• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被保険者期間の合算等について)

退職後の被保険者期間と雇用保険の加入について

このQ&Aのポイント
  • パートで働いていた友人が退職する際において、9ヶ月間の被保険者期間が必要であるが、合算で12ヶ月以上になる可能性がある。
  • 前職の退職手続き時に雇用保険に関する書類をもらっておらず、手続きもしていないが、退職後に書類の請求が可能かどうかについて知りたい。
  • 前職が週20時間以上の勤務であるにもかかわらず、雇用保険への加入がなかった場合に対処法があるか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>前回の会社を退職する際に雇用保険被保険者証・雇用保険被保険者離職票を、もらったおぼえはないそうで  ・給与明細に記載があるので加入していたかどうかは見ればわかると思います  ・雇用保険に未加入の可能性が高いように思われます >辞めてから10~11ヶ月たった会社に、上記書類を請求することは可能でしょうか  ・入社前に雇用保険被保険者証を提出してあるなら、または新規で加入したなら、返却又は渡されます・・・可能です  ・雇用保険に加入していたなら、離職票は発行しなければいけません・・請求すれば発行されます >もし雇用保険に加入してくれていなかった場合、今からできる対処法はありますでしょうか。   ・退職直後であれば、ハローワークに申請すれば、過去2年間に遡り加入が可能でした(当然その期間の保険料はまとめて支払う事になりますが)  ・退職後10~11ヶ月経っていますから、退職時から2年間遡れるのかどうかわかりませんので、雇用契約書や給与明細、源泉徴収票、健康保険証などの雇用されていた事実を証明する書類を持参し、住所地を管轄するハローワークにご相談下さい

ntnsa-t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 給与明細等、もらった直後にシュレッターにかけてしまうような友人なので、前職関連の書類が残っていないのでは?と不安ですが、 まずは前職に問い合わせるよう伝えたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A