- ベストアンサー
停車車両にぶつかって、その車が動くということは、何km/hでぶつかったのでしょうか?
カテ違いならすみません。 前回事故した者ですが、転回待機中の車(アリスト・2t弱車重・道路に対し、45度くらい右向き)に、三菱のジープ(普通車)に追突されましたが、アリストの右後ろのドアのみをぶつけられ、アリストの前輪を軸に、相手車両と当車両とで、Tの字になりました。 当時は雨が降っており、路面は濡れてました。 1.どのくらいのスピードでぶつかって来たのでしょうか?第三者の目撃者が、2~3秒ほどジープのスリップ停車音(シューッという音・恐らくABSなし車)が聞こえたと証言してくれてます。 2.2~3秒聞こえたと言うことは、接触まで、何メートル制動距離(スリップ距離)があったということでしょうか? 宜しくお願いします。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
衝突時にどれだけのスピードがあったかで大分違います。 質問者さんの前提条件では、T字になってからどれだけ進んだかや 壊れ具合が判らないので、不明になると思います。 ちなみに雨のときなら、3秒あれば50km/hで止まれるので 最低でもそれ以上は出ていた計算になります
その他の回答 (1)
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2
現場の状態、貴方の車の状態、相手の車の状態 さまざまな状況が重なり車の制動距離は変化します。 極端な話をすると、雨の状況ならば新品のタイヤと、殆ど溝が無い使い古したタイヤでは制動距離が2倍以上変化するし それにより、何キロ出ていたか?ということも大幅に変化します。 基本的には、一覧に出てくるデータは新品のタイヤを使用した際に得られるデータであることが殆どです。 厳密に知りたければ交通事故鑑定士という人たちがいるのでそのような人たちに依頼するのが良いでしょう。 (ただ、あたりはずれが大きいが・・・)