• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:招待した友人の母から招待状を返されました。(長文です))

招待状を返された場合の対応について

このQ&Aのポイント
  • 招待した友人の母から招待状を返された場合、内祝いや報告ハガキを送らずに何もせずに済ませることも一つの選択肢ですが、悩む気持ちもあるでしょう。
  • 友人はストレスにより仕事を休んでおり、欠席することを伝えています。招待状は封も開けられず返され、同封されたご祝儀袋もお母さんの判断でしょうか。
  • もし内祝いや報告ハガキなどを送れば、お母さんからの反応が心配で受け取ってもらえない可能性もあります。一度事情を察して連絡をやめた方が良いかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.2

何やら複雑な事情がありそうですね。 でも、その一万円はお母様からの心付けなので、お母様宛でお返しを送ってはいかがでしょうか。 内祝いの品等より商品券等がいいかも知れませんね。 お母様のA子さんとコンタクトをとってくれるな、という意志をまず優先させて、少し時期を待って連絡をとるのが良いのでは? その様子だとA子さんの目に触れる前に郵便物等はお母様がチェックしてるでしょうから、報告ハガキを送ってもA子さんには渡らないのでは。 年賀状くらいは送ってもいいかも知れませんが、今はちょっと控えておいた方が良さそうですね。

noname#64201
質問者

お礼

友人の話でもお父さんだとA子に電話を繋いで下さるのですが、ほとんどお母さんが出るようでその場合はやはり繋いでもらえないようです。 どうやらA子に対し外部から接触・コンタクトをとろうとするすべてにお母さんがブロックしてせき止めているようです。 (「たまには友達と話したらどうだ。気分も変わるぞ」というお父さんと「今は刺激をあたえないようにしよう」というお母さんの考え方の違いがあるように思います) やはりしばらくそっとしておく事にしようかと思います。 前回答者のdoctorelevensさまとcatsfootさまのお二人からアドバイスいただいたように、しばらくしたら「お母さん宛に」と考えてみようかと思います。 catsfootさま アドバイスありがとうございました! 内祝という形ではなく商品券でというのは「なるほど!」と、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.3

文面を読んだあくまで私の推測ですが・・・ A子さんが退職して自宅に戻ってきた。 そして、何がしかの精神的な病を患っている。(このあたりの事情がわかりませんが・・・) お母様はその原因が会社、特に同期の友人たちにあると勘違いしている。 だから、お母様が電話に出るとA子さんに取り次がない。 お父様はそのような認識をしていないので取り次ぐ。 上の推測が大筋で当たっていると仮定した場合、お母様宛てに何かを 送っても破棄されるか、送り返されてくるか、のどちらかでしょう。 送信元を偽装してA子さん宛てに手紙を送り、A子さんに直接通じる 連絡先を教えてもらうか、A子さんから連絡がくるまで待つか、 深追いはしない方がよい状況かもしれませんね。

noname#64201
質問者

お礼

説明不足でごめんなさい。申し訳ないです。 実はA子は5年以上前に会社を退職をしているんです。(私も他の同期の友人も退職して結婚や転職をしています。) それに同期と言っても当時は各地方の支店にバラバラに配属されていましたので直接一緒に仕事をしていませんし 1,2年前から急に音信不通になるまでは退職後も数か月に1度ですが各地から集まり 普通にみんなで食事をしたりしてたし、A子からも「また遊ぼうよ~」と誘いの電話が来てました。 ですからお母さんも会社や私たちに原因があるとは思っていらっしゃらないと思います。 しかし、原因はなんにせよ、彼女に何かあってお母さんがとてもナーバスになっていらっしゃる事は事実です。 denitさんがおっしゃるように「やっぱりA子から自分で連絡してくれるのを待って深追いはしないほうがいいんだなぁ」と再認識できました。 denitさん アドバイスありがとうございました! 自分1人で悩むよりこちらで相談して良かったです。

回答No.1

私の全くの私見としてご回答します。 1.本当にA子さんが心に病を持っていた場合   ご家族の苦労は他人の想像の域を超えたものがあろうと思います。   ご結婚の報告やお礼・内祝い等もご家族としては受け入れがたい苦痛が予想されます。 2.A子さんはともかく、お母さんに何か問題がある場合   A子さんに1度でも連絡が取れた以上、それは考えにくいです。   以後はA子さんからアプローチがあるはずですから。   また、招待状が「A子さんにはわからず、お母さんにだけ受け取れる」状態も考えにくいです。 以上のことから、やはりA子さんには「何か事情(例えば躁鬱等)があって、ご家族としては多少なりとも刺激は避けたいのではないか」と考える方が自然な流れです。 「どうしても」ということであれば、報告や内祝いをA子さん宛ではなく、お母さん宛とされて出してみてはいかがでしょうか? 何かリアクションがあればその後のお付き合いがあるでしょうし、相手が沈黙を守るようでしたら、しばらくはそっとしておく配慮もいるかもしれません。 まあ、こんな心配が杞憂であり、あとで笑い話になる方が良いわけですが・・・。

noname#64201
質問者

お礼

招待状が返送されてきてから、いまだA子からもお母さんからも何も連絡はありません。 友人達も「たぶん鬱病かもしれないね・・・」と心配しています。 そうですね。こちらから何かをお送りした事でA子を守ろうとするご家族にとってもつらい思いをさせてしまうのでしょうね・・・。 やはりこちらからは何もせずしばらくそっとしておく事にしようと思います。 doctorelevensさま アドバイスありがとうございました! 思い切ってこちらで相談して良かったです。