• 締切済み

バックレや嘘の理由で辞めた経験のある方へ

採用する側からの質問です。 あるサービス業でアルバイトの採用・教育を担当しておりますが、 新規で採用して2~3回出勤しただけで来なくなってしまう人が多く、非常に困っております。 無断で来なくなってそれっきり、という人も多いのですが、 何らかの理由をつけてすぐにやめてしまう人も非常に多いのです。 ・家庭の事情で ・体調不良で ・クルマで事故にあったのでしばらく行けない(で、そのままこない) 以上のような理由をよく言われるのですが、全部が本当だとは思っておりません。 すぐに辞めてしまう人の中には本当の理由を言って辞める人もいるでしょうが、そういう人はちゃんと職場に顔を出して、理由を直接言って制服などもキチンと返却して辞める人がほとんどです。 辞めたいので当たり障りがなく、雇う側がそれ以上つっこめない理由をつけている可能性が高いと考えています。 現にクルマで事故にあった(オカマ掘られた)などの理由は非常に良くあります。 二ヶ月くらいの間に三人くらいがほとんど同じ理由をつけて辞めたこともあります。(辞めやすい定番の理由なんでしょうか…) そこでアルバイトをすぐに辞めてしまった方に聞きたいのですが、 1.以上の様な本当の理由とは違うことをいって辞めた経験はありますか。 2.嘘の理由やバックレで辞めた事がある人は、どんな理由ですぐに辞めたくなったのでしょうか。 バックレた人やすぐに辞めてしまう人には本当の理由を聞き出せないのでここで質問させてもらう事にしました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • GOONMAN
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

過去3日でバイトを辞めた経験があります。 小売り店だったのですが、嫌になった理由は、バイト初日から売上第一を強要され、しかも全部の業務内容を一気に説明(理解出来たかどうか私に聞く事など皆無)。訳も分からず接客を強いられ、そんな自分の接客でお客様が満足するわけもなく何も買わずに帰ると先輩(自分と歳の差10歳強)がわざとらしくため息をしたり無視したり。 正社員募集ならともかくバイトの場合、いつでも辞めれると踏んで来てる場合が大きいと思います。(特に学生や実家暮らしの人) ですのでまず採用する側の人が注意することは初めからあまり強要させない(先ほど述べた初日からの業務内容詰め込みや売上強要など) そして少しずつ分かりやすく業務や仕事をなにかに例えたり冗談など交えながら楽しく説明。固く説明書を音読するような説明はしないように工夫した方がいいです。 あとは頻繁に褒めたりするといいと思います。ふとした一言でやる気が沸いた経験は過去沢山あります。 あとバイトの先輩となじめるように業務の合間に先輩と新人の間に入ってあげて小話をして盛り上げて共通の話題を作ってあげるとか。 なんでも初めが肝心だと思います。親戚の子供だと思ってフレンドリーに接する事が大事だと私は思います。

  • ark45
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も過去に嘘をついたりバックレたりでバイトを辞めた事があります。 自慢できる事じゃ無いのですが... さて理由ですがただたんに、『しんどい』とか『うざい』とかだと思います。対外の人は所詮バイトなので出来るだけ楽で出来るだけ高収入な仕事をしたがります。そこで辞めるという事はその人にとって仕事内容と報酬がつりあわないという事だと思います。それ以外は人間関係や職場が自分の思っているのと違ったとかだと思いますが、おそらく大半は初めに書いたとおりだと思います。 あと余談ですがバイトに過度の期待をするのはよした方が懸命かと思われます。もちろんやる気があってきちんと働いてくれる子も居ます。 ただ、やはり自分もそうでしたが、『言われた事をやっていれば良い』と、思っている子も案外沢山居ると思います。もっと言えば店にどのような損害が出ようが自分が楽出来れば良いと。。。頑張っている子とサボってる子と時給にさほど変わりは無いのですから。 いずれにせよ若さゆえに起こる考えですのである程度は仕方が無いと思います。

  • martial
  • ベストアンサー率37% (55/145)
回答No.1

自分の経験では、急遽辞める大きな理由は人間関係だと思います。 または、仕事内容に嫌気がさして、やりたくないから、やめる。 でも、入ったばかりで急に辞めるって言い辛い。 だから、バックレル形になってしまう気がします。 でも、そんなバイトばかりでは困ってしまうのも事実ですよね。 なので、多くのところは研修期間を設けて、いわゆるバックれ期間を用意してるところもあるようです。 私が聞いた話では、あるところでは、入社して3日間は完全な研修期間であるため、もしこの3日以内に辞めた場合、給料は一切出しませんと、あらかじめ言っとくようです。 そのおかげで、辞めていくものは減ったようですが、 やはり4日目で辞めたり、面接に来る人自体が減ったりと問題もあるようですね。 あまりにバックレる人が多い場合、 失礼ながら会社やお店の体質を見直す必要があるかと思われます。 主な理由は人間関係および仕事内容にあると思いますので、 実際に働く前に詳しく話を聞かせて教えるのも解決策のひとつだと思います。

関連するQ&A