• 締切済み

家屋番号の取得方法

登記簿取得の際の家屋番号について教えて下さい。 土地・建物の登記簿を取得しようと、 管轄する法務局へ電話して「地番」と「家屋番号」を尋ねました。 地番は教えてくれたのですが、 担当者によると「家屋番号はありません」とのこと。 また、分譲マンションなどでない限り、 「家屋番号を教えることもできない」とのこと。 それでも地番から建物の登記を取得しようと 法務局へ行って申請しましたが、取得不能でした。 職員に建物の登記を取りたい旨を伝えましたが 少し調べてくれただけで「無理ですね」で終わってしまいました。 そのようなケースはどうしておこるのでしょうか? また、土地の登記は取れても建物の登記が取れないという ケースは起こりうるのでしょうか? ちなみに土地の登記簿によると その土地は「昭和23年」に売買されています。 古いのも関係しているのでしょうか。 最近、登記簿を見る機会が多くあり、勉強したく困っています。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sijojo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

とりあえず通常の一軒家の敷地であれば所在地番さえ分かれば登記事項証明は取れるので、家屋番号のことは気にしなくていいと思います。 一番可能性が高いのは所在地番に建物登記が存在しない=建物が未登記であることですが…質問の経緯だけだとはっきりしない部分がありますね。 指定した所在地番にそもそも建物登記が存在しないのか、それとも建物登記はあるけど建物が特定できない理由があって登記事項証明を出せないのか、法務局にもっと詳しく確認されることをお勧めします。 あと、法務局に対しては結論だけの話や専門用語を並べるようなら、こっちが理解できるように説明しろと強い口調ではっきり求めたほうがいいですね。 法務局は日本一横柄な役所という輝かしい評判を持っていて、普段代書屋連中ばかりを相手してるので、専門知識のない一般人に対してははっきり侮蔑の態度をとってきます。 下手に出てるとナメられるだけです。

gipsy612
質問者

お礼

sijojoさん 丁寧なご回答、ありがとうございます。 法務局にもっと詳しく確認すること、そうですね。改めてそう思います。 私も法務局へ出向いたとき、「無理っすね」で終わってしまいました。 どうして取得できないかと説明を求めたのにもかかわらず! 大変、勉強になりました。 強い姿勢で持って、質問してみたいと思います。

  • kuma33333
  • ベストアンサー率37% (23/61)
回答No.2

ほとんどは、no.1の方の回答でよいと思います。 少し、補足しますと、 建物が、登記されていますと建物図面・各階平面図が備えられています。 昭和35年以降の登記でしたら、これがあるはずです。 また、土地の登記簿をみて、その分筆の経緯を考えてみて下さい。 分筆、合筆をどのようにしたか、地図(公図又は14条地図)と見比べてみるのもよい方法です。 また、固定資産課税台帳に家屋番号があれば登記されている可能性があります。ただし、これは、ご自身の建物である必要があります。 どうしてもというときには、お近くの土地家屋調査士にご相談下さい。

gipsy612
質問者

お礼

kuma33333さん 丁寧なご回答、ありがとうございます。 なるほど、土地の登記簿を見て分筆の経緯を考えてみる、という方法もありますね。 その分筆した先で、もしかしら建物の登記簿を取得できるかもしれませんよね? ありがとうございます!

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.1

 現地には建物が建っているにもかかわらず、建物の謄本が取れなかったと言うことでしょうか。  考えられる理由の一つは、所有者が建物の表題登記(表示の登記)の申請を怠っているため、建物が登記されてない状態(未登記)であった可能性があります。  もう一つは、建物の所在が変更されているにもかかわらず、建物の所在変更登記がされていない場合が考えられます。  例えば、「所在 何市何町100番地1 家屋番号100番1」と登記されている建物(その土地上にはそれ以外の建物はないものとします。)の底地が分筆登記されて、底地の地番が100番2になったにも関わらず、建物所在変更登記が申請されなかった場合、「所在 何市何町100番地2 家屋番号100番2」の建物の謄本を請求しても、地番100番2上には建物の登記がないと回答されてしまうことがあります。このような場合は、「所在 何市何町100番地1 家屋番号100番1」の建物として請求するしかありません。

gipsy612
質問者

お礼

buttonholeさん 丁寧なご回答、ありがとうございます。 大変、分かりやすく感心しました。 そうです、現地には建物が建っているにもかかわらず、建物の登記が取れなかったのです。 今回の場合、建物の所在変更登記がされていない場合の方が可能性が高いような気がします。 そういった場合に法務局で所在変更登記を確認してもらえる方法とはあるのでしょうか?