• 締切済み

「私はタバコを吸わないから、禁煙地域は賛成」・・・、という自分中心の意見。

よく「私はタバコを吸わないので、禁煙地域が増えるのは賛成。」といった、自分の事を中心とした意見を聞きます。 もちろん、歩きタバコは、危険性をつきまとうし、タバコ自体は、将来の医療費を圧迫するからとかの、理由で縮小方向に流れているのですが・・・。 タバコの他には、うまく思いつかないのですが、「私は野球を見ないから、楽天問題は関係ない。」とか、こういった”自分に関係のない話題”に、意見を言うことをどう思いますか? テレビを見ていて、タバコの話題で、「私はタバコを吸わないので、禁煙地域が増えるのは賛成。」といっている一般市民がいたもので。 ちなみに、私はタバコを吸いません。

みんなの回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.13

タバコに関しては・・・ 別にいいんじゃないですか。 タバコは他人に迷惑をかけるものですし、無言の暴力でもあると思います。 私も、禁煙場所が増えて行くのは大歓迎です。 むしろタバコなどなくなって欲しいくらいです。 JTのCMさえ、胡散臭く見えますからね(^_^;) と言ってる私、実は若い時にはチェーンスモーカーでした^^; 一日四箱は吸ってたなぁ(笑) 今から思えば「バカな事をしていた」と思っています。

noname#76764
noname#76764
回答No.12

レストランや電車など限られたスペースが完全に禁煙、というのは 良いと思います。歩き煙草も危ないし、迷惑なので禁止にして良いと思います。 でも、禁煙区域というのはちょっと・・・マナーを守って煙草を吸っている人が 可哀想な気がします。なので、禁止区域ではなくて、喫煙所みたいなものを 町の中に作れば良いと思います。ちなみに私は煙草は吸いません。煙の臭いも大嫌いです^^;

  • glorious0
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.11

たばこには税金と言う物がありますので全く売れなくなれば財源をカバーするために消費税や酒税などに回ってくるのは目に見えています。 医療費というのが考えられますが将来的に肺ガンも注射一本ってな日も来るでしょうから大きな問題では無いでしょう。 自分中心な意見は結構ですが短絡的な意見はよろしくないですね。 ちなみに禁煙者です。

回答No.10

普通の意見だと思います。 喫煙者も「どこでも自由に吸いたいから禁煙地域反対」って言っても良いと思う。 立場が違っていたら異見が違うのなんて当然。 意見を言う為に、マトモに見せる為に、無理やり第一の理由でない物をこじつけられても 違うなぁって思う。 むしろ、だから絶対に禁煙地域を広げてくれって積極的意見でも無いことが分かる。

  • whooooooo
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.9

喫煙者です。 歩きタバコや密室での喫煙が制限されるのは理解できますし協力しているのですが、最近の「どこでも禁煙」の流れには辟易しています。 適当な場所に喫煙スペースを作って分煙するのが一番賢いと思うのですが・・・。 健康への被害と言う意味では自動車の排気ガスの方がひどいのに。 余分な税金払ってる喫煙者をもっと大事にしてくれよ。 と思うのですが、質問の趣旨とは違いますね。 健康のための正義+数の論理で否応無しにこの手の議論が進められていくのは納得いきませんね。ファシズムみたいなもんです。 それが民主主義と言ってしまえばそれまでなんですが。

noname#57390
noname#57390
回答No.8

関係者だけに聞いていたらアンケートは成り立ちませんよ。 ヘビースモーカーだけを対象に「タバコを吸えない場所が増えることについてどう思いますか?」と質問しても賛成意見が出るとは思えません。 私もタバコを吸ってるときは「喫煙場所が減るなんてとんでもない」と思ってましたが、やめてからはパチンコ屋で隣に座ってる奴の煙が来たりしたら「死にやがれ!」と思うようになりました。 人間なんてそんなもんです。

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.7

自分に火の粉が降りかからない限りそうだろうと思います。 総論賛成各論反対と言いますか、例えば「健康増進法」には異論がないが、 いざ施行となると「ちょっと待ってよぉ」と言ってる人も少なくないだろうと思います。(私もその一人ですが) >「私はタバコを吸わないので、禁煙地域が増えるのは賛成。」 程度ならまだかわいいもので、自分の住んでいる地域に知的障害者施設や斎場ができるとなると反対運動が起こったりします。 選挙で与党に投票しておいて、「税金上がった」とご立腹の方も多いでしょう。 確かにタバコを吸わない方にとっては、近くで吸われることは大迷惑と言うことで納得してますが。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.6

「自分に関係のない話題」に、意見を言う 物凄く普通のことだと思います。 散々話題となっている沢尻エリカ問題も、相撲の時津風部屋の事件も、飲酒交通事故も、おそらく殆どの人が全く自分に関係ないけど、意見しますよね。 普通のことです。 「自分の事を中心とした意見」に関しても特に気になりません。 話題になった子どもの足音裁判ですが、例えばおとなしい子どもをもつお母さんが「子どもは躾ければ絶分かるはず」と断言するのもまあ意見の一つとしてはあるかな、と思います。 タバコに関しては、喫煙者が「タバコを吸える場所がどんどん無くなって困る」って言うのも自分中心ですよね。どっちもどっち、自分中心の意見が出てくると言うのはある意味仕方ないんじゃないでしょうか?

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.5

>こういった”自分に関係のない話題”に、意見を言うことをどう思いますか? “自分に関係がない”わけではないでしょう? その発言を素直に解釈すれば、「私はタバコを吸わないので、(副流煙を吸わなくて済む)禁煙地域が増えるのは賛成」という意味ではないのでしょうか。十分関係しています。 >歩きタバコは、危険性をつきまとうし、タバコ自体は、 >将来の医療費を圧迫するからとかの 後付けの理由です。 タバコなんかは嗜好品の一つなのだから、もっと単純に「自分の趣味のために、煙をスパスパ吐きやがって、うっとおしいんじゃ」て理由でいいんじゃない? 基本的に意見というものは自分を中心に据えてするものです。「みんなのために」とか「地球環境を考えて」といった意見ほど胡散臭いものはないですね。

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.4

なぜタバコを吸う場所が限られるかというと、タバコが吸っていない人にも害があるからです 吸っている人が病気になるのはしょうがないと思いますが、吸っていない人まで巻き込むのはおかしいという考えが増えたから、禁煙地域を増やす結果になったのだと思います それに、その考え方は自己中心的だとは思いません 吸っていない人が健康的に暮らすための当然の権利だと思います ちなみに、私もタバコは吸わないです

関連するQ&A