- ベストアンサー
VISAカードについて
お伺いしたいのですが、以前銀行と連携しているVISAカードを持っていました。 そのカードの支払が、事情で遅れ(3週間ほど)気が付いたときにはカードが没収という事態になりました。 確かに遅れましたが、利息を含めすぐに支払ったのですが、督促状に気付かなかったのは 主人が単身赴任で地元にいなかったこと、親展で来てたため、私が開封しなかったことが上げられます。 それは、それでかまわないのですが、特に困ってはいませんので、 それが今回、下水道の工事をするために、銀行からお金を借りようとしたら その銀行から、そのVWSAカードから断ってきたためダメだといわれました。 これはブラックリストに載ってしまっているということでしょうか? 返済が遅れたのはそれ1回きりだったんですが、 これから先もローンが組めないということでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3週間というのはやはり長期に当てはまるのでしょうか? 長期以外に 1~2週間位の遅延を早期、 1ヶ月くらいの遅延を短期があり、 上記以外が長期と呼ばれていると思います。 この辺りは会社によって取り扱いが異なると思います。 (やはり社内の審査基準でしょう) >これから先、例えば車を買うという場合にも ローンは組めないということになりますでしょうか? 同じ銀行・カード会社では可能性がとても低いと思います。 できればカード会社に情報登録の確認をされてはどうでしょうか。 カード会社も処理をするのは人間ですし、 遅延理由によっては穏便に処理してくれるかもしれません。 なお、民間信用情報機関への登録期間は最長7年ですが 支払状況などによってはその期間が短縮される場合もあります。
その他の回答 (3)
- onimotsu
- ベストアンサー率36% (279/758)
>銀行が融資不可と考えるのは収入に対して、借入がどれだけあるかということですか? それに対しては、ぜんぜん引っかからないと思うのですが… 銀行から家のローンを借り入れしたのは カードが没収される以前の話ですよね? 家のローンを借り入れした時点では問題がなかったが、 その後の下水道の工事をするためのローンの審査は 銀行系カード会社の情報を調べ 銀行として融資条件に当てはまらなかったということではないでしょうか。 勿論、収入に対する借入額も審査の対象にはなりますが 今回はカード会社の情報からではないでしょうか。 >担当者などの感情などで登録されてしまうことがあるということでしょうか? 銀行の(社内)審査・登録基準によると思われます。 信用は(過去の)積み重ねで築き上げるものですが 信用を失うのは簡単で1度でも(長期)延滞があると しばらくの間(最長でも7年間)信用を取り戻すことができません。 ですから、現在のご主人さんは1度の延滞で 残念ながら過去の実績を失ってしまったということです。 蛇足ですが、 信販会社(日本信販やオリコなど)というのがありますが これらの会社は利用者を信用して月賦販売などを行っています。 これが信用販売(=信販)であり、銀行から融資を受ける場合も 同じ理論なのです。
補足
何度もすみません。やはり信用問題に関することなので、もう一度聞いてもいいですか? >信用を失うのは簡単で1度でも(長期)延滞があると。。。 とありますが、3週間というのはやはり長期に当てはまるのでしょうか? その間の督促状はたった1通だったのですが。… 何度も督促状を無視したわけではないのですが。 その際、ローン会社に話をして解決したはずなのですが、 単身赴任ということ、親展だったので私があけなかったこと 結局は、これから先、例えば車を買うという場合にも ローンは組めないということになりますでしょうか?
- onimotsu
- ベストアンサー率36% (279/758)
>その銀行から、そのVWSAカードから断ってきたためダメだといわれました。 銀行系カード会社の利用状況から銀行が融資不可と判断したんでしょう。 (カード会社が断るというのはおかしなことです。) >これはブラックリストに載ってしまっているということでしょうか? これは確認しないと何とも言えませんね。 一般的にブラックリストとして信用情報機関に登録されるには 3ヶ月程度の遅延がある場合だと思われます。 しかし、信用情報機関に登録されるのは カード会社の裁量によるところもあります。 信用情報機関に登録されたかどうかはカード会社の店頭に 本人が身分証明書と印鑑を持参すれば その場で調べてもらうことができます。 なお、信用情報機関に登録された場合は最長7年間情報が残り、 今後ローンなどを利用しようとするカード会社等が ご主人さんの登録されている信用情報機関を使用し 情報を照会しているときは利用が不可能と思われます。 また、同居親族の方も登録されている本人と同様の扱いになり ローンが組めないことがあります。
補足
銀行が融資不可と考えるのは収入に対して、借入がどれだけあるかということですか? それに対しては、ぜんぜん引っかからないと思うのですが、 実際にその銀行から家のローンを借り入れています。 本当に我が家のローンは家のローンの以外はないんです。 そして、返済が遅れたことはこの9年1度もありません。 質問にもありますように、返済が遅れたのはたった1回なのです。 それもしっかり、払いました。 あと、信用情報機関に登録されるのはカード会社の裁量とありますが、 これは、事実関係のみでなく、担当者などの感情などで登録されて しまうことがあるということでしょうか? よろしければ、回答いただけませんでしょうか?
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
お困りでしょうが、銀行の内規がそうなっているのでしょうね。 担当者が決まっているなら、事情を説明して、理解してもらうしかないです。おそらくは支店長の決裁がとれれば融資を受けられると思います。あとはあなた(のご主人)の預金の内容(給与振り込み口座になっていて、各種公共料金の引き落としがなされている)によって、可能性は高くなるとは思います。 やる気の無い担当者や支店長に当たってしまうと、ダメでしょう。うまくおだててOKを貰うという手しかないと思います。
お礼
給与振込口座、公共料金の引落になっています。またその銀行で住宅ローンを借りています。 返済も1度も遅れていません 可能性があるとおもい、再交渉してみます。
お礼
何度もお付き合いいただきありがとうございました。 とりあえず、情報登録の確認をしてみます。