- 締切済み
4ヶ月児の昼寝
4ヶ月になる女の子がいます。3ヶ月ごろから昼間全く寝ません。眠くてぐずりっぱなしで、添い乳等してやっと寝たかなと思っても30分長くて1時間ですぐにおきてしまいます。夜はしっかり奈てくれるので仕方がなといわれるし、それはわかっているんですが、家のことがなかなかできません。寝返りして目が話せないからねたらやろうと思うんですが、本当にねている時間がほとんどありません。そんなもんなんですか?初めての子でわからなくて・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- march313
- ベストアンサー率37% (3/8)
こんにちは。私は6ヶ月の女の子がいます。 うちの子もそうでした。 もともと抱っこでしか寝なかったのですが(常に抱っこでした)、指しゃぶりを始めたら一人で寝てくれるようになり(3ヶ月頃)、楽になってきたなと思っていたら4ヶ月頃から昼寝が30分くらいになってしまいました。 一緒に寝るともう少し寝てくれます。 うちの子は、外出もしてもしなくてもあまり昼寝の時間とは関係ないようです。 昼間は元気に動き回ってるので、やはり夜は良く寝てくれます。 しかし最近夜泣きが始まってきたようです…。 お蔭で眠不足の日がここ2・3日続いています。 ちなみに私は家のことは最小限しかしていません。 それでも子育てが一番ですので、威張ってます(笑)。 洗い物も、主人が仕事の時は朝昼まとめてしています。 首が据わっていれば私もおんぶをおススメしますが、うちの子は眠くない時におんぶすると嫌がるので、眠くなるまで待ってからおんぶして掃除機をかけたり洗濯物を干したりしています。 洗濯物は抱っこ紐を使って、前抱っこでも良くしていましたよ。 私は娘が8時には寝てくれるのでその後を自分の時間にしています。 離乳食を作ってフリージングしたり、受けたい試験があるので勉強をしたり。 うちの子はずり這いをするので、ほんとに目が離せません。 これから質問者様のお子さんもどんどん成長して、ますます目が離せなくなると思います。 自分のこと、家のことが出来なくてイライラすることもあるかと思います。 あんまり頑張りすぎずに、手が抜けるとこは抜いていきましょう。 昼間は思い切って一緒に寝て、夜を自分の時間にしたほうが効率がいいのでは?と思いますよ。 子育て、大変かと思いますがお互い頑張りましょうね。
- co2_2
- ベストアンサー率42% (63/148)
こんにちは。 4ヶ月の男の子の母です。 うちの息子もお昼寝はほとんどありません。 抱っこして、口を開いて寝たので下ろすと・・・途端に目を パッチリ開けて、フニュフニュしだします。 愚図りだしたら、抱っこしたりするまで叫んでいます。 食器のカチャカチャ音にも敏感で、寝たなーと思って掃除を はじめると愚図ります。 洗濯もダッシュ、床拭きもダッシュ、隅々まで掃除できずです。 昨夜も、いつもは居る主人が仕事で留守だった為、夕飯作りも あやして、ごまかして、なんとか作ったものの・・・お味噌汁 も作れず、魚を焼いて、しょうが焼きを作っただけ・・・。 まだ首も完全に座っていないので、オンブもできません。 仕方ないよ、手抜きでいいよと夫も近所に住む姑も言ってくれま すが、乾いて畳まずの山積みの洗濯物を見ると自分のやり方が悪 いのか、部屋が散乱していると溜息がでます。 決して、潔癖ではありませんが、最低限は・・・と思っています。 主人の会社の仕事も合間を見ながらしていますが、ここ最近、 ミスが連発で主人に指摘され、息子が愚図るから・・・と、 口答えしてしまい、自己嫌悪。 あっ、ごめんなさい。自分の愚痴になってしまいました。 うちも夜は寝てくれるので昼夜逆転していないのでよかったと 思います。 アドバイスになっていませんが、一緒に育児、頑張りましょうね♪ ちなみに、午前中に散歩したり、車に乗ってちょっと出掛けると 息子は、気分がHightになって、余計に愚図りになります(苦笑
お礼
なかなか寝てくれず・・・最近夜もおきるようになってしまったので昼間も寝れずだし。くたびれ中です。 でも今は仕方がないと思って育児を楽しみたいと思います。ありがとうございました、
- tamako2251
- ベストアンサー率10% (19/189)
首がすわっているのでしたら「おんぶ」をおすすめします! 両手が使えるので、家のことはだいたいできますよ。 赤ちゃんもおんぶは大好きです! 昼起きてて、夜ぐっすりはいいじゃないですか~。 逆だったら辛いですよ~。
お礼
やっぱおんぶ紐ですね。かってきます。ありがとうございました。
- spring-aroma
- ベストアンサー率50% (607/1205)
私の知人の子がそうでした。 一緒に寝ればよく寝るんだけど、1人だとせいぜい30分。お散歩に連れ出しても効果なし。夜中も1・2時間置きに授乳、という状態が断乳まで続いたそうです。 お散歩なども効果なしであれば・・・もうすぐ4ヶ月という頃であれば首はすわって来た頃ですよね。おんぶして家事をするしかないかな、と思います。知人の子供の昼寝場所はいつもママの背中でした(^^; ベビーサークルを買って家事の間はサークルの中に入れておくのもいいかと思います。 夜何時頃寝るのかにもよりますが、9時ぐらいに寝るのであればママが11時に寝るとしても2時間は時間がありますよね。その時間で一日分の家事をまとめてやってしまう事も必要かな、と思います。私は次の日一日分の食事を前日の夜に作っていました。といっても自分が食べる分だけなので殆どおかず1・2品とみそ汁、みたいな感じでしたけど(^^; お風呂やトイレ掃除などは30分の昼寝時間で十分出来ますよね。部屋に掃除機をかける場合はさすがに夜は近所迷惑になるといけないのでできませんが、掃除機をかける時ぐらいはおんぶでしのぎましょう。フローリングのお家なら普段はクイックルワイパーなどのふき掃除のみ。パパがお休みの時は預けて掃除機、としてもいいですよね。 夜忙しい分、昼間はお子さんと一緒に昼寝しちゃいましょう。 離乳食が始まったり、動き回るようになるともっと慌ただしくなりますよ(^^; 夜はしっかり寝ているとの事ですし、体調不良で寝られないのなら心配ですが、そうでないのなら心配ないですよ。
お礼
最近夜も起きるように・・・ なかなかまとまって寝てくれないです。 おんぶひも・・・まだ買ってませんでした。だいぶ涼しくなったのでそれでなんとかやっていきます。ありがとうございました。
午前中に軽く散歩にでもでたらどうでしょうか? 少し外に出ると赤ちゃんは疲れていつもよりは長く寝てくれないでしょうか? 個人差があるのでナンとも言えませんが・・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 最近やっと涼しくなったので散歩にいけるようになりました。散歩中は寝てくれますが帰ってくるとまた・・・仕方がないんですがね~
お礼
なんだか全く同じですね。やはりそういうモンなんですね。うちも最近夜も起きることが多くなってしまいくたびれ中です。 一緒に昼寝してくれたらいいんですけど・・・