- 締切済み
実母と絶縁について
母が苦手です。 小さい頃、両親は離婚。 ずっと母に育ててもらいました。 ですが、離婚後すぐ、母方の祖母の家に2年近く1人で預けられたり、夏休み、冬休みは必ず親戚の家へ長く預けられたりしました。 その間、母は、彼氏と旅行へ行ったり、毎晩会っていたりしていました。 今は、母は、彼氏と一緒に住んでいます。 10年前~20年前の話し。 当時、母の彼氏には、家庭があり、奥さんから家の電話に電話がかかってきたこともあります。 その時、母は留守でした。 小学生の私が、奥さんに、 「あんたのお母さんは、最低なことをしている」と、電話で怒鳴られ、私は泣いて謝ったのです。 生活費が足りず、夜のパート(スナック)にでて、そこのオーナーが彼氏 という関係です。 私に、偽名で彼氏を紹介し、彼氏ではなく、知り合いの人という位置づけで交流していました。 度重なる無言電話、深夜のピンポンダッシュ、家の前をウロウロ、など、今でいう「ストーカー」らしき行為を彼氏が重ね、私は、心の居場所がない日々を送りました。 2人がケンカすると、母が彼氏にされた仕打ちを私に言い、感情的に煽り、私を使って彼氏に嫌がらせをさせたこともあります。 例えば、彼氏の経営する居酒屋へ出向き、1人で文句を言いに行ったことがあります。 母親がやれと言ったのです。 私は、お母さんを守るんだという気持ちでいました。 けれど、私も大人になり、母が1人の人間としておかしいのではないか、と思うようになりました。 1人で、私を育てるのは大変だったと思います。 母は、優しい一面も持っていますが、ヒステリックな情緒不安定な人です。 感情的に鬼の形相で、いきなり怒鳴り散らしたり、感情の向くまま私に手をあげました。 泣くと、「泣くな」と言って、更に殴られました。 体裁を気にする人で、親戚の前では、いつも私物のように指令をだされ、指令に背くと、みんなの見ている前でビンタ。 心の居場所なんて、どこにもなかったです。 祖母の家など、駆け込み寺は遠く離れているため、母と2人の生活でした。 それでも、「母と仲良くしたい」となぜか必死になっていました。 母の日にプレゼントをあげたり、誕生日にお祝いしたりをかかしませんでした。 でも、距離が近づけば近づくほど、私の心は疲れていたようです。 最近、「私は、愛情に飢えて、寂しかったんだ。母と仲良くなりたくて必死だったけど、母は間違っているんじゃないか」と、思うようになったのです。 夜には、「どうして、生まれてきたんだろう。私は、離婚した男(父)の子供だから、可愛がれないのだろうか」と、考え、号泣するようになりました。 そして、今日、ついに母に、気持ちを電話でぶつけたのです。 すると、最初は、 「そんなことない、大事な子、急にどうしたの」と、言っていましたが、結局最後は、 「執着して、昔のことを恨みつらみ言って、いつまで続くの?勝手にすれば」 と、言って、電話をガチャ切りされました。 何かに取り付かれたように、何度も同じセリフを言われ続けました。 感情的な人なので、話しにならないのです。 この電話のガチャ切りや、問題のすり替え(人が相談しているのに、自分の感情優先で物事を判断)は、日常茶飯事です。 ちなみに、母は、自分の兄弟とも年中もめています。 このもめごとにも、よく巻き込まれました。 私は、母親なので、大切にしたい気持ちもあるのですが、母の思い通りの態度で接しなければ、逆上するので、傷つくことさえも疲れてしまいました。 私は、これから、結婚するのですが、両家の挨拶もこの調子ではできません。 披露宴も無理だと思いました。 母に原因があるとしても、その前に私の気持ちがついていかないのです。 これまでは、母を嫌だなという気持ちがあっても、月に1回程度、母の家へ行き、食事をするなどの交流をとっていました。 私なりに母と距離をとっていたのです。 それも、今日の電話でなくなるのです。 「私は、どうして家族運がないのだろう。」 と、彼に言うと、彼は、 「俺と、家族をつくっていこうよ」 と、言ってくれました。 でも、本当は、お父さん、お母さんが欲しかった。 ずっと、普通の家庭にあこがれていました。 細かい事情は、まだまだたくさんあるのですが、 私がみなさんにアドバイスをいただきたいのは、 実母と絶縁しても良いと思いますか。 ということです。 いかなる事情があっても、絶縁は良くないでしょうか。 私は、多少のやりとりでさえも、母親の機嫌が悪くなることに付き合いたくないため、絶縁したいと思っています。 子供ができた時を考えると寂しいですが、子供にも悪影響かもしれないとも思うのです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私の母も同じタイプです。 で、今年の夏初めて、典型的なうつの人だったんだな・・・と気が付きました。 でも、30代半ばになっても、母はまともだ、うつではない、と、認識がおかしい自分もやばいよなあ・・・と思いました。 貴女の無念さは、常に私も持っているのですが、ずっとこの無念さにしがみ付いてる限りは、一生幸せにはなれんだなと思います。 私は母の影響でテンション低いので、新しい家庭で代理幸福を築こうとは全然思わないんですけど。 でも貴女の場合、せっかく好いてくれてる奴が居る訳なので、その人を幸せにしてあげる位の事は、なさっても良いかと思うのですが・・・ 多分、疲れる作業ですので、その間は実母の事は放置プレイで。
- chipatan
- ベストアンサー率45% (183/401)
小さい頃から辛い思いをされていらっしゃったのですね。質問を拝見してとてもいたたまれない気持ちでいっぱいです。 私も貴方と同じ・・・とまではいかないものの、実の母(一緒に暮らしています)を尊敬の目でみることはなく、むしろ「人」としてどうかと思うところがあります。「親の思いは親になってみないとわからない」といいますが、私は逆に親になってから母親に対しての不信感が募りました。・・・細かいことは沢山あるのですが、一番印象に残っている台詞は「お前を生むのはお金がなくて仕方なかったからなんだ(堕ろせなかったからだ)」と言われたことでしょうか。私がこの世に生を受けたのはお金がなくて堕ろせなかったからだと思うと、自分の存在価値が分からず気がおかしくなりそうな時期もありました。 と、話がそれましたが、結論から申し上げますと。。。 「絶縁」とまではいかずに「疎遠」という関係では無理でしょうか? 連絡先くらいはわかる関係で、よほどじゃなければ普段の交流は全くなくても良いのではないでしょうか? 私が無知なのかもしれませんが「絶縁」となると、悪い例えで申し訳ありませんが、お母さんの死も連絡を受けることなく生活することになるのでは?と思ってしまうのですが、、、どうなのでしょう? 拝見した内容からは、とてもではないですが「うまく関係を築きなおして」とは言えません。。。 小さい頃、お母さんも離婚後寂しかったのではないでしょうか?それで弁護するのには足りませんが、「母」ではなく「女」になってしまったのではないかと思います。誰かにすがりたくても、小さい子供にすがることもできず、お付き合いしていた彼に支えられていたのでしょう。。。 きっと絶縁となるといつか後悔する日がくるようで、その時に貴方が傷つくのが心配です。 とても優しい方とご縁があったようですし、温かい家庭を築かれることで貴方の気持ちも落ち着いてくるのではないでしょうか? 早急な決断は必要ないと思います。どうか良くお考えになって後悔のないようにご決断ください。どうかお幸せに。
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 そうですね、私も「疎遠」を考えていました。 けれど、母は、メールや電話での連絡が多く、私と多くの交流を持ちたがります。 親戚の法事やお祝い事に、お金を包むように20歳くらいの頃から言われてきました。 自分の顔を、親戚に立てさせたいということだと思います。 ただ、母子家庭ということもあり、親戚にはおこずかいをもらうなど、気に掛けてもらっていたこともあり、祖母の入院の際には、3万円(金額も母が決めた)を包みました。 当時22歳です。 疎遠という距離をとっても、何かと面倒でした。 会うたび、親戚の不満を聞かされ、私は母の旦那役でもあるのかと思うくらいです。 絶縁は、本当に苦しい決断です。 後悔というより、本当に親を失うという気持ちで寂しく、悲しい気持ちでいます。 母は、悪気がない・自覚がない人なので、話しが通じないため、理解を求めても無駄なのだとまた学びました。
- makironn3
- ベストアンサー率14% (33/227)
はじめまして、私は母子家庭の母です、(子供現在18歳)あなたの文面を読んでなんとも言えない残念感というか絶望感というか、、言葉では現せな悲しい気分になりました、、私の意見は絶縁しても良いかと思います、子供に悪影響、、、とありますが、そんなのありえません、それはあなたが心の底で絶縁したくないという現われです、実際虐待された子に限って親の事を考えます、、健全な愛情を受けて育った子供に限って親の事なんて考えず勝手し放題が現実です、、親が不完全だと子供が親を守るのでしょうか??完全な親は子供から見返りは求めません、、私から言うとそんな親絶縁しても良いので??親不孝する事は健全です。。
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 昨晩は、寝つきが悪く、先ほどまで布団の中にいました。 母を傷つけたことにもなるなぁと、涙がポロポロでて、複雑な気持ちでいます。 自分の気持ちばかり主張していいのかと、少し自分を責めるような気持ちにもなりました。 けれど、本音を伝えてよかったとも思います。 確かに、絶縁することに対し、強烈な寂しさを感じてはいます。 女性が1人で子供を育てる大変さを、大人になって実感できるようになったこともあります。 母には、苦労した分、幸せになってほしいとも思います。 母子家庭という2人きりの世界だったんで、その分、親子の結びつき・依存が強かったのも事実です。 絶縁は、苦しい選択です。
- 1
- 2
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 私も同じことを思ったことがあります。 母がおかしい、と感じたとき、自分を振り返りました。 そして、私もおかしいのではないか・・・と、できるだけ客観的に考えたり、悩んだりしたことがあります。 子供の頃から、たくさん傷ついてきたので、「おかしい」と気づけたんだなぁとも思いました。 気づけたことで、気をつけるようにすることができました。 人に相談できるような内容ではないため、たくさん本を読み、気持ちを落ち着かせてきました。 そうですね、おっしゃっていただいたように、彼を幸せにできるよう、人生を送ってみます。