• 締切済み

歩いていてぶつかった相手から休業補償を請求されて困っています

愛知県在住です。主人が東京に出張した際に、地下鉄の切符を購入して歩きかけたところ、柱の影から64歳の婦人がぶつかって、転倒しました。起き上がれないので救急車で病院に搬送し、肩の打撲ということでしたので、翌日治療費を全額振り込みました。(病院の請求額) 主人は、相手が一人暮らしで、昼、夜、清掃の仕事をしながら生計を立てていて、手があがらず仕事が出来ないというのは気の毒だと、その後、5万円を振り込みました。双方に過失があるのではないかと思うのですが、1ヶ月経ちますが、未だに仕事が出来ないとか収入がないのでとか、面倒見てほしいようなことを手紙やファックスで訴えてきます。確かに気の毒とは思いますが、このままずるずると相手の要求を聞くのはどうかと、不安です。どのようにするのがよいでしょうか?

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

#2です。御主人は救急車を呼び治療費も支払っていますよね。休業保障は過失障害と認定されるのがしかるべきことです。診断書もないならなおさらです。内容証明の書き方は弁護士さんに相談すると教えてくれますが治療費意外は訴訟で白黒つけましょうということです。

hanasan44
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

回答No.3

 ご主人は、とても人情味のある、良い男性なのでしょうね。そこが、相手の付け入る隙にもなりうるわけですが・・・  ほかの回答者様同様、このままずるずる引っ張るのはご主人に一方的に不利です。本来、手紙やファックス程度の要求ならば無視しても良いところなのですが、ご主人の人柄がそれを許さないのでしょうね。  それにしても、少なくとも医師の診断書ぐらいは送ってもらいましょう。診断書料も、領収書はキッチリ添付してもらいましょう。  何事も、領収書のない支出は避けるべきです。  診断書も、鵜呑みにしてはいけません。診断書に記入された病院に電話し、記載した医師が本当に勤務しているかぐらいは最低限確認しましょう。できればそこで、その後婦人の今後の完治予定とか聞きだせればなお可です。  ある程度情報をまとめた上で、法律家など専門家に相談に行って下さい。  >相手が一人暮らしで、昼、夜、清掃の仕事をしながら生計を立てていて・・・  その情報、実際に事実を確認されましたか?相手の言うことをそのまま信じておられるだけなのでは?東京は怖いところです。軽々しく人を信じてはいけません。「当たり屋」というのをご存知ですか?車や人などに故意にぶつかっていき、たいした怪我でもないのに多額の賠償をふんだくる、詐欺師に近い連中です。そのご夫人だって、そういう連中の一人とも限りません。身なりや物腰だけで判断するのは危険です。実際に仕事をしていたのかどうか、いや、一人暮らしかどうかさえ怪しいかもしれませんよ。  本当に仕事に復帰できなくて生活が苦しいのならば、失業手当や生活保護など、役所に頼ればいいだけです。交通事故ならともかく徒歩で肩がぶつかったぐらいで、ご主人がその方の面倒をいつまでも見続ける必要があるとは到底思えません。とにかく、ご夫婦だけでお悩みにならず、お早めに専門家にぜひご相談くださいね。

hanasan44
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういう人たち「当たり屋」ではないかと、主人に言ったのですが、そんなふうに見るものではないというので。現実にあるらしいと、みなさんのアドバイスを伝えます。言われてみれば、診断書もとってないし、相手の話だけ鵜呑みにしていました。 相手が気の毒だから、こちらも悩むわけで、うそだったら悩む必要も無いわけで、・・・・。それを見極めるのがむずかしいですね。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

#1の方と同じです。御主人に明かな過失がない限り支払う必要はないと思います。相手は不当利得を得るということになりますよね。弁護士を通じて話し合うか内容証明を送り訴訟を起こしてもらうかはっきりさせる方がいいと思います。

hanasan44
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「内容証明を送り訴訟を起こしてもらう」方法ということを、もう少し詳しくお尋ねしたいのですが。

  • grogfd
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.1

とにかく、どんな方法でも良いですから、良い弁護士を選び、間に入っ てもらって、相手との交渉を委任されることです。 地元の市会議員にでも相談されれば、すぐに紹介してもらいます 費用はある程度、かかると思いますがずるずると引きずって、面倒な ことになる前に手を打たれたほうが良いと思います。

hanasan44
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり専門家に相談したほうがよいのでしょうね。たいした怪我をしたわけでもないし、と、たかをくくったのがよくなかったのでしょう。弁護士さんに相談することを、主人に勧めてみます。

関連するQ&A