• ベストアンサー

ガス料金について

 ガス料金どちらが節約できますか? (1)お風呂に水をはってから、沸かす。 (2)はじめからお湯を入れる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asobizuki
  • ベストアンサー率38% (92/242)
回答No.5

ガス料金=ガスの使用量 に置き換えて話をします。 ガスの使用量=(沸かすお湯の温度―現在の水の温度)×水の量 となります。 ア)浴槽に入れた水道水の温度がほうっておいても上昇するような条件下(夏場など)では水道水の温度の上昇分、ガスの使用量が減りますので(1)の方がガスの使用量は減ります(昼間のうちに浴槽に水を張っておくというのは、昔の人の知恵です) イ)冬場、この逆になるようでしたら(2)の方がガスの使用量は減ります。 ウ)どちらでもない場合は、時間が短い方が放熱ロス(お風呂ができるまでにお湯が冷めることによるエネルギーのロス)が少ないので(2)の方が有利です。 現在の家屋は気密断熱性が高いので、ウ)の条件下にある方が多いと思いますが、ご自分の家がどの条件にあてはまるかによって使い分ければよろしいかと・・・

miyko
質問者

お礼

とても詳しく説明していただいてありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 3425masa
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

NO.3で回答しましたが、(1)と(2)を間違えました。 (2)の方が断然お徳だと思いますよ。!

miyko
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 3425masa
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

(1)の方が確実に早いですよ。 私の場合、浴槽のお湯の量はふつう240L、入れますが 給湯器で42度設定で湯張りする場合は約19分。 同量の水から沸かす場合は、冬ですと約45分かかります。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

風呂釜にお機構上からは,新湯を入れた方がガス代は安いです. 時間が違います.新湯を入れた方が早いです.

miyko
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

経験上、(2)の方が節約できます。 ガスの使用時間も(2)の方が極端に短いですし。

miyko
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなくそうなのかなと思ってはいたのですが、自信がなかったので・・・

関連するQ&A