- ベストアンサー
「I am c/service at the airport」の(c/)の意味は何ですか?
E-mailフレンドのサイトを見ていたら、「I am c/service at the airport」というのがありました。「私は空港でサービス業をしている」というようなことだと思いますが、ふとその前の「c/」が気になりました。空港内のサービス業といえば、空港の売店やレストラン等、想像していましたが、そこに気がついて何だろうと思いました。 セキュリティーかと思いましたが、辞書を見たら「Security」だったので、違うようだし・・・。「Counter」かとも思いましたが、このような表現を初めてみたのでわかりません。 実際はどういう意味なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 こんにちは!! また私なりに書いてみますね。 自分上達させるためには「知らないことは聞く」ですね。 先輩にやれと言われましたがどうやったらいいのでしょうか、 上司にやれと言われましたが何からはじめたらいいのかわかりません。 と言う言うような人が日本には何でそんなにいるのか不思議でなりません。 先輩に言われたのであればその先輩には理由があるのでしょう。 その人を見ているわけですから、先輩しか知らない理由があるのかもしれませんね。 だったら先輩に聞く勇気を持って聞く必要があるのです。 上司に言われたら、確かに私はやり方がわかりません、とは言いにくいかもしれませんね。 そして、何から何まで手にとって教えなくてはならない部下は面倒くさいですね。 しかし、聞き方って言うものがありますよね。 こういう風に理解しましたがそれでよろしいのでしょうか、こういうブランでやりたいと思いますがコメントをいただければうれしいのですが、XXXと言う用語をお使いになりましたがどのような意味なのでしょうか。などこれからやるべきことへのヒントを上司その人から受ける事で信頼性やあなたの姿勢もわかってもらえるでしょう。 そこに初心者としての、また、後輩・部下としての甘えも通せるわけですね。 英語に関しては「外人」なのですね。 40年もアメリカにいて普通の大人が知っていることを知らなくては「みっともない」と私は感じているから必要なことはその人から聞くようにしています。 その人だって知らないことはたくさんあるのですから、上司であろうと、先輩であろうと、お客さんであろうと、理解の確認を求めることは恥ずかしいことではないのです。 知ったかぶりして笑われるよりいいわけです。 今回の事だって、この表現を知らなくたってまったくおかしい、恥ずかしい、みっともないなんて事はまったくないのです。 (不定がないのがちょっと気になりますが) c/serviceと言う肩書き・職名で空港であれば、 cargo service customer service crisis services cab service call service cleaning service clearance service chapel/church service civilian service craft service などたくさんありますね。 確かにcustomer serviceが一番よく知られているので多分これだとは思いますが、航空会社のcustomer service?それとも空港のcustomer service? わからないですね。 わからないときは聞く、そして、わからない英語表現を使われたときにはその人に聞くことで、ただの推測ではなく、もっと奥深くこのc/serviceと言うものを教えてくれるでしょう。 それがI am c/service と言う表現でその人の職業(じゃないかもしれないけど)のことをよりイメージ出来ますね。 イメージできればこれからの話題のひとつとしても使えることになります。 イメージできなければ、もしかしたら話題からはずすような状況になってしまうかもしれませんね。 名前の読み方を知らずしてこのカテで聞いて間違った知識を得てしまい間違っていると言うことに気がつき、いまさら聞くのもなんですがその聞き方を教えてくださいと言う追加質問がむかーしありました。 もちろん結果として、そのような状況においての「聞き方」を知るいい機会にはなりましたが、何ヶ月もカタカナでその人の名前をメールで書いていたのはやはりまずかったですよね。 (その人の名前を推測に基づいた回答を信じてしまったのがまずかったわけです) How do you pronounce your name?とはじめにその人じかに聞けばよかったわけです。 日本人に同じ質問をしてもおかしくないわけですからこちらから聞くのもおかしくないわけです。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
その他の回答 (3)
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
What does c/service stand for? と質問するのが一番でしょう。その業界ではありふれた略語でも、一般の人には人にはわからなくて当然でしょうね。質問することは恥ずかしくありません。私も分かりません。 client service かと想像しますが、でまかせえす。
お礼
私の説明不足で申し訳ありません。 NO.2の回答者様のお礼欄に詳しくは記載させていただいています。 「stand for」という表現は初めて知りました。 今後の参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
今晩は。いつも丁寧はお返事とお礼をありがとうございます。 私も#1様の御意見に賛成です。が ひょっとしたら違う意味で使っている可能性もありますので 素直にわからない旨を伝えられたら如何でしょうか。 I don't understand the word (expression) c/service. What does it exactly mean? I guess c/service is the abbreviation of customer service. Is that right(correct)? 不明な点は長くメルフレでいようと思ったら きちんと伝えたほうが良いと思います。次からその人も気をつけてくれると思いますから。気をつけない人だったら 長続きはしませんね。経験から言って。 ご参考までに。
お礼
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。 私の説明が足りずに申し訳ありません。 実はこの方はまだメルフレではありません。今メルフレが1人なので募集サイトで募集していて1日に結構な数のメッセージがWeb上のメッセージBOXに届きます。中には「もし自分とチャットしたいならMSNかYahooの○○にメッセージを」とか「○○に直接メールください」とだけ書いてある方も多く、申し訳ないけどいきなりそれは怖いのでそういう方まで返事を書いていません。 他にその他の内容やプロフィールを見て、良さそうな人がいたら返事を出しています。 そしてもう何年か前の話しですが、いい感じの方がいたのでメルフレになりました。職業は「サービス業」となっていました。結構楽しくメールしていたのですが、その人はツアーオプション等を扱う会社のようなところに勤めていたようで「友達とかこちらに来る人がいれば、自分はホテルやオプションツアーを勧めたいから誰かいないか」とか「君は来る予定はないのか」「結婚の予定のある友達とかいればハネムーンをこっちに勧めてよ」とかだんだんとそういうことばかり聞いてくるようになりました。 どうも営業の一環でメルフレを作っていたような感じでした。 それ以来、メッセージをもらうと相手の職種も見て決めるようにしています。 それで詳しく説明させていただくと、その方から「メルフレになりませんか」とメッセージがきたけれどメッセージの内容やプロフィールは特に「いい感じ」とか「ちょっと遠慮したい」という印象はなく、どうしようかと思っているところですが職種が初めて見るものだったので、前のこともあり、こちらでこの職種は何なのかまず聞いてみようと思いました。 最初に「職業は何ですか?」と聞いてからメルフレを「断る」「OKする」というのもちょっと失礼だし、と思いましたので。 実際は「空港のサービス」なので特に何もないとは思いますし、以前の方は特別だったと思いますが、ちょっと「サービス業」と聞くと何のサービスか確認してみたいと思ってしまいます。 でも教えていただいた英文は、今後も使えそうですので大変参考になりました。 私の説明不足で申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございました。
- nadeshiko2
- ベストアンサー率55% (16/29)
カスタマーじゃないですか? customer=お客 という意味です。 パソコンとかのお客様用サービス係(?)って、カスタマーサポートとかカスタマーサービス とかよくいうので。
お礼
「customer」は思いつきませんでした。 確かによく聞きますね。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
私の説明不足で申し訳ありません。 詳しくはNO.2の回答者様のお礼の欄に書いていますが、まだメルフレの方ではありません。 それにしても「c」のつくものがこんなにあることに驚きました。 色々と教えていただいてありがとうございました。 たくさん書いていただいて本当に申し訳ないです。 最終的にこの方に決める時は、教えていただいた聞き方で聞いてみようと思います。 回答ありがとうございました。