思いませんが・・・。 ただ、つわりがきついこと、切迫流産となったことは確かに想定外でした。 夫も私の様子を見て、「辞めさせたい」と気持ちが変わってしまったようです。 子供もためにも頑張っていきたいと胸を張っていえますので、夫と話し合いたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなって申し訳ありません。出血が増え、入院となってしまっていました。幸い出血も治まり退院、まだ自宅安静中ですが赤ちゃんは順調に成長し10週となりました。 休職も経験された3人のお母様とのこと。ご意見本当にありがたく思います。 おっしゃるとおり、今は体を休めながらゆっくり考えたいと思います。入院中も主人は本当に良くしてくれました。そして仕事のことも話しました。「お前がそう言うなら…頑張ってくれ」と言われました。「お前も頑張れよ!!」と思いましたが… 赤ちゃんと一緒に主人も成長してくれるよう願いつつ頑張ろうと思います。ありがとうございました。