• ベストアンサー

境界性人格障害の知人への対応について

はじめてこちらで質問させていただきます。 五年程前から付き合いのある友人への対処について困っています。 以前から、自分を良く見せるために嘘をつく(知ったかぶりをする)など、何かと人格的に問題のある知人がいるのですが、ここ数ヶ月で境界性人格障害になったそうで、なおかつその事を私のせいだと言われてしまいました。 見捨てられ感によるものなのか、一日に何度も電話をしてきて、私が出ないと留守電に『電話に出ろ、俺のわがままも聞け』などの暴力的なメッセージを残して来ます。 私自身もストレスによる甲状腺症で闘病(ホルモンが絡む病気で、精神的に不安定になる)しており、対処するのがとてもむずかしい状態です。 しかし、そういった私の事情を伝えてもあまり分かってもらえず、とにかく攻撃してくるばかりといった感じです。 しかし、私の飼っていた猫を預かってもらっており(相手は実家住まい)、迎えに行くかどうか、とても悩んでいます。 最近は、私自身の病気の悪化でほとんど電話にも出られず、携帯の留守録には相手からの罵詈雑言メッセージがたまっているような状況です。 下手に出て行って、刺されでもしないか、とても不安に感じてしまい、身動きできず困っています。 どなたかお力を貸していただけないでしょうか。 そうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.2

「境界性人格障害」になったというのは、本人が、病院にいったのでしょうか?誰かの推察なのでしょうか? 精神的問題のある方からの対処法は、保健所に相談するとよいアドバイスをくれることがあります。 私も、そのような人から毎日とんでもない内容の留守電をいれられたことがあります。内容は、脅迫的なのですが、実は本人の「私を助けて!」という悲鳴を意味しています。直接会うと、「仲良くしてくださいね。よろしくお願いいたします。」と別人のようになりました。 保健所の方のアドバイスは、 「『あなたの、脅迫的なことを喚き散らす、という手段は、受け入れられませんよ。』という意味で、柳に風と、完全に無視することも一つの方法です。」 というものでした。脅迫的なことが目的ではなく、自分を見捨てないでほしい、という気持ちから現われたものであれば、効果がないことに気づけばやめるだろう。自分は間違っていると思っていないので、相手になると、ますます増長するということでした。 相手の管轄の保健所にご相談なさってはいかがでしょうか。 自分の力で、相手を変えてあげるのは、相当なエネルギーがなければ無理です。相手がその様にになってしまうには、それ相当の理由があってのことだと思いますが、それと同等のエネルギーを注ぐ自信がなければ、中途半端になります。 合わない方がよいですが、ネコは救出してあげたいですね。

noname#83304
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 人格障害については、本人の申告なのではっきりした事情は分からないのですが、自己診断なのでは?とも思います。 以前、この人格障害のことを知るまでは私の説得で何とかできるのでは?と思い、真剣にケンカというか議論というかをしていましたが、それは難しいことなのですよね。 保健所というのは、考えていませんでした。 早速調べてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ayaka999
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.1

勿論猫は迎えに行ってあげてください。かわいそうです; そんな人にお世話できません…。 ちょっと怖いんで、誰か一緒に行ってくれる人を探してみましょう。 それと、行く前に電話をしてみて機嫌の良さそうな時に 行ってみるのもいいかもしれませんね。 いつも…ってことでもないと思うんで。 私も甲状腺の病気にかかったことがありますが 自分だけで手一杯ですよね…。

noname#83304
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 相手の感情(病状)にも波があるようなので、よく観察してみようと思います。 あと、一緒について来てくれる人もあたってみようと思います。 甲状腺、大変ですよね。 お気をつけてください。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A