• ベストアンサー

ガスの料金について?

ガスの料金についてなのですが、例えば使うお湯の量、温度の設定などで料金は変わってくるのでしょうか? 知っている方がいましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.6

ガス料金は 使ったガスの体積で計算されます 夏料金が高いのは  ガスの温度か高いから 熱膨張していて 同体積では燃焼時の熱量が低いため 余計に消費してしまい 冬は逆に 低いので 体積が減っている 同体積では燃焼時の熱量が高いため あまり消費しない ガスの料金はこのような季節や地域の温度変化を計算入れて設定されているとのこと ガス会社にしてみれば  冬は損をし 夏は儲かる m(._.)m ボンベのでの話し  都市ガスについては?

その他の回答 (5)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.5

当然に量が多く温度が高いほどガスを使いますのでガス料金は高くなります。 節約をお考えならやかんでお湯を沸かすなら強火より中火のほうが効率よく、給湯器なら必要な温度のお湯を出すより高めの温度のお湯を少量出しそれを水で薄めるほうが効率が良いそうです。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.4

これの意味する話は、使用単位あたりの料金が変わるという話でしょうか? それとも、毎日使用する環境は同じはずなのに料金が季節で違うという話でしょうか? こんな話でしょうか? 水の話では、メータが、回らないほどのしずく程度の水を流せば、料金に反映されないという話があります。(メータが回らなければそうなると思いますが、本当に回らないかは知りません。)

回答No.3

使うお湯の量、温度の設定でも変わってくるとはおもいますが、その他にその日の気温でも変わります。 お風呂の場合、シャワーの使う時間、2度炊きの回数などでも変わります。 家族の場合、時間をおかずにお風呂に入れば、その分料金はかからないそうです。 使っているガス会社のホームページを見てみたらどうですか?おおまかなガス料金の計算の仕方や、 問い合わせができます。または電話して聞くとか。

  • rate_8240
  • ベストアンサー率17% (24/138)
回答No.2

聞いた話ですが都市ガスとプロパンガスの場合で違うようです。 都市ガスの場合は、40度のお湯を出すとき40度になるように水を温めますが プロパンの場合は一度60度や70度にしたお湯を水で割って40度にするみたいです。 なので、都市ガスの場合は温度によってガス料金は違う。 プロパンの場合は温度は関係ないということになると思います。 使うお湯の量に関しては都市ガスでもプロパンでも使う分だけガスの量は増えます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

変るはずですが、実際に生活しているなかでは、なかかな統制はできません。シャワーは使うなとか、お風呂は一定時間にはいれ、朝風呂禁止とかいうのですが。だめですね。しかし統計というのはほとんど誤差が出ません。イラついて喧嘩するのが無駄とおもえます。 我が家の場合、夏と冬ではガス代が3倍以上になります。しかし、その季節変動による請求金額はまったく前年度をトレースします。不思議としか言いようがないグラフです。家族みんなが、できる限りの省エネに努力しているとは思いがたいのですが、10%は外れないですね。なんかの参考になれば。

関連するQ&A