- 締切済み
日時計の時刻が狂う
日時計について少し教えて欲しいのですが、、、 日時計を作成しましたが、時間が30分狂ってしまいます。 日影棒と文字盤は固定してしまいましたが、文字盤は動きます。 この条件で、時間の補正はできますでしょうか? また、無理という事なら、30分狂う最もらしい言い訳をしたいのですが、、、 不躾な質問(書き込み)で申し訳有りませんが、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 徳島 太郎(@oyajitokushima)
- ベストアンサー率9% (8/85)
詳しくないですが。地軸が固定されて無いですから、当然誤差が生じてくると思われます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
円盤の中心に軸を通します。 この軸を鉛直の状態からあなたの家の緯度だけ北に傾けます。 これどほとんど誤差のない日時計が出来ます。 ただし ほかの方の回答にもあるとおり「均時差」による誤差は残ります。 また赤緯の変化による補正もしなければなりません。 軸を垂直にした状態では時角の変化と影が示す方位の変化は正比例しません。 時角:h 高度:a 赤緯:d 方位:z の関係は sina=cosd*sinh/casa なので時間の経過に対する方位の変化は一様じゃないのです。
- equinox2
- ベストアンサー率48% (321/660)
日時計が狂う(合わない)原因は複数ありますので、以下のサイトの情報などを参考にしてください。 http://vicdiy.com/products/s_dial/s_dial.html
日本の場合、東経135度で、最も日時計が正確に近くなりますので、(お住まいの経度-135)×4分、文字盤を修正する必要があります。 ただし、太陽の南中時刻は一定ではありません。 経度の問題だけではなく、均時差による時間差が最大15分程度発生します。 例えば、本日9月19日の東経135度線上にある、兵庫県明石市での太陽の南中時刻は、11:54頃です。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- umota
- ベストアンサー率46% (150/324)
日本の標準時刻は 東経 135度 を基準にしてます。 なので135 度から 1度ずれるごとに 太陽の方位は 4 分ずれます。 北海道、九州ならば およそ 30 分の誤差になります。 地図で日時計の東経位置を調べ、文字盤を 135 度との差分 回転すれば良いでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。検討してみます。