• ベストアンサー

社会人選抜…

諸事情で大学を1年で中退し、そこから働き始めました(と言ってもバイトと契約社員の中間のような立場です)。 去年、ある大学にて資格取得のためのゼミに参加させていただき、学ぶことの喜びを痛感しました。 もう一度大学へ通いたい!と強く思いはじめ、学びたい学部が設置されている某私立大学の社会人入試とやらを受験しようと思っております。 高校の頃に興味を持っていた深く学びたい学部なのに加え、学費も半額 勉強を2,3年していないけれど、入試項目が面接のみと大変魅力を感じています。 高3のころ「この大学も良いかな…」と思ってたので、募集要項を見た時本当に嬉しかったのです。 浮かれながらパンフレット等も請求したのですが…かなり疑問点があります。 ・大学で取得した単位は免除されるのか?(ほとんど通っていなかったので、恐らく10単位ほど。通っていた大学は全くジャンルの違う学部) ・最終学歴は何になるのか?(願書?には、学歴欄に既に「○○(空白)高校」と、既に高校という字が書かれています。大学中退の私は出身高校を書いて良いのでしょうか? 大学中退→高卒と偽るのも、学歴詐称の一種だと聞きました。) ・パンフレットやHPには、入試結果や倍率の記載なし(入試項目の募集要項に「定員:若干名」の表記のみ)。 入試選考は面接のみ。これって面接すれば受かるという解釈で良いのか? ・面接の練習はどうすれば…?(大学入試以来、仕事の他にやっていません…バイトの面接と同じ感覚でいいでしょうか) ・仮にストレートに4年で卒業出来れば20代後半に差し掛かっているけれど、そのとき手に職つけていないと、就職活動に差し支えがあるのでは…?(今の仕事は受験のために退職予定です。そもそも社会人入試なので、就職活動をするかどうか未定ですが) ・社会人入試で入ってくる人たちって、どのような人がいるのか? 体験談など教えていただければ幸いです。 周りの友人達が、ストレートに大学に通っている子しかいないので不安要素が大変多いです。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学校関係者です。 学部が分からないので、一般的な事しか言えませんが。 >大学で取得した単位は免除されるのか? 一般教養科目の振り替えはできます。 中退された大学の成績証明書が必要です。 >最終学歴は何になるのか? 高卒です。余程有名な大学ならば○○大学中退と書く人もいますが。 >これって面接すれば受かるという解釈で良いのか? 正しくは、大学の要求する一般的な学力と学問への情熱を備えた 普通の社会人であれば、落ちる事はまずない。が、落ちる人もいる。 >面接の練習はどうすれば…? 学びたいという強い意志が感じられるように話して下さい。 (興味のある学問分野の具体的な説明) これが院の社会人入試となると明確な研究プランが必要になります。 >就職活動に差し支えがあるのでは…? 研究職に就くつもりでなければ、卒業後の就職は厳しいです。 (何らかの専門技術が身に付く学部でしょうか?) >どのような人がいるのか? 十人十色です。質問者さんのような方もいますし、仕事をしながら 学部に通っている人(*#1)もいます。 社会人入試のための参考書も多数ありますので 情報収集は、多角的に行うのが宜しいかと思います。

choco-choc
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。 色々教えていただいてありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • konbu99
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.1

当方、大学生です。 ちなみに私は1浪で大学に入ったので社会人入試のことについてはよ くわかりませんが、社会人入試の予備校みたいなのがあると思うのでそ こで面接対策もやってくれる予備校を探してみてはどうでしょう?? あと私の知り合いの1人に社会人入試で入ってきて仕事と授業を両立し てる人(24歳大学2年)がいますが、一般で入ってきた人たちともなん ら変わりなく勉強していますし、このあいだはみんなで一緒に飲みに行 きました。 2浪や5浪してる人も中にはいるので実際は一般なのか社会人入試で入っ てきたのかは見分けがつかないです。

choco-choc
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。 ありがとうございます。 予備校探してみます。 仕事と授業を両立…すごいです。大変だろうなと思います。 私もかなり不安なのですが、頑張ります。