• ベストアンサー

変な質問、ブロッコリーの葉っぱって食べられますか?

先日、あんまりブロッコリーの葉っぱが多いので、茹でてアクをとって、炒めて味付けて、食べちゃいました。いいのかな?年寄りには「大丈夫、大丈夫!芋の葉っぱも食べる食べる」と言われ、「種類が違えば、あかんやろ?」と思いつつ、何で調べるかさえ思いつかないのです。ほかに食べるものにくっついているもので、食べられないもの・食べられるもの、面白いものを教えてください。たとえば、地域によっては、他で食べないものを食べるとか、、、。くいしんぼの私は、小さいスイカを漬物にしたものを土産にもらったときにも、驚き、感激しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oodaiko
  • ベストアンサー率67% (126/186)
回答No.2

大丈夫です。ブロッコリーの葉は食べられます。茎も軟らかくなるまで煮込めば 食べられます。(別に堅くても害はないがおいしくない) 実は ケール、キャベツ、メキャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、コールラビ、ハボタン は非常に多種多様でまるで別種の植物のようですが、 これらは全部 brassica oleracea という同じ種類の植物なのです。 犬が Canis familiaris という一種類の動物であるにも関わらず あれほど多種多様なように brassica oleracea も栽培の歴史が長く 変移種が発生しやすいためこれほど多くの種類があるのです。 >芋の葉っぱも食べる食べる いもの葉と言うのはサツマイモかサトイモの茎のことだと思います。どちらもおいしいです。 >ほかに食べるものにくっついているもので、食べられないもの・食べられるもの、 >面白いものを教えてください。 いくつかはご存知のものもあるかも知れませんが スイカやカボチャは種もナッツとして食べます。よく駅構内などで売っているのを見かけると思います。 大根や蕪は葉も食べられます。捨ててしまう人も多いようですがとてもおいしいのでもったいないです。 トウガラシは果実をもいだあとの茎や葉など全体を佃煮などにして食べます。 ニンニクの茎は中華料理でおなじみですね。 エンドウマメの若い葉は豆苗といい、中国では高級野菜です。 ゴボウにも葉を食べるための品種があります。 パセリの茎もあまり太くなければおいしいです。(パセリ自体食べない人も多いが) 食べないと言えばジャガイモの芽は有毒なので調理の時に取り除くことは常識ですね。 でもこういうのはむしろ例外で、普通食用にしている野菜は(うまいまずいは別にして) たいてい植物体のどの部分も食べられるようです。 最後にここに挙げたことをもう少し詳しく解説してあるサイトを御紹介しておきます。

参考URL:
http://www.vegefund.com/go.jp/vegenet/panfu/zukanmokuji.html
konny
質問者

お礼

お返事うれしく拝見。詳しい説明・HPも教えていただき、「経験者」との表示ですが「学者」さんのような回答に感激です。ありがとうございました!!!

その他の回答 (2)

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.3

わたしもブロッコリーの葉っぱや茎も食べちゃってます。だって、そうしないと半分以上は捨てることになってもったいない・・・。 小さいスイカの漬物を召し上がったことがあるそうですが、じつはメロンの漬物もあります。もともとは間引いたスイカやメロンの有効利用法から始まったそうです。だからフルーツとして食べるものより小さいんですね。静岡では、お隣の山梨県特産の白ワインを使った「メロンのワイン漬」なんて小洒落た製品もあります。じっさい食べたこともあります。あっさりした味でシャキッとした歯ごたえもあり、ワインの風味も楽しめました。

konny
質問者

お礼

お返事うれしく拝見。くいしんぼだけでなく、のんべえな私は「メロンの白ワイン漬」にもすごく興味あります。間引いたものの有効利用法からスイカやメロンの漬物が出来たのもおもしろいですね。有難うございました。

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.1

ブロッコリー・カリフラワーはアブラナ科の植物で、キャベツの変種なのです。普通食べている部分は、つぼみと肥厚した花柄なのです。ですから、キャベツと同じと思えば、葉も十分食用にできます。

konny
質問者

お礼

返事うれしく拝見。こう、生物学的・植物学的に考えるというのは、知識が無くて難しい・・・。有難うございます。

関連するQ&A