• 締切済み

原付と自転車の事故について

原付と自転車の事故について質問させてください。 私の弟が原付に乗っていて自転車と接触してしまい、相手を骨折させてしまったらしいのですが、事故から2年近く経過しているにも関わらず、相手方から治療費や慰謝料の請求がなく(被害が確定していない・・・?)、どのくらいの金額を請求される可能性があるのか、責任割合等、コメント頂けないでしょうか? 【当方:加害者】 ・夜、原付で交差点を青信号で走行(速度不明) ・バイクが破損、怪我なし ・保険は自賠責のみ 【相手:被害者】 ・50代の主婦、パート勤務 ・足を骨折 ・横断歩道を赤信号で横断 →相手も認めているとのこと ・自転車には乗っておらず、押していた可能性もあり 【その他の情報】 ・警察には届け出済み ・1年10ヶ月前の事故 ・相手方は保険屋が窓口 ・数日前に被害者側の保険屋に連絡したが、まだ病院にいっているらしく、被害が確定していないので待ってほしいとのこと 【相談したい内容】 ・責任割合 ・請求額見込み ・今後の処理の進め方、よい相談先など 最近相談されびっくりしたのですが、1人で悩んでいたらしく(そのためかわかりませんが)髪の毛も薄くなり、非常にかわいそうで力になってあげたいのです。 よろしくお願いします。 長文で失礼しました。

みんなの回答

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

>自転車には乗っておらず、押していた可能性もあり 自転車に乗っていないので歩行者扱いです。 過失割合『過失割合』で検索してください。 ただ、2004年12月に過失割合は変更になっています。 古い物も混じっていますので注意してください。 お金をかけても良いのなら『民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準』をお勧めします。 別名 別冊判例タイムズ16で、定価は3150円です。 >割合に関しては、こちら側の方が有利なんですね 安心するのは早いですよ。 修正要素がある事をお忘れなく。

nue2007
質問者

お礼

参考にされたとおもわれるHPに行き当たりました。 歩行者”赤信号”:自動車”青信号”で70:30とありました。 確かに安心するのは早いので、教えていただいた本を物色してみようかと思います。 あと、事故後に加入した保険屋さんとかに相談してみるよう薦めてみます。交渉してくれるとは思いませんが、アドバイスくらいはもらえるかもしれませんよね。 重ね重ね、ありがとうございました。

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.1

1.歩行者が赤信号で横断歩道をわたった場合、通常は70:30です。 バイクが直進の場合で、歩行者が70です。 もし、十字路でバイクが右左折する場合は50:50となります。 幹線道路とか、住宅街・商店街等で修正されますが書かれていませんので割愛します。 2.情報が何もない状況では判らないとしかいえません。 慰謝料だけで言えば1年10か月(660日)今現在掛かっていますから、660日×4200円=277万2000円となり、既に自賠責の枠は超えています。 此れに治療費、休業損害、通院費等が加算され、総損害額が決ります。 この総損害額に過失相殺をし、総損害額×0.3が今回の支払額となります。 3.自賠責にしか入っていないのですから自身で交渉するか、弁護士等代理人を立てて交渉するしかないと思います。 任意保険に入っていれば保険会社が全て代行してくれ、加害者はお見舞いぐらいで他は何もしなくても良かったのですが。

nue2007
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 1.割合に関しては、こちら側の方が有利なんですね。 多少安心しました。 自転車とバイクということで、こちら側の過失の方が大きかったりするのかな、と思っていたので。 過失割合でどこか参考になるHPとかあれば教えていただければ幸いです。 2.私も状況を詳しくは聞いていないのでこれ以上詳しい情報がないのですが、結構、金額的には行ってしまいそうですね。 ただ、骨折程度で2年近くも通院しているという点が心配です。 慰謝料を吊り上げようとかいう、悪い人ではないといいのですが・・・。 3.知り合いの保険の人とかには相談しているみたいなのですが、あまり高額な請求だったりした場合は、弁護士に相談したほうがいいかもしれませんね。 本人も深く反省しており、今は任意保険に入っているとのことで、なんとか大事にならないでほしいと祈るばかりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A