• ベストアンサー

下水道の料金って・・・

ふと思ったのですが,水道料金は使用量がメーターで分かりますが, 下水道っていうのは使用量のメーターがあるのでしょうか? もしあるのなら,それはどこにあるのでしょう?? 当然誰かが使用量をチェックしてるんですよね?? それとも、水道使用量=下水使用量という図式でしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.4

地域によって違うと思いますが、私の所では >水道使用量=下水使用量 こちらはそうなります。 しかし、料金は水道料金と下水道使用料は異なり、大体下水道使用料の方が安いですね。 私のところでは市のHPに料金表が出ているのですが、お住まいの地域ではいかがでしょうか。

kanijya
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。 早速検索してみて,納得できました。 多分ですが,私の地域では 上水道=下水道だったようです。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

あなたの言われるように、メーターなどは、付いてません。 考え方としては、使った水道水は、すべて、下水に流れると言うことです。 水を飲んでも、やがては、トイレで、おしっことして下水に流すことになります。 ですから、水道使用量に比例して、下水使用料も算定している所が多いです。 例ですが、私の家の先月の水道料は、約10,000円で、下水使用料は、約7,000円です。 こんな感じで、請求されてます。

kanijya
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。 早速検索してみて,納得できました。 多分ですが,私の地域では 上水道=下水道だったようです。 ありがとうございました!!

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

料金の徴収方法はそれぞれの自治体で異なると思います。 上水道の使用量に応じて下水道料金を従量課金するところ 上水道の料金と一括徴収しているところ 規模による定額課金 などなど。 先日ニュースになっていた東京駅の地下水を水量不足の河川の浄化に使うというニュースの中に、“これまでは東京都の下水道に受け入れてもらっていてコストが…”というのがありましたが、多分あれも常時放水量を監視していたのではなく、平均値で料金出していたんじゃないですかね?一般家庭で従量課金している場合は、おおむね上水道で使った水が全部下水に流れるという前提の計算をしているのではないでしょうか。雨水の流入は防災経費だから受益者負担は当てはまらないからというところかと思います。

kanijya
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。 早速検索してみて,納得できました。 多分ですが,私の地域では 上水道=下水道だったようです。 ありがとうございました!!

  • 6960rpm
  • ベストアンサー率32% (24/74)
回答No.1

家の地域は、上水道の70%で計算されます 算出方は、地域により異なるようです。 検索で下水道料金と入れると調べられます。

kanijya
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。 早速検索してみて,納得できました。 多分ですが,私の地域では 上水道=下水道だったようです。 ありがとうございました!!