- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平成19年度市・県民税申告)
平成19年度市・県民税申告についての疑問
このQ&Aのポイント
- 平成19年度市・県民税申告についてハガキが届いたが、申告しなかった場合はどうなるか、戻ってくる金額はいくらかについて確認したい。
- 平成18年度所得が240万円程度で申告すると住民税を納めることになるが、その金額について教えてほしい。
- 平成19年5月からは働いていないため、主人の社会保険の扶養状況に影響はあるのか確認したい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>申告すると住民税を納めることになると思うんですが、いくらになりますか… 簡単に答えが出る問題ではありません。 >平成18年度所得240万くらいです… 「所得」で間違いないですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1400.htm 「収入」ではありませんか。 まあ、用語の使い方は間違っていないとして、 ・住民税の基礎控除・・・33万円 ・社会保険料控除・・・健保、年金、労保などの実支払額 ・その他所得控除・・・該当するもの 合計を 240万から引き算し、10%かけ算した数値が、だいたいの住民税額です。 これに、「無申告加算税」や「延滞税」などのペナルティが上乗せされます。 >万が一申告しなかった場合今後どうなりますか… 適当に課税されます。 多くても文句を言えません。 >確定申告なんですが、期限を過ぎた確定申告は出来ますでしょうか… 5年前までさかのぼって、できますよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm >出来るとすればいくら戻ってきますか… いくら前払いしてあるかも書かずに、戻ってくるかどうか分からないでしょう。 >平成19年5月からは働いていないため、主人の社会保険の扶養になっています… これは問題ありません。 税金 (国税) について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 大変分かりやすく助かりました。